福岡を中心に九州エリア全域の地域ニュース、文化ニュース、スポーツニュース等を配信。
2023年6月5日 17:15
サッカーJ1リーグアビスパ福岡は3日、ホームのベスト電器スタジアムにガンバ大阪を迎えてJ1第16節の試合を行った。
2023年6月5日 16:20
今回は、「【天神と博多でアンケート】福岡と熊本、どちらが好き?」に寄せられた読者のご意見を紹介する。
2023年6月2日 15:45
パリで一度だけ、デリダの講義を聴いたことがある。エイズ、人種問題、聖書、フロイトと、さまざまな話題を関連づけて話していた。その流れは自然で無理がなかった。
2023年6月2日 12:30
未来を担う子どもたちに、プレーする機会を──「Justo cup 2023 天馬杯U-12 category」が、宗像市のグローバルアリーナで開催された。
2023年6月1日 16:30
日本語では自分以外の人のことを「他人」という。では「他人」の反対語は「自分」かというと、そうでもない。「身内」という。「他人」は排除の対象である。
2023年5月31日 17:20
宗像の世界遺産の概要や文化・歴史を紹介する書籍『幸せをよぶ むなかた』の出版記念パーティーが30日、宗像市内にあるロイヤルホテル宗像で開催された。
2023年5月31日 16:30
医療が進んだといわれる今日、その一方で発達障害の児童数が増加している。その理由の1つに、近年、産後医療の現場において必ずしも科学的ではない、むしろ妄信に近い産後ケアが普及したことが挙げられるのではないか。
2023年5月31日 15:30
丸山茂徳監修の地球史ビデオによると、地球はやがて滅亡する。太陽も太陽系も消失する。これが天体の運命であり、自然の摂理である。
2023年5月30日 17:00
医学博士・久保田史郎氏は、体温学を専門とし、長年、産科麻酔医として現場を見てきた経験から、産後ケアにおけるカンガルーケアの在り方に警鐘を鳴らし、体温管理と栄養管理の重大さを訴える。
2023年5月30日 16:00
キリスト教神学には、神の定義として「超越的にして内在的」というのがある。神は人間より偉いのだから、超越者である。
2023年5月29日 16:30
世界3大映画祭の1つ、フランスのカンヌ国際映画祭で、このたび俳優の役所広司氏がヴィム・ヴェンダース監督作品『PERFECT DAYS』で最優秀男優賞を受賞した。
2023年5月26日 16:00
動物ドキュメンタリーが一部の人のあいだで人気があるという。そういう私もここ数年多く観ている。
2023年5月25日 16:30
フロイトというと、火山が目に浮かぶ。普段は静かなのに、時にして爆発する火山である。なぜそれが思い浮かぶかというと、フロイトの自我の説明が火山そのものだからだ。
2023年5月25日 15:00
ところが、1週間予報では今年も4月29日(土・祝)のみ雨予報である。早良区役所と協議し、3日前に中止を決定した。登山者の安全を第一に考えてのことだった。
2023年5月24日 16:30
4月29日(祝)は例年、脊振山系山開きの日である。2014年から脊振山系道標設置完成記念行事として、早良区役所の協力のもと行ってきた。
2023年5月24日 06:00
もう40年前のことだ。メキシコから家族連れで日本に来た大学教授が、あるとき自宅に呼んでくれた。奥さんがメキシコ料理をふるまってくれるという。
2023年5月23日 17:00
「現代人は時間に追われている。」「僕には時間がない。」「私、自分の時間が欲しいの。」──こういうときの「時間」は、時刻と時刻の隙間を意味する。
2023年5月19日 15:30
ジュンク堂書店で店長などを四半世紀勤めた名物書店員・福嶋聡氏は、朝日新聞(23年5月10日)で、大型店の相次ぐ閉店の理由を、「一言でいえば『スマート化』です...
2023年5月19日 06:00
現代世界に最も影響を与えている西洋の哲学者は?と問われたら、ヘーゲルと答えたい。「ヘーゲルなんて、今さら」。そう言われるのを覚悟で、である。