2020年4月16日 15:49
西鉄香椎駅を降りてすぐ、「にしてつストア香椎店」の向かいで、ユニークなテイクアウト専門店が営業している。香椎料飲組合ののぼりが目印の同専門店では、夜間の営業を主力としていた地元の飲食店20店舗以上が、それぞれ自慢の弁当を持ち寄り、販売しているのだ。
2020年4月16日 15:24
新型コロナウイルスの感染拡大によって我が国のみならず、米国を含めた世界中が未曾有の危機的状況に陥っていることはご承知の通りです。残念ながらお亡くなりになられたすべての方々に心から哀悼の意を捧げます...
2020年4月16日 15:05
「夜の情報交換」の場に保険のトップセールスマンを誘った。いつもは快諾する人なのだが、次のようなメールが届いた。「おはようございます!!お誘いありがとうございます。ぜひ、ご一緒させていただきたいのですが、緊急事態宣言を受け、夜間外出禁止なのです。落ち着きましたなら、ぜひ、お願いします」。「追伸:保険業界は、終日自宅待機となりました(悲)」。委縮の典型、これではコロナに潰される。一方、「株屋さん」は平然と参加して頂いた。姿勢が全然違うなぁ。
2020年4月16日 14:51
アメリカは日本に対して圧倒的な影響力を有している。それは在日米軍の基地問題に限らない。原発などはもちろん、憲法や消費税など、一般には日本国内の問題と考えられる事項についても同様で...
2020年4月16日 14:14
4月7日に緊急事態宣言が出された福岡県。福岡市中心部は、商業施設が軒並み休館となり、かつてないほど閑散としている...
2020年4月16日 11:41
トライアルカンパニーは15日、福岡県水巻町吉田南に東水巻店をオープンした。
2020年4月16日 11:22
同社は、3月31日に事業を停止し、事後処理を弁護士に一任。破産手続き申請の準備に入った...
2020年4月16日 11:01
福岡市博多区のオフィス街にあるコンビニエンスストアが4月下旬からゴールデンウイークにかけての休日休業を打ち出した...
2020年4月16日 09:30
こうした状況のなか、ミスミが成し遂げた「第一革命」ともいえるのが商品の“標準化”だった。つまり本来は特注品である部品を、カタログに掲載された寸法や仕様の一覧表から選ぶだけでセミオーダーのように購入できるようにしたのだ。このカタログ販売は大盛況となり、ミスミの名を世に知らしