2021年7月19日 17:36
午前中で売り切れると話題の人気フルーツサンド専門店「スリー」が、福岡県嘉麻市から博多マルイにやって来る...
2021年7月19日 17:18
韓国がついに先進国になり、先進国になるという国民の古い夢がついに叶った。国連貿易開発会議が2021年7月2日、韓国の地位を発展途上国から、先進国のグループに変更する案件を可決したのだ...
2021年7月19日 16:00
電気自動車「テスラ」や宇宙ロケット「スペースX」の株価上昇を受け、今では世界第2の大富豪に成りあがったイーロン・マスク氏。連日10回を超すツイッターによる情報発信でファンの獲得に特異な才能を発揮している...
2021年7月19日 15:00
前半では、コロナによる打撃を受け、岐路に立たされている娯楽業界の動向について紹介、後半では「東洋スポーツパレス」から安川支配人をお招きし、ボウリング場の現状について話していただいた...
2021年7月19日 15:00
インドで昨年の秋に初めて確認された変異ウイルス「デルタ株」は現在、韓国をはじめ世界104カ国に拡散し、猛威を振るっている....
2021年7月19日 14:22
糸島市の大型事業、「糸島市運動公園整備・管理運営事業」がいよいよ今月着工となる。工事期間は2023年5月までを予定しており、同年7月の供用開始を目指す...
2021年7月19日 13:59
サッカーJ1リーグのアビスパ福岡は17日、ホームのベスト電器スタジアムにガンバ大阪を迎えて第21節の試合を行った...
2021年7月19日 13:34
Apaman Property(株)は、明日、同社が賃貸管理に使用している「SKIPS」の提供元であるSS Technologies社が8月にリリースする業者間流通サイト「SKIPS BB」に関するセミナーを開催する...
2021年7月19日 13:21
14日に放送されたTBSのテレビバラエティ番組『ひるおび!』において、政治ジャーナリスト・評論家の田崎史郎氏が思いがけぬ発言をし、16日の同局の報道番組『報道1930』においても同じ発言をした...
2021年7月19日 12:01
まず、菅首相は二股をかける、または多元的な思考をすることがまるで不能、考えることができない...
2021年7月19日 10:10
最悪の御用番組に堕しているのがTBS「サンデー・ジャポン」。土曜日夕刻の「報道特集」が社会の木鐸としての報道機関の役割を果たそうと真摯な取り組みを示すのに対し、「サンデー・ジャポン」の御用ぶりは痛々しい...
2021年7月19日 09:09
福岡市は、「東エリア新設特別支援学校(仮称)新築工事基本設計業務」をプロポーザル方式で実施する。概算工事費は約21億3,500万円(税込)...
2021年7月19日 06:00
現在のハイテク・半導体・ソフトウェアなどの先端分野では、自由貿易の原則が通用しないことを認識しておく必要がある...
2021年7月19日 06:00
主要企業12社の2021年2~3月期決算によると、増収率の最高はイオン九州で、3社合併で表面上56.5%増だったが、旧マックスバリュ九州(MV)に当たるSM/DSの食品も18.8%伸びた...
2021年7月18日 06:00
瞽女の旅は、季節ごとに訪ねる村が決められていた。信州の旅は必ず夏に行われるという具合である。涼を求める旅という意味もあった...
2021年7月18日 06:00
金融・財政レジームとは昆虫の殻に例えることができよう。技術と生産性向上にともなう経済実態の拡大に、古い殻である旧金融・財政レジームが対応できなくなると、新しいレジームが登場する...
2021年7月17日 06:00
来年、『高田瞽女(ごぜ)が見た昭和の原風景と人の情け』(仮題・平凡社新書)を上梓する。目の見えない女だけの遊芸人(ゆうげいにん)、瞽女。彼女らもまた生きるために旅をした...
2021年7月17日 06:00
コロナパンデミックが起きる前から世界経済は、物価低下圧力=需要不足と、金利低下圧力=金余りという2つの問題を抱えていた。先進国経済の3分の1で長期金利がマイナスに陥るという異常事態にあった...
2021年7月16日 16:28
HIS福岡パルコ営業所(福岡パルコ本館7階)内に韓国アンテナショップ「Touch the K.」が17日、オープンする。韓国の「旬なトレンド」を実際に体感できる空間...