政治・社会

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡を中心に九州エリア全域の政治ニュース、行政ニュース、社会ニュースを配信。
【年頭所感】コロナ禍の逆風のなかで新たな挑戦、太宰府市をより住みよいまちに〜楠田大蔵市長(前)
【年頭所感】コロナ禍の逆風のなかで新たな挑戦、太宰府市をより住みよいまちに〜楠田大蔵市長(前)
太宰府市は19年に令和の発表で注目をいただいた分、20年にはコロナの影響を非常に強く受け、その落差は日本一大きかったかもしれません。観光客数は4〜5月が前年同期比96%減、とくにインバウンドはゼロとなり、商業関係、観光関係の人にとって非常に厳しい状況となり、我慢、苦難の年でした...
コロナ 観光 福岡・北九州 コロナ 太宰府 新型コロナウイルス ニュース コロナ 観光 福岡
自動運転、事故の責任は誰が負う? メーカーか、運転手か、それともAIか
自動運転、事故の責任は誰が負う? メーカーか、運転手か、それともAIか
自動運転は、4月に「レベル3(条件付き運転自動化)」が解禁され、ホンダが高速道路での自動運転機能を搭載した乗用車を近く発売する予定で、ついに実用化されることになった。もし、自動運転で事故が起きたときに責任を負うのは、メーカーか、運転手か、それともAIか。自動運転の法制度上の課題と自動車保険の行方を追った...
政府は財政規律を凍結し積極財政を展開せよ(中)
政府は財政規律を凍結し積極財政を展開せよ(中)
いずれにしても、菅総理が20年末に打ち出した大型経済対策の根幹にあるべき真水は、確定ベースで申し上げて、73兆円の4分の1程度に過ぎぬ19兆円という水準となる。筆者は、19兆円という金額は、日本経済を立て直すにあたってまったく十分な水準ではないと考えている...
菅義偉 新型コロナウイルス ニュース
【森友学園】再生管財人としての役目をはたしてほしい~会見で訴えられた現場の悲痛な声
【森友学園】再生管財人としての役目をはたしてほしい~会見で訴えられた現場の悲痛な声
「民事再生法の再生計画案が可決されてから、これまで職員および保護者の皆様、そして園児たちと日々過ごしてまいりました。終結する方向で私たちは動いておりましたが、一番大切な園児募集を2019年より止めるように強要されておりました」...
【福岡県政インサイダー】小川知事ついに辞意表明か 後任に高島福岡市長
【福岡県政インサイダー】小川知事ついに辞意表明か 後任に高島福岡市長
19日に入院した小川洋・福岡県知事が辞意を固めたという情報がかけめぐっている。小川知事は咳や息のしにくい症状が続いたため19日の公務終了後に入院し、県が「慢性閉そく性肺疾患」で1週間程度入院すると発表していた...
【福岡県に緊急事態宣言】(14)コロナを舐めてはいけない(5)
【福岡県に緊急事態宣言】(14)コロナを舐めてはいけない(5)
2021年の年賀に「今年をもってご縁を切ります」と通告があったAとは、40年を越える付き合いがある。今年11月、80歳になる。「それなら惜別の一杯を飲み交わそう」と思い、7年ぶりの再会のアポイントを申し込んだ...
福岡・北九州 コロナ 新型コロナウイルス ニュース コロナ 緊急事態宣言 福岡
【大規模買収事件】公選法違反・河井案里被告に有罪判決
【大規模買収事件】公選法違反・河井案里被告に有罪判決
東京地裁で21日、参議院選挙広島選挙区における買収容疑で公選法違反罪に問われている河井案里被告(47)の判決公判があり、高橋康明裁判長は広島県議4人に対する買収罪成立を認め、懲役1年4カ月、執行猶予5年(求刑懲役1年6カ月)を言い渡した...
政府は財政規律を凍結し積極財政を展開せよ(前)
政府は財政規律を凍結し積極財政を展開せよ(前)
菅政権は73兆円規模の経済政策を決定し、これに基づいて3次補正予算を実施することを発表した。1次補正、2次補正も同規模の大きな対策が図られてきたということで、これを見て、「菅政権は本気で日本のために頑張ってくれている」という印象をもった国民もおられるかもしれない。しかし、実態はその正反対だ...
【福岡県に緊急事態宣言】(13)コロナを舐めてはいけない(4)
【福岡県に緊急事態宣言】(13)コロナを舐めてはいけない(4)
1月16日、110名参加の結婚式に列席した。新郎の父親から、「コロナ蔓延の時期に申し訳ない。出席不可に関しては遠慮なく回答してください」と電話がかかってきた...
福岡・北九州 コロナ 新型コロナウイルス ニュース コロナ 緊急事態宣言 福岡
【福岡県に緊急事態宣言】(12)コロナを舐めてはいけない(3)
【福岡県に緊急事態宣言】(12)コロナを舐めてはいけない(3)
70歳を過ぎた高齢男性がさすがに上京中止を決断した。毎週東京に4日間滞在して稼いでいたのだが、奥さんや身内から「お前は馬鹿か!」と罵倒されていたうえに、コロナ感染者数の爆発という現実を目の当たりにして上京中止を決めるに至ったのである...
