政治・社会

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡を中心に九州エリア全域の政治ニュース、行政ニュース、社会ニュースを配信。
JOCの竹田会長が辞意を表明
JOCの竹田会長が辞意を表明
日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長(71)が19日、東京都内で行われた理事会で任期満了となる6月末に退任する…
「留学生集めても、教室がない」関係者が語る東京福祉大学
「留学生集めても、教室がない」関係者が語る東京福祉大学
「留学生を集めるだけ集めて、教室がないし、教員も揃っていない」――そう語るのは、大勢の留学生が入学後に所在不明となってい…
宮城県議会が原発再稼働是非住民投票否決
宮城県議会が原発再稼働是非住民投票否決
NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事から一部を抜粋して紹介する。今回は原発問題などを目先の金銭…
原子力発電 植草一秀氏「知られざる真実」
久留米市議選、新人の立田礼司氏が事務所開き
久留米市議選、新人の立田礼司氏が事務所開き
統一地方選久留米市会議員選挙(4月14日告示、同21日投開票)に立候補を予定している立田礼司氏が16日、事務所開きを行っ…
【福岡市議選2019】新開裕司氏が事務所開き
【福岡市議選2019】新開裕司氏が事務所開き
統一地方選第1ラウンドとなる福岡市議会議員選挙(3月29日告示、4月7日投開票)に立候補を予定している元衆議院議員の新開…
泥酔女性への準強姦で起訴の男性会社役員に無罪判決 
泥酔女性への準強姦で起訴の男性会社役員に無罪判決 
泥酔した20代女性に暴行したとして準強姦罪に問われた福岡市博多区の40代の男性会社役員に対し、福岡地裁久留米支部は12日…
裁判
福岡市副市長に中村英一氏、光山裕朗氏が選任
福岡市副市長に中村英一氏、光山裕朗氏が選任
福岡市総務企画局は13日、副市長3人のうち、貞刈厚仁氏(65)と中園政直氏(66)が2019年3月末で退任し、新たに中村…
高島市長がロープウエー構想を白紙撤回~市議選への影響を懸念
高島市長がロープウエー構想を白紙撤回~市議選への影響を懸念
昨年11月の福岡市長選で高島宗一郎市長が公約に掲げていた、JR博多駅と博多港を結ぶ「ロープウエー構想」について、高島市長…
【読者からのメール】九州大学・津波防災シンポジウムに参加して
【読者からのメール】九州大学・津波防災シンポジウムに参加して
関連記事:東日本大震災から8年~九大・津波防災シンポジウム開催この記事で知り、10日に参加してきました。「地震予知」が不…
和歌山県、徳島県で最大震度4の地震が発生~津波の心配はなし
和歌山県、徳島県で最大震度4の地震が発生~津波の心配はなし
13日午後1時48分ごろ、紀伊水道(北緯33.8度、東経134.9度)を震源地とする最大震度4の地震が発生した。震源の深…
安倍政治を終わらせるため必要な二つの重要事項
安倍政治を終わらせるため必要な二つの重要事項
NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事から一部を抜粋して紹介する。今回は政治とは主権者である市民…
植草一秀氏「知られざる真実」
【続報】サイバー犯罪取り締まりにエンジニアら危機感~法務省は「個別ケースは裁判所が判断」と放置
【続報】サイバー犯罪取り締まりにエンジニアら危機感~法務省は「個別ケースは裁判所が判断」と放置
8日に伝えた「みんなで逮捕されようプロジェクト」は現在も拡散中。有志によるリード文の翻訳も6言語から13言語に増加してい…
「みんなで逮捕されようプロジェクト」
民間シンクタンクは最大約81兆円と試算、経産省試算の約4倍~「原発は安価」は本当か
民間シンクタンクは最大約81兆円と試算、経産省試算の約4倍~「原発は安価」は本当か
東日本大震災から8年が経過しているが、いまなお5万人以上が避難を余儀なくされ福島第一原子力発電所の処理が進められている。…
原子力発電
「彦島ルート」架橋を軸に要望へ~下関北九州道路調査検討会
「彦島ルート」架橋を軸に要望へ~下関北九州道路調査検討会
下関北九州道路調査検討会(座長=見坂茂範・福岡県県土整備部長)は8日、下関北九州道路のあり方について、下関市彦島迫町付近…
主権者に支持されていない安倍内閣を退場させる
主権者に支持されていない安倍内閣を退場させる
NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事から一部を抜粋して紹介する。今回は大資本ファースト、ハゲタ…
植草一秀氏「知られざる真実」
「みんなで逮捕されようプロジェクト」がネット上で拡散中~サイバー犯罪対策課は「自分の子どもにもそんなことが言えるのか」と反発
「みんなで逮捕されようプロジェクト」がネット上で拡散中~サイバー犯罪対策課は「自分の子どもにもそんなことが言えるのか」と反発
ネット上で「Lets-get-arrestedproject(みんなで逮捕されようプロジェクト)」なるものが発足している…
「みんなで逮捕されようプロジェクト」
混雑緩和の効果は限定的?! 都が時間帯別運賃を検討へ
混雑緩和の効果は限定的?! 都が時間帯別運賃を検討へ
都営地下鉄神保町駅東京の通勤ラッシュ時における電車の混雑率は殺人的だ―国土交通省の資料によると、東京メトロ東西線の木場~…
これから「正義」について考えてみよう
これから「正義」について考えてみよう
NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事から一部を抜粋して紹介する。今回は政治思想を切り替えて、す…
植草一秀氏「知られざる真実」
海上保安庁、関空島周辺海域の航行制限を東京湾周辺でも検討
海上保安庁、関空島周辺海域の航行制限を東京湾周辺でも検討
海上保安庁は1月31日から、荒天時に関西国際空港(以下、関空島)周辺を航行する船舶に対し、関空島から3マイル(約5.5k…
【福岡県知事選2019】福岡商工会議所が「両氏推薦」を決定~県知事選では初
【福岡県知事選2019】福岡商工会議所が「両氏推薦」を決定~県知事選では初
福岡商工連盟(福岡商工会議所の政治連盟)は役員会を開催し、4月7日投開票の福岡県知事選において、現職の小川洋氏(69)と…
福岡県知事選2019