2024年04月20日( 土 )

国際

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 経済に関する国際ニュースを厳選して配信。
マスク製造に続々参入(前)
マスク製造に続々参入(前)
韓国人は花粉症などのため多くの日本人がマスクをしている光景をみて、不思議に思っていた時期があった。しかし、今回のコロナショックで、マスクは韓国でも生活必需品として定着した...
年間700万人が日台間を往来 教育、歴史など広がりを見せる文化交流(後)
年間700万人が日台間を往来 教育、歴史など広がりを見せる文化交流(後)
「台湾ではかつては中国の歴史を中心に教育しており、日本が統治時代に行ったことは教えられていませんでした。当時功績があった人に対して現在のように正当に評価されるようになったのは、李登輝元総統の功績が大きいです...
年間700万人が日台間を往来 教育、歴史など広がりを見せる文化交流(前)
年間700万人が日台間を往来 教育、歴史など広がりを見せる文化交流(前)
台北駐福岡経済文化弁事処(以下、福岡弁事処)は中華民國駐長崎領事館を前身とし、1970年の福岡移転を経て、台湾の代表機関として日台間の交流促進などの役割をはたしている...
コロナ危機の裏で深刻化する食糧問題と加熱する種子争奪戦争(中編)
コロナ危機の裏で深刻化する食糧問題と加熱する種子争奪戦争(中編)
あまり知られていないが、アフガニスタンは40年前には豊かな農業の輸出国であった。アメリカ軍はアフガニスタン侵攻に際し、「2007年までには同国が再び食糧に関して自給自足のできる体制に引き上げる」と謳っていた...
浜田和幸の世界最新トレンドとビジネスチャンス
【コロナに負けない(48)】韓国製品オンライン展示会を22日から開催~韓国貿易センター
【コロナに負けない(48)】韓国製品オンライン展示会を22日から開催~韓国貿易センター
KOTRAの主な業務の1つがビジネスマッチングのための展示会開催および出展支援。今年は新型コロナウイルスの影響を受け多くの展示会を中止しているが、今般、日本で初めてオンラインでの展示会を開催することとなった...
コロナに負けない
「6・4」天安門事件31周年 香港は追悼集会が禁止に
「6・4」天安門事件31周年 香港は追悼集会が禁止に
6月4日で1989年の天安門事件から31周年を迎える。中国では事実上、同事件に関する活動は禁止されているが、香港で翌1990年以降毎年6月4日に追悼活動が行われてきた...
建築家・有馬裕之氏のニューヨーク現地レポート
建築家・有馬裕之氏のニューヨーク現地レポート
ミネソタ州ミネアポリスで黒人のジョージ・フロイド氏が白人警察官から暴行を受け死亡した問題が波紋を広げています。コロナ禍の「限界ストレス」のなか、ニューヨークは...
新型コロナウイルスの患者が首都圏で急増(後)
新型コロナウイルスの患者が首都圏で急増(後)
実際の実物経済については、貿易量が減少するのみならず、サプライチェーンの調整が進むことも予想されている。さらに、コロナ禍の影響で、デジタル経済、遠隔医療、ロボットなどによる自動化などが、さらに進むことになる...
危機に直面し、自らをイエス・キリストにたとえる孫正義の自信と勝負魂(4)
危機に直面し、自らをイエス・キリストにたとえる孫正義の自信と勝負魂(4)
このインドネシア事業については、日本ではまったく報道されないが、他にもソフトバンクの進めるアジアビジネスは広範囲におよんでいる。とくに、「アジア電力網構想」は...
