植草一秀氏「知られざる真実」

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

政治経済学者・植草一秀氏のブログ記事を抜粋して紹介。
ひとり親世帯過半が月収10万円以下
ひとり親世帯過半が月収10万円以下
5月10日に東京都内で開かれた自民党参議院議員の政治資金パーティーでの衆議院議長細田博之氏発言が批判を集めている。
政治・社会
財政危機叫ぶ悪質財務省デマ
財政危機叫ぶ悪質財務省デマ
国の長期債務残高が2022年3月末で1000兆円を超えたことが報じられた。報道は財務省発表通り「税収で返済しなければいけない国の長期債務残高」と説明する。メディアの不勉強は悲しむべき水準だ。
政治・社会
対米隷属岸田内閣支える凋落野党
対米隷属岸田内閣支える凋落野党
連休に岸田文雄首相がロンドンを訪問し、金融街シティーで講演した。岸田氏は「日本経済はこれからも力強く成長を続ける」と強調。同時に「資産所得倍増プラン」を進める方針を示した。
政治・社会
連合との訣別なくして野党再建なし
連合との訣別なくして野党再建なし
通常国会の会期は延長がなければ6月15日まで。参議院通常選挙は6月22日に公示され、7月10日が投開票日になる見通し。もう2カ月しかない。通常国会では与党を追及する野党の姿が消えた。大政翼賛状況が生まれている。
政治・社会
日本占領を招く日銀の円安誘導
日本占領を招く日銀の円安誘導
円安進行に歯止めがかからない。理由は単純明快。日銀が円安誘導政策を実行しているからだ。円安が進行する最大の理由は内外金融政策の非対称性にある。
政治・社会
改革勢力中核に浮上するれいわ
改革勢力中核に浮上するれいわ
フランス大統領選でマクロン氏が再選された。拙著『日本経済の黒い霧 ウクライナ戦乱と資源価格インフレ 修羅場を迎える国際金融市場』(ビジネス社、1,870円(消費税込み))でもフランス大統領選について考察している。
政治・社会
アメリカンダブルスタンダード
アメリカンダブルスタンダード
3月2日の国連総会緊急特別会合における「ロシアによるウクライナ侵攻を非難する決議」採択で、賛成した国は193カ国中の141カ国。
政治・社会
連合支配下立憲が参院選惨敗に突進
連合支配下立憲が参院選惨敗に突進
5月29日に新潟県知事選が実施される。現職の花角英世知事と片桐奈保美氏が立候補を表明している。片桐奈保美氏は原発を再稼働させないことを訴えている。
政治・社会
力による現状変更がネオコン代名詞
力による現状変更がネオコン代名詞
3月2日の国連総会緊急特別会合における「ロシアによるウクライナ侵攻を非難する決議」採択で、賛成した国は193カ国中の141カ国だった。他方、反対5カ国、棄権35カ国、意思表示なし12カ国だった。
政治・社会
戦争当事国に武器供与する岸田内閣~読者プレゼント
戦争当事国に武器供与する岸田内閣~読者プレゼント
経済学者の森永卓郎氏が日刊ゲンダイの「週末オススメ本ミシュラン」欄で植草氏の新著を紹介している。NetIB編集部では、この『日本経済の黒い霧』を先着5名さまにプレゼントする。
政治・社会
米国の責任追及する三人の識者
米国の責任追及する三人の識者
ウクライナの戦乱による被害者は誰か。いうまでもない。ウクライナの市民である。ウクライナの市民が犠牲になっている理由はウクライナで戦乱が勃発していることにある。この戦乱は回避可能だったか。答えは明白。戦乱の回避は可能だった。
政治・社会
連合6産別組織内候補落選運動
連合6産別組織内候補落選運動
れいわ新選組の山本太郎衆院議員が議員辞職した。7月10日が投開票日になると見られる参議院議員通常選挙に出馬するとのこと。
政治・社会
政治とカネ浄化拒む候補者に落選運動
政治とカネ浄化拒む候補者に落選運動
使途の公開義務がなく非課税、月のうち1日でも在職すれば議員1人に1カ月分100万円が支給される文書通信交通費の制度変更が国会で論議されてきた。
政治・社会
国際社会は米国とウ国に圧力を
国際社会は米国とウ国に圧力を
2019年に発足したゼレンスキー大統領による政権の特徴は以下の3つ。 1.最大のパトロンがウクライナ・オリガルヒのコロモイスキー 2.ミンスク合意破壊=対ロシア軍事対決路線尖鋭化 3.ネオナチ勢力との結託 ゼレンスキー大統領は正義の味方ではない。
政治・社会
異論の存在認めるのが民主主義
異論の存在認めるのが民主主義
バイデン大統領はプーチン大統領を「戦争犯罪人」と公言する。理由はロシアが戦争犯罪を実行しているから。戦争犯罪として挙げられているのは民間人が殺害されていること。紛争の解決に武力を用いることも国際法違反。
政治・社会
オワコン=接種証明に血税注ぐな
オワコン=接種証明に血税注ぐな
4月6日時点のコロナワクチン第3回接種済み者は5,568万人で全人口の44.0%。2回接種済み者は1,008万人で全人口の79.6% 3回接種者は大幅に増加しないだろう。
政治・社会
Fuck the EU叫ぶヌーランドの罪状
Fuck the EU叫ぶヌーランドの罪状
驚きあきれるというのはこのこと。情報空間がロシアの戦争犯罪をはやし立てる報道に占拠されている。
政治・社会
悪の権化はロシアでなく米国
悪の権化はロシアでなく米国
ウクライナのこれまでの歴史、アメリカの特に民主党政権がこれまでにやってきた他国への介入現在までのアメリカ国内の惨状を知ると、ロシアのウクライナ侵攻は実質的にはアメリカが裏で仕掛けた戦争であり、プーチン大統領はロシアから愛をこめて、自国の自衛のためだけでなく、世界の自由と民主主義を守るためにグローバリスト(新・共産主義)と戦っているとの見方も出来る。
政治・社会
2014年ウクライナ政変の重大エビデンス
2014年ウクライナ政変の重大エビデンス
「天網恢恢疎にして失わず」とは、天の網の目は一見粗いようだが、決して悪を見過ごすことはない、悪行には必ず天罰が下る、ということ。善は必ず栄え、悪は必ず滅びる。
政治・社会
バイデン大統領の不都合な真実
バイデン大統領の不都合な真実
ウクライナ・ゲート問題に再び関心が集まっている。ウクライナ・ゲート問題ではトランプ前大統領に対する弾劾裁判がまず思い浮かぶ。トランプ大統領がウクライナに圧力をかけたことが権力濫用にあたるというのが弾劾訴追の理由だった。
政治・社会