政治・社会

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡を中心に九州エリア全域の政治ニュース、行政ニュース、社会ニュースを配信。
安倍派、現幹部の虚勢と秘書の嘆き
安倍派、現幹部の虚勢と秘書の嘆き
 海外に赴任するとある大使の壮行会に、世耕弘成・参議院議員が大きな顔をして背筋を伸ばして来場した。
耳より情報
麻生氏が大家氏の福岡9区支部長就任を認めぬワケ
麻生氏が大家氏の福岡9区支部長就任を認めぬワケ
 本日、臨時国会が開会した。会期は12月13日までの約2カ月。直近の世論調査はどこも軒並み過去最低で、このまま解散総選挙を行えば、自民党大敗との見方が少なくない。
耳より情報 福岡 近藤記者の愚直に政治レポート
連合、来年春闘で「5%以上」の賃上げ要求、政府は建設業と介護職の賃上げ検討
連合、来年春闘で「5%以上」の賃上げ要求、政府は建設業と介護職の賃上げ検討
 19日、連合の芳野友子会長は、2024年の春季労使交渉で「5%以上」の賃上げを要求すると発表した。
日本労働組合総連合会 寺村朋輝
【読者投稿】玉の湯は真摯に住民、市と話し合うべき
【読者投稿】玉の湯は真摯に住民、市と話し合うべき
 今回は、「【動画】髙田龍也・由布市議会議員、由布院・玉の湯施設の排水問題を語る」に関する読者の意見を紹介する。
株式会社玉の湯 由布市、玉の湯施設排水問題 髙田龍也 読者投稿・ご意見メール
技能実習制度を廃止、新制度創設へ 1年で転籍可能に
技能実習制度を廃止、新制度創設へ 1年で転籍可能に
 18日、外国人労働者の受け入れ方針を議論する政府の有識者会議が新しい制度の提言案を明らかにした。
寺村朋輝 外国人材
訪日外国人消費動向、7~9月の消費額が過去最高に
訪日外国人消費動向、7~9月の消費額が過去最高に
 観光庁の18日付発表によると、7~9月の訪日外国人観光客の消費額(1次速報値)は2019年同期比17.7%増の1兆3,904億円となり、四半期として初めて新型コロナウイルスの感染拡大以前の水準を超えた。
観光庁
日本保守党は自公政権に反発する保守層の受け皿になり得るか
日本保守党は自公政権に反発する保守層の受け皿になり得るか
 ベストセラー作家で保守論客としても知られる百田尚樹氏と、ジャーナリストの有本香氏が立ち上げた「日本保守党」が17日結党したが、わずかな期間で党員5万人弱となっている。
福岡 近藤記者の愚直に政治レポート
佐賀県有田町、自治体初のESG経営へ 九大、前田建設工業、アクロテリオンと連携
佐賀県有田町、自治体初のESG経営へ 九大、前田建設工業、アクロテリオンと連携
 18日、佐賀県有田町(松尾佳昭町長)と3事業者は、「ESG分析を活用した有田町新国富指標の向上に関する包括連携協定」を締結した。
有田町
逃げ打つJ社に加担する4勢力
逃げ打つJ社に加担する4勢力
 J社がSMUP社に名称を変更したが会見で示された図式とは異なる企業形態が観察されている。SmileUpを短縮すればSMUP社。短縮形がこうなることを念頭に置いた新社名だろう。
植草一秀 植草一秀氏「知られざる真実」
大資本と癒着する岸田財政政策
大資本と癒着する岸田財政政策
 衆院長崎4区と参院徳島・高知選挙区の両補欠選挙が10月22日に投開票日を迎える。この日程を視野に岸田内閣は10月20日に臨時国会を召集することを決めた。
植草一秀 植草一秀氏「知られざる真実」
野中しんすけ氏、「旧統一教会の解散請求はあからさまな選挙パフォーマンスだ!」
野中しんすけ氏、「旧統一教会の解散請求はあからさまな選挙パフォーマンスだ!」
 今回紹介する動画は、「【党内からも暴露】旧統一教会の解散請求が「選挙のパフォーマンス」だと分かっている・・と言う事ですか。。」
寺村朋輝 野中しんすけ
自民党重鎮の皆様、今こそ岸田おろしの時期では
自民党重鎮の皆様、今こそ岸田おろしの時期では
 福岡県内の自民党関係者は「過去最低の支持率で、年内解散は打てないでしょう」と語る。
福岡 近藤記者の愚直に政治レポート
北九州・福岡両市における政治風土の違い(1)
北九州・福岡両市における政治風土の違い(1)
 年内の衆議院解散・総選挙は厳しいとの見通しもあるなか、衆議院福岡9区・10区は自民党の公認予定者がいまだに決定しない。水面下の動きが続いている。
福岡 近藤記者の愚直に政治レポート
【由布市問題(3)】髙田龍也・由布市議会議員、由布院・玉の湯施設の排水問題を語る
【由布市問題(3)】髙田龍也・由布市議会議員、由布院・玉の湯施設の排水問題を語る
「広く話し合い、解決の道を探りたい」 こう語るのは、現職の由布市議会議員。
株式会社玉の湯 由布市、玉の湯施設排水問題 動画ニュース 大分 由布 髙田龍也
戦争を創作する戦争立国
戦争を創作する戦争立国
 戦争に対して私たちはどう向き合うのか。日本は敗戦後に制定した憲法で戦争を放棄した。
植草一秀 植草一秀氏「知られざる真実」
僅差の長崎4区補選、世襲隠しの弔い合戦演出作戦は成功するか(後)
僅差の長崎4区補選、世襲隠しの弔い合戦演出作戦は成功するか(後)
 保守分裂の長崎県知事選のしこりが補選に影響を与える可能性が指摘されている。
長崎 横田一 末次精一 金子容三
旧統一教会の解散命令請求に地元福岡でも賛成の声
旧統一教会の解散命令請求に地元福岡でも賛成の声
 文部科学省は13日、世界平和統一家庭連合(旧・統一教会)に対する解散命令を東京地方裁判所に請求した。所管する文化庁職員が請求理由を記した申立書と、20箱の段ボールに入れた証拠書類約5,000点を提出した。
世界平和統一家庭連合 近藤記者の愚直に政治レポート 旧統一教会
久留米市、塗装・造園工事でJV向け発注基準を拡大
久留米市、塗装・造園工事でJV向け発注基準を拡大
 久留米市では、9月以降、塗装・造園工事について、試行的にJV案件となる工事の対象金額を拡大している。
久留米市
【読者投稿】由布市がおかしい。悪しき前例とならないように検証が必要
【読者投稿】由布市がおかしい。悪しき前例とならないように検証が必要
 今回は、「老舗温泉旅館玉の湯と由布市行政による住民いじめ(1)」)に関する読者の意見を紹介する。
株式会社玉の湯 由布市、玉の湯施設排水問題 読者投稿・ご意見メール
僅差の長崎4区補選、世襲隠しの弔い合戦演出作戦は成功するか(前)
僅差の長崎4区補選、世襲隠しの弔い合戦演出作戦は成功するか(前)
 自民党の北村誠吾・元地方創生大臣の死去にともなう与野党激突の長崎4区補選(22日投開票)が10日に告示された。
長崎 横田一 末次精一 金子容三