福岡を中心に九州エリア全域の政治ニュース、行政ニュース、社会ニュースを配信。
2019年9月6日 16:00
メディア出身でもある松清氏は、日韓のマスメディアの対応にも苦言を呈す。「日韓両国のメディアはどちらも冷静ではありません。理由は簡単で、ネット上で(日韓についての)ニュースを出せばアクセス数が稼げるからです。その点では、韓国のメディアは7月から日本のメディアに近くなりました。韓国のメディアのなかには韓国語版と日本語版で翻訳が異なっているため、内容に相違があると指摘されてネット上で炎上する企業もあります」。
2019年9月6日 14:20
今年5月16日の福岡県議会臨時議会で、第69代福岡県議会議長に選任された栗原渉氏(朝倉市・朝倉郡選出/自由民主党/当選4…
2019年9月6日 14:00
パチンコ・スロットを観光資源として生かすためには、広報活動が必要不可欠だ。パチンコホールやパチンコ・スロット台の情報を外国人観光客向けに提供する専用サイトはいくつか存在している。広告業を主業務とする(株)アガルタが運営する「PACHINKO PLAY.COM」では、店舗情報や遊技の仕方、台の仕様などを英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語・ロシア語で情報発信。ホールまでの動線整備に注力している。
2019年9月6日 13:33
平日休日問わず多くの人で賑わう繁華街周辺や、これまでインバウンド需要の恩恵を受けてきた観光地の1つ福岡県柳川市。このたびの日韓関係悪化がどのような影響をおよぼしているのか、現地の人々に話をうかがった。
2019年9月6日 12:03
2018年に福岡の玄関口である福岡空港と博多港から日本に入国した外国人は延べ人数にして327万人。そのうち韓国人観光客は51.2%、およそ170万人に上る。徴用工問題に端を発した日韓関係の悪化と円高ウォン安の進行による九州の観光地への影響について取材した。
2019年9月6日 11:23
前回に続き「ライオンズクラブ337-A地区 明るい未来をつくるために」の記事に対する読者の方々からのご意見を紹介する。
2019年9月6日 11:12
衆議院予算委員会は6カ月、参議院予算委員会は5カ月間開かれていない。国会は6月26日に延長なしで会期末を迎えた。予算審議終了後、国会は開店休業状態だった。参院選後に臨時国会が開かれたが形だけの開催に終わった。
2019年9月6日 10:57
日韓関係の悪化が連日報じられている。来日韓国人観光客の減少が懸念されるが、来日の目的によっては、日韓両国の関係性など意に介さないという観光客もいるはずだ。その国でしか味わえないコトとなればなおさらそうだろう。日本が誇る娯楽、パチンコ・スロットは、まさにその1つといえるのではないか。
2019年9月6日 10:30
第25回参院選(7月21日)の結果として「自民、公明の与党は改選過半数(63議席)を得た。一方、与党や改憲に積極的な日本維新の会などの改憲勢力は改憲発議に必要な3分の2を割り、早期の改憲発議は困難になった」という報道が新聞各紙に躍った。
2019年9月6日 09:00
企業主導型保育事業の助成金をめぐる大型詐欺事件が発生した。その中心にいたのが、川崎大資だったが、九州随一の詐欺師といえば、過去から現在に至るまで「徳川高人」の右に出る者はいない。県知事選出馬、大手企業相手に巨額訴訟を起こすなど名の知れ渡ったこの人物。近年は表に顔を出さずにいたが、過去にもち掛けた2億円の投資をめぐり現在福岡地裁で係争中だ。
2019年9月5日 13:56
福岡県警は9月1日、酒気帯び運転の疑いで、(公社)「久留米広域勤労者福祉サービスセンター」の常務理事で事務局長を務める深川弘成容疑者(63)を現行犯逮捕した。
2019年9月5日 13:30
8/30までNetIBに連載した「ライオンズクラブ337-A地区 明るい未来をつくるために」に対し、読者の方々から貴重なご意見をいただいた。その内の一つを紹介する。
2019年9月5日 12:11
福岡県警は9月4日、福岡県迷惑行為防止条例違反の疑いで、柳川市内で電気工事業を営む自営業・大坪照明容疑者(40)を逮捕した。
2019年9月5日 11:01
福岡県警は9月4日、強制性交等、強制わいせつ、児童買春児童ポルノにかかる行為等の規制および処罰ならびに児童の保護等に関する法律違反の疑いで、福岡市中央区在住の会社経営の金子司容疑者(35)を再逮捕した。
2019年9月5日 09:21
企業主導型保育事業の助成金をめぐる大型詐欺事件が発生した。その中心にいたのが、川崎大資だったが、九州随一の詐欺師といえば、過去から現在に至るまで「徳川高人」の右に出る者はいない。県知事選出馬、大手企業相手に巨額訴訟を起こすなど名の知れ渡ったこの人物。近年は表に顔を出さずにいたが、過去にもち掛けた2億円の投資をめぐり現在福岡地裁で係争中だ。
2019年9月4日 17:00
東京地検特捜部は8月13日、福岡市の保育事業コンサルタント・川崎大資容疑者(51)を、内閣府の企業主導型保育事業をめぐる補助金4億8,000万円を騙し取った疑いで起訴した。同事業に絡む融資詐欺で7月に起訴されたのに次いで2回目。川崎容疑者の旧名は「塩田大介」。
2019年9月4日 11:33
東京地検特捜部は8月13日、福岡市の保育事業コンサルタント・川崎大資容疑者(51)を、内閣府の企業主導型保育事業をめぐる補助金4億8,000万円を騙し取った疑いで起訴した。同事業に絡む融資詐欺で7月に起訴されたのに次いで2回目。川崎容疑者の旧名は「塩田大介」。「塩田」時代の川崎容疑者は、1990年代にマンションデベロッパー「ABCホーム」を設立し、新築マンションの売れ残り物件売買で同社を急成長させた。
2019年9月4日 10:23
5月16日の福岡県議会臨時議会で副議長に選出された原中誠志氏(61)の就任祝賀会が10月8日、ソラリア西鉄ホテル(福岡市中央区)で開催される。原中氏は民主県政クラブ県議団所属で福岡市中央区選出の3期目。
2019年9月4日 10:00
安倍政治の本質とは何か。三つある。第一はグローバリズム。第二は対米隷属、第三は歪んだ歴史認識。その結果として安倍政治の基本方向が戦争と弱肉強食になっている。現代の戦争は「必然」によって発生していない。現代の戦争は「必要」によって発生している。「必要」とは、軍産複合体存続の「必要」である。