未来トレンド分析シリーズ
中国WeChat「ミニプログラム」の状況~ネット利用時間の3分の1はWeChatに
中国WeChat「ミニプログラム」の状況~ネット利用時間の3分の1はWeChatに
中国において、インスタントメッセンジャーアプリ「WeChat(微信)」が生活上、仕事上において大きな存在となっていることはよく報じられている。WeChatなしでは人との交流に支障をきたすのみならず、生活も不便になるほどだが、その状況が加速しつつある。その状況をもたらしているのが、WeChatの「ミニプログラム」の充実および「スーパーアプリ」化である。
マカオの「カジノ王」スタンレー・ホー氏が逝去
マカオの「カジノ王」スタンレー・ホー氏が逝去
国家安全法の制定をめぐり、香港情勢が再び国際社会の注目を集めるなか、中国のもう1つの特別行政区であるマカオの経済発展に寄与したスタンレー・ホー(何鴻燊)氏が逝去した。享年98歳であった。ホー氏はマカオのインフラ整備などに大きく貢献し、同地最大の富豪となった立志伝中の人物であり、そのグループ会社は不動産、マカオ~香港間とのフェリーなど多様な事業を展開している。
危機に直面し、自らをイエス・キリストにたとえる孫正義の自信と勝負魂(3)
危機に直面し、自らをイエス・キリストにたとえる孫正義の自信と勝負魂(3)
「コロナ危機の次に飛躍する企業はフード・デリバリー、オンライン医療サービス、ビデオ・ストリーミング、オンライン・ショッピングといった業種から生まれるだろう」。おそらく、彼のアンテナには具体的な企業名が映っているに違いない...
未来トレンド分析シリーズ
危機に直面し、自らをイエス・キリストにたとえる孫正義の自信と勝負魂(2)
危機に直面し、自らをイエス・キリストにたとえる孫正義の自信と勝負魂(2)
孫正義はこれまでも奇抜な発言やたとえを繰り出し、世間の注目を集めてきた。しかし、自分の投資した企業やその決断を下した自分を「イエス・キリスト」になぞらえるというのは前代未聞であろう...
未来トレンド分析シリーズ
Zoomが中国で利用規制~新規の無料ユーザー登録が不可に
Zoomが中国で利用規制~新規の無料ユーザー登録が不可に
ここ数日、中国において、「Zoom」の無料ユーザーがログインできない事態が生じている。24日、記者が日本、中国、香港の友人たちとZoomで会話をしようとしたところ、中国の友人がアクセスできない状況となっていた...
【BIS論壇No.322】コロナ後の日本、世界経済予測
【BIS論壇No.322】コロナ後の日本、世界経済予測
今回のコロナパンデミックは2003年のサーズに比べ、グローバル化の加速もあいまって、伝染病が短期間に世界に蔓延。世界の経済活動にかつてない深刻な影響を与えている...
BIS論壇
危機に直面し、自らをイエス・キリストにたとえる孫正義の自信と勝負魂(1)
危機に直面し、自らをイエス・キリストにたとえる孫正義の自信と勝負魂(1)
日本では緊急事態宣言が解除されたが、先行きに対する不安は残ったままだ。そのため、政治家はいうにおよばず、ビジネスの世界でも冒険心や挑戦の気概を失い、立ち止まってしまう経営者が大半のように見受けられる...
未来トレンド分析シリーズ
台湾が観光業の規制を3段階で緩和~外国人観光客の入国緩和は10月以降か
台湾が観光業の規制を3段階で緩和~外国人観光客の入国緩和は10月以降か
EU各国は、6月からの海外観光客受け入れ再開(各国で条件は異なる)を目指して動いているが、アジアでは台湾が観光業支援のため、防疫に関する規制を徐々に緩和していく計画を発表した...
新型コロナウイルス関連
コロナ禍で大量失業の“泥沼”にはまった世界経済(後)
コロナ禍で大量失業の“泥沼”にはまった世界経済(後)
失業保険の新規申請件数の増加が本格的に始まったのは、3月の3週目からである。3月の3週目の申請件数は、330万件で、3月の4週目には、686万7,000名でピークを迎えた。失業手当の申請件数は3月のはじめには...
中国外相が全人代で記者会見~香港への統制強化を正当化、米国からの新型コロナ損害訴訟をはねつけ
中国外相が全人代で記者会見~香港への統制強化を正当化、米国からの新型コロナ損害訴訟をはねつけ
24日、全国人民代表大会(全人代)で王毅・国務委員兼外交部長(外相)による記者会見が行われた。外相の記者会見は全人代でとくに注目されるイベントの1つ。今年は新型コロナウイルスの影響などもあって米中の対立が深まるなか...
コロナ禍で大量失業の“泥沼”にはまった世界経済(前)
コロナ禍で大量失業の“泥沼”にはまった世界経済(前)
目に見えない小さな存在でありながら、ウイルスが人々を混乱に陥れ、既存の制度を崩壊させ、新しい制度にとってかわるような結果を招くこともある。歴史を振り返ってみると、伝染病や感染症で、歴史の流れが変わった事例は多々ある...