地域・文化

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡を中心に九州エリア全域の地域ニュース、文化ニュース、スポーツニュース等を配信。
アビスパ福岡、後半戦は黒星スタート 福岡0-2金沢
アビスパ福岡、後半戦は黒星スタート 福岡0-2金沢
アビスパ福岡は8日、ホームにツエーゲン金沢を迎えてJ2第22節を戦った。7月5日からの筑後・大分豪雨被害者へ向けて、試合…
アビスパ福岡
子どもたちと留学生らが笑顔でふれあい~学校法人宮田学園が「こども食堂」をオープン
子どもたちと留学生らが笑顔でふれあい~学校法人宮田学園が「こども食堂」をオープン
学校法人宮田学園では7日、西日本国際教育学院(福岡市南区)1階のカフェテリアで、地域の子どもに無料で食事を提供する「こど…
糸島の悲願、JR「糸島高校前」駅誕生へ
糸島の悲願、JR「糸島高校前」駅誕生へ
今年度より着手予定のJR筑肥線新駅の駅舎等整備事業。新設される駅は「(仮)浦志新駅」とされていたが、「筑肥線新駅設置促進…
【インタビュー】「博多人形師 三代百年の伝承」(後)~中村人形三代目・中村信喬氏
【インタビュー】「博多人形師 三代百年の伝承」(後)~中村人形三代目・中村信喬氏
子や孫のために徳を積む――博多人形師で一人前になるまでどれくらいの期間がかかるのですか。中村信喬氏中村ひと通り覚えるまで…
博多祇園山笠
元「鉄人」衣笠氏が斬る!~阪神はどこへ
元「鉄人」衣笠氏が斬る!~阪神はどこへ
今季は、春先から心配していた現象が、ついに出てきてしまった。何度か書いてきたが、とうとうきてしまったというのが第一印象で…
野球
災害危機管理への提言 1982年長崎大水害を体験して(後)
災害危機管理への提言 1982年長崎大水害を体験して(後)
いよいよ梅雨本番、これからの時期は梅雨前線の状況によっては一夜にして大洪水を巻き起こすような集中豪雨も降る、水難の季節で…
長崎大水害
「世界を駆ける二人の芸術家の融合」動画ダイジェスト
「世界を駆ける二人の芸術家の融合」動画ダイジェスト
6月23日、大濠公園能楽堂にて開催された弊社主催のイベント「世界を駆ける二人の芸術家の融合」。中島淳一氏の一人演劇、黒木…
中島淳一 動画ニュース
災害危機管理への提言 1982年長崎大水害を体験して(中)
災害危機管理への提言 1982年長崎大水害を体験して(中)
いよいよ梅雨本番、これからの時期は梅雨前線の状況によっては一夜にして大洪水を巻き起こすような集中豪雨も降る、水難の季節で…
長崎大水害
大盛況で幕を閉じたコラボイベント 中島淳一氏の感謝の言葉
大盛況で幕を閉じたコラボイベント 中島淳一氏の感謝の言葉
6月23日(金)、「世界を駆ける二人の芸術家の融合」と題して行われた中島淳一氏(一人演劇)と黒木あすか氏(ソプラノ、ハー…
中島淳一
災害危機管理への提言 1982年長崎大水害を体験して(前)
災害危機管理への提言 1982年長崎大水害を体験して(前)
いよいよ梅雨本番、これからの時期は梅雨前線の状況によっては一夜にして大洪水を巻き起こすような集中豪雨も降る、水難の季節で…
長崎大水害
世界を駆ける二人の芸術家、中島淳一氏と黒木あすか氏のコラボ盛況
世界を駆ける二人の芸術家、中島淳一氏と黒木あすか氏のコラボ盛況
盛況となった今回のイベント。たくさんの方にご来場頂いた6月23日、データ・マックス主催のイベント「世界を駆ける二人の芸術…
中島淳一
「サロン幸福亭ぐるり」10周年~誕生秘話・激闘編(後)
「サロン幸福亭ぐるり」10周年~誕生秘話・激闘編(後)
大さんのシニアリポート第55回「サロン幸福亭ぐるり」(以下「ぐるり」)が今年で10年目を迎え、先日、ささやかなパーティを…
大山眞人 大さんのシニアリポート
強い輝きを放った松山選手~ゴルフ全米OP選手権
強い輝きを放った松山選手~ゴルフ全米OP選手権
早朝からテレビ画面に釘付けだった今年のゴルフ全米オープン選手権。松山英樹選手が日本人初のメジャーチャンピオンに輝く瞬間を…
信川竜太のゴルフ上達への道
「サロン幸福亭ぐるり」10周年~誕生秘話・激闘編(前)
「サロン幸福亭ぐるり」10周年~誕生秘話・激闘編(前)
大さんのシニアリポート第55回「サロン幸福亭ぐるり」(以下「ぐるり」)が今年で10年目を迎え、先日、ささやかなパーティを…
大山眞人 大さんのシニアリポート
アビスパ福岡、鮮やかな逆転劇で首位堅持 福岡3-1名古屋
アビスパ福岡、鮮やかな逆転劇で首位堅持 福岡3-1名古屋
2ゴールを決める活躍を見せたFW石津大介(16番)※写真は4月2日横浜FC戦アビスパ福岡は17日、ホームのレベルファイブ…
アビスパ福岡
『脊振の自然に魅せられて』すばらしい脊振のブナ林
『脊振の自然に魅せられて』すばらしい脊振のブナ林
脊振山系にブナ林があるのを、ご存知の方は少ないと思う。ある夏の日、脊振の気象レーダー付近から椎原峠へ続く縦走路そばのブナ…
脊振の自然に魅せられて
福岡市民は『福岡愛』が強い?~市民のプライド・ランキング
福岡市民は『福岡愛』が強い?~市民のプライド・ランキング
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)(本社:東京都南区、藤井秀延代表)は、自分が住んでいるまちに対する愛着…
柳川市で若年層プログラミング教育、地域で講師を育成~NPO法人日本ソーシャルスクール協会
柳川市で若年層プログラミング教育、地域で講師を育成~NPO法人日本ソーシャルスクール協会
指導者を地域で育成するモデル実証事業親子ワークショップの様子(6月11日)福岡市のNPO法人日本ソーシャルスクール協会(…
元「鉄人」衣笠氏が斬る!~1975年と2017年、巨人の連敗を考える
元「鉄人」衣笠氏が斬る!~1975年と2017年、巨人の連敗を考える
巨人軍の連敗が「13」という数字で止まった。それも金曜日、何かあるかな?(古いかな?)多くのファンがさまざまな意見を持っ…
野球
元「鉄人」衣笠氏が斬る!~若手の成長
元「鉄人」衣笠氏が斬る!~若手の成長
今期の広島というチームを、他のチームはキャンプ時点でどのように見ていたのだろうか?昨年の25年ぶりの優勝を、単なる勢いで…
野球