2025年4月1日 06:00
日本全国で、老朽化したインフラの更新が喫緊の課題となっている。その課題は単にインフラの更新としてではなく、「国土強靭化」という、より多角的な戦略施策の一環として進められている。
2025年4月1日 06:00
福岡市の2025年度当初予算案の一般会計は1兆1,128億円で、前年度比2.8%増と過去最大規模となった。
2025年3月31日 17:20
2025年7月7日(月)、東京都北区の北とぴあつつじホールで「第三回世界平和サミット」が開催される。
2025年3月31日 16:00
28日、総務省はLINEヤフー(株)に対し、メッセンジャーアプリ「LINE」の写真共有機能「LINEアルバム」で発生した、通信の秘密漏えい問題について再発防止の徹底を求める指導を行った。
2025年3月31日 14:50
(株)石橋製作所の取締役会長である石橋知幸氏が29日に逝去した。通夜は31日、葬儀は4月1日に行われる。
2025年3月31日 11:35
and roots(株)が新社屋完成により本社を移転する。営業開始日は4月21日を予定している。
2025年3月28日 16:00
今回紹介する動画は、「【まさかの記載!!】すでに学会誌に載っているのに・・なぜ、国民に周知の徹底がされなかったのか??」
2025年3月28日 06:00
27日、九州電力(株)は取締役会で、現社長・池辺和弘氏が代表取締役会長に就任し、後任の社長に常務執行役員・西山勝氏が昇格する人事を内定したと発表した。
2025年3月27日 17:40
27日、公正取引委員会は洋菓子製造販売の(株)シャトレーゼ(山梨県甲府市、古屋勇治代表取締役)に対し、下請法違反(下請代金支払遅延等防止法違反)で勧告を行った。
2025年3月27日 14:40
元弁護士・清田知孝被告が、依頼人の預り金等を横領したとして3つの事件について併合審理が行われていた事件。今回の公判で論告求刑と最終弁論が行われ、ついに結審した。
2025年3月26日 18:00
春の日和が多くなり、外を出歩くのが気持ち良い季節となった。福岡市界隈の人は、時間があればそのうちぶらりと舞鶴公園、大濠公園あたりを歩いてみようという人もいるのではないだろうか。
2025年3月25日 17:30
21日、西日本鉄道(株)は2025年度における「第16次中期経営計画」を策定し、その概要を発表した。
2025年3月25日 16:50
25日、東京地裁は世界平和統一家庭連合(旧・統一教会)に対して、宗教法人法に基づく解散命令を出した。
2025年3月25日 14:40
24日、金融庁は東京海上日動火災保険(株)、三井住友海上火災保険(株)、あいおいニッセイ同和損害保険(株)、損害保険ジャパン(株)の損害保険大手4社に対し、保険業法に基づく業務改善命令を発出した。
2025年3月25日 11:30
23日、医療・介護に関連するサービスを提供する(株)アンビスが運営する「医心館」で診療報酬を不正請求していたことが分かった。
2025年3月25日 06:00
NPO法人福岡城・鴻臚館市民の会の理事長・石井幸孝氏が退任し、後任に遠藤正雄氏が就任することが発表された。
2025年3月24日 16:20
21日、消費者庁は通信販売業者の(株)夢グループ(東京都文京区、石田重廣代表)に対し、景品表示法に違反したとして6,589万円の課徴金納付を命じた。
2025年3月24日 14:30
23日、福岡市民会館(福岡市中央区)の閉館記念式典が行われた。式典では高島宗一郎福岡市長の挨拶をはじめとして、市民会館の歴史を振り返る劇も披露され、抽選に当たった市民が見守るなかで、61年超の歴史に幕を降ろした。