2020年12月8日 11:45
福岡市総合図書館は12月5日、昨年12月、アフガニスタンで殺害された非政府組織(NGO)「ペシャワール会」現地代表の医師、故中村哲氏の講演記録映像の上映会を福岡市立中央市民センターにて行った...
2020年12月8日 10:22
糸島市は「第2次糸島市国土利用計画」の策定を進めており、同計画に可能な限り市民の声を反映させるべく、パブリックコメント(意見公募)を実施している。また、これに合わせて「第2次糸島市国土利用計画(案)」も公表された...
2020年12月8日 10:14
東京地裁において11月5日、地震保険に関する画期的な判決が言い渡された...
2020年12月8日 09:56
明治大学法科大学院教授・瀬木比呂志氏は裁判官を定年退職するに際し、裁判所の絶望的な腐敗状況を細かに記載した『絶望の裁判所』を著した。瀬木教授は謙抑的にあえて言及しなかったが...
2020年12月8日 07:00
ぜひ深めていただきたい知識、それが「デジタルマーケティング」です。デジタルマーケティングの講演やコンサルティングをさせていただく機会が増えてきましたが、皆さま、次のような課題を抱えていらっしゃるようです...
2020年12月8日 07:00
糸島市は2010年1月1日、当時の前原市、二丈町、志摩町が合併して誕生した。「糸島」の名の下に市として統合されたといえ、現実的な距離が縮まるわけではない...
2020年12月8日 07:00
空襲による中心市街地の大規模な焼失がなかったことで、戦後の開発は、江戸期からの城下町の町割を残すかたちで進められていった。現在も巨大な堀で囲まれた佐賀県庁などを含めた場内エリアなどが、そのわかりやすい名残である...
2020年12月8日 07:00
まちおこしは、「人」だ。和田氏は、「同業の飲食店は通常、ライバルになりがちだが、お互いに挨拶しない関係ではなく、蒲生4丁目のまち全体で顧客を迎えられるように意識改革をしたため、飲食店主の仲が良く、飲食店同士のつながりが深い...
2020年12月7日 16:40
あまり活用されていなかった倉庫をリノベーションし、モノづくりコワーキングスペースやコミュニティ拠点としての活用法や可能性を模索する試みが始まっている...
2020年12月7日 16:00
サッカーJ2リーグのアビスパ福岡は6日、ホームのベスト電器スタジアムにツエーゲン金沢を迎え、第39節の試合を行った。この日の天候は快晴。澄みわたった冬の青空に雲はほとんどなく、ピッチには陽射しが降りそそいだ...
2020年12月7日 15:55
(株)エフ・ジェイエンターテインメントワークスは12月5日から期間限定でマリノアシティ福岡において「kissora OUTLET」をオープンする...
2020年12月7日 15:48
「脊振の自然を愛する会」の会員でスキー仲間のSに依頼して11月18日に、太宰府近郊の四王寺山散策に参加した...
2020年12月7日 15:37
先月、ファイザー社とビオンテック社のワクチン、モデルナ社のワクチンが第3相臨床試験で90%以上の効果があったという中間解析結果が発表され、全世界で新型コロナウイルス感染拡大の収束への期待が高まり、株式市場もそれに反応し、活況を呈した...