2020年4月10日 17:14
インフルエンザ、新型コロナウイルスなどが世界各国で猛威を振るうなか、人々の「除菌」への意識が高まり続けている。私たちの生活には、ノロウイルスや大腸菌、サルモネラ菌など実に多くのウイルスが蔓延しており、「手洗い、うがい」を基本に消毒作業が行われてきた。とくに我が国日本では、諸外国に比べ、国民性からか清潔さに定評がある。常に清潔さを求めている日本で、除菌率99.99%という驚くべき効果が認められた”飲めるほど安全な水”が生まれた。2019年2月に創業したばかりのスタートアップ企業、(株)ワンテンスが製造・販売を行うIELUだ。
2020年4月10日 16:26
今年2月、26歳という若さで、博多区住吉に韓国料理店「オッパ家」を開業したチェ・ドゥヨン氏。チェ氏は韓国に生まれたが、将来を見すえ、小学生の時に海外留学を決意。中国で3年学び、いったん帰国後、高校時代の1年間はシンガポールで学んだ。韓国に帰国後、高校を飛び級で卒業。16歳の時、親戚のいる静岡県の語学学校から静岡県立大学へと進学した。
2020年4月10日 15:54
民事再生法適用申請負債総額約10億5,000万円同社は4月7日、松山地裁西条支部に民事再生法の適用を申請した。申請代理人…
2020年4月10日 15:00
20年3月31日に公表(20年2月29日更新分)された福岡を除く九州地区分は下記の通り...
2020年4月10日 14:00
(株)タケノの代表取締役社長・竹野孔氏は若くして焼き鳥屋を創業し、一代で40数店舗を構える飲食チェーンを築いた。上場を見据え労務環境の整備に努めつつ、2019年には新本店ビルを新築し、工場を増設するなど、100店舗、売上高100億円という目標に向けて着実に歩みを進めている。現在の状況と今後の事業展開について、竹野氏に話をうかがった...
2020年4月10日 13:26
中国は、新型コロナウイルスの発生地とされる武漢市の封鎖を、8日午前0時をもって解除した。これにより国内旅客線の北京行きを除き、全国との行き来が可能となった。中国の報道は、長い自宅待機状態から解放された武漢市民の高揚を伝えている。
2020年4月10日 13:00
福岡市でうどん店「たきちゃんうどん」を経営する(株)草野・草野社長は、「店舗近隣で新型コロナウイルスの集団感染が発生した3日から、客足もみるみる遠のいていきました」...
2020年4月10日 12:30
「コミュニケーションを大事にしていきたいと思っています。コミュニケーションを重視する理由ですが、それはきちんと意思疎通ができていないために、業務上のロスが生まれるからであり...
2020年4月10日 12:00
市は、木造復元の事業許可のため、基本設計の段階から文化庁との協議を重ねていたが、18年10月になって、同庁文化審議会の諮問に至らなかったことを公表した。つまり...
2020年4月10日 11:46
ウエルシアホールディングス(本社:東京都千代田区、松本忠久社長)は8日、(株)クスリのマルエ(本社:群馬県前橋市)を子会社化すると発表した...
2020年4月10日 11:24
(株)アダル(福岡市博多区、武野龍社長)の「新総合工場」(糟屋郡宇美町井野天園)は3月30日に施主検査を終え、5月11日の本格稼働に向けた準備が急ピッチで進められている...
2020年4月10日 10:54
4月9日18時20分、中央区大手門の明治通りから見た光景。太陽が沈んでいく。明日もまた6時前後に日が昇るのは間違いない。
2020年4月10日 10:32
福岡商工会議所(藤永憲一会頭)は、長期の保存が難しく、緊急の対応が求められている一部の食品についての声を受け、HPに2つの特設ページを開設、掲載情報を募集している...
2020年4月10日 09:30
東京オートサロンなどにも出演したモデルの逢沢しずかさんが、ツイッターで新型コロナウイルス感染を告白。感染後の症状や経緯などを赤裸々にツイートしている...
2020年4月10日 09:11
NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のメルマガ記事を紹介している。今回はコロナ対策が利権の巣窟になっていると訴えた4月8日付の記事を紹介する...
2020年4月10日 07:00
前回、指摘したように必要とされない職種は淘汰される運命にある。家庭に直接帰還するという生活スタイルが主流になれば、中洲の復興はおぼつかなくなる。そうなれば中洲の繁華街にあったサービス業も淘汰されていく。朝6時ごろ泥酔した10代女性と25歳ぐらいのホストが抱き合って歩く光景をこれまで幾度となく目撃してきた。今後は、彼らの教育を経て、働く場を新たに提供していかないといけないだろう。
2020年4月10日 07:00
市が事業者の公募を開始したのは17年10月。選定審議会の審査の結果、18年2月に三井不動産(株)グループ(大成建設(株)、(株)日建設計、岩間造園(株))を選定した...
2020年4月9日 17:16
三井不動産(株)および(株)三井不動産ホテルマネジメントは、4月24日(金)に予定していた「三井ガーデンホテル福岡中洲」(257室)の開業を、今夏以降に延期すると発表した。