福岡・北九州 コロナ 新型コロナウイルス ニュース コロナ 緊急事態宣言 福岡
【速報】小川福岡県知事が20日から検査入院
【速報】小川福岡県知事が20日から検査入院
小川洋・福岡県知事が昨日、「慢性閉そく性肺疾患」で検査入院した...
速報
グーグルAIが日本のコロナ感染者、死者の増加を予測。今後28日間、福岡で1万3,000人が新規感染か
グーグルAIが日本のコロナ感染者、死者の増加を予測。今後28日間、福岡で1万3,000人が新規感染か
グーグル(Google)の人工知能(AI)は今後約1カ月、日本で新型コロナウイルスの感染者が大幅に増えることを予測している
新型コロナウイルス ニュース コロナ 予測
福島第一原発事故による放射性物質汚染の実態~2019年、福島県二本松市の汚染の現状と黒い土
福島第一原発事故による放射性物質汚染の実態~2019年、福島県二本松市の汚染の現状と黒い土
2011年3月11日に東北地方太平洋沖地震が発生し、直後に福島第一原発事故が発生した。3月15日、本論の二本松市を含む福島県中通りは、放射性物質に汚染された...
千葉茂樹
第3次補正予算組み替え必要不可欠
第3次補正予算組み替え必要不可欠
今回は、「第3次補正予算の『ポストコロナに向けた経済構造の転換』も『防災・減災・国土強靭化』も政治資金に群がる政・官・業の利権支出だけが目的の不正支出だ。宿泊療養施設の確保や検査体制確保などという、最優先されるべき施策に予算が計上されていない」と訴えた1月19日付の記事を紹介する...
菅義偉 植草一秀氏「知られざる真実」
【福岡県に緊急事態宣言】(11)コロナを舐めてはいけない(2)
【福岡県に緊急事態宣言】(11)コロナを舐めてはいけない(2)
12月29日に新型コロナウイルスが陽性と診断されたTは1月1日の元旦、身柄を拘束された。ホテルに幽閉となったのである。それから12日まで軟禁状態が続き、ようやく自宅へ生還、15日まで自宅待機を強いられた。計15日間、自由の身が失われたのである...
福岡・北九州 コロナ 新型コロナウイルス ニュース コロナ 緊急事態宣言 福岡
【みやき町】関家具と包括連携協定を締結、地域活性化推進へ
【みやき町】関家具と包括連携協定を締結、地域活性化推進へ
佐賀県みやき町は19日、(株)関家具と包括連携協定の締結調印式を行った。この協定は、包括的な連携のもと、相互の発展と地域活性化の推進を目的としている...
みやき
コロナ第三波、菅首相・小池知事の“A級戦犯コンビ”を問いただす
コロナ第三波、菅首相・小池知事の“A級戦犯コンビ”を問いただす
コロナ第三波の爆発的感染拡大で、お互い責任をなすりつけ合っている菅義偉首相と小池百合子知事の“A級戦犯”ぶりが際立っている...
横田一 ジャーナリスト 横田 一 菅義偉 新型コロナウイルス ニュース
【年頭所感】太宰府市長・楠田大蔵氏~史跡認定100周年を迎え、今後100年の太宰府市を構想する
【年頭所感】太宰府市長・楠田大蔵氏~史跡認定100周年を迎え、今後100年の太宰府市を構想する
太宰府天満宮、九州国立博物館という観光名所、大宰府跡、水城跡などの史跡を誇る太宰府市。福岡都市圏南部に位置し、ベッドタウンとしても発展を遂げており、住みたいまちとしての評価も高い。また、大学、短期大学、高等学校などが多い学生のまちでもある...
コロナ 政治・社会 太宰府 新型コロナウイルス ニュース 動画ニュース
東京五輪開催は不可能という現実
東京五輪開催は不可能という現実
NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事を抜粋して紹介する。今回は、「五輪を優先して感染拡大を推進する本末転倒をやめるべきだ。日本政府の対応が遅れても、世界のアスリートが東京に来ることを拒むことになるだろう」と訴えた1月15日付の記事を紹介する...
コロナ 政治・社会 新型コロナウイルス ニュース 菅義偉 植草一秀氏「知られざる真実」
【IR福岡誘致特別連載20】緊急事態宣言下の政府と官僚に、緊急事態を宣言する
【IR福岡誘致特別連載20】緊急事態宣言下の政府と官僚に、緊急事態を宣言する
全国11都道府県に緊急事態宣言が発出されてから、早くも5日が経ち、全国のコロナ感染者の拡大が減るどころか、その数は「鰻登り」に増大する一途である...
ハウステンボス コロナ 政治・社会 新型コロナウイルス ニュース 福岡IR誘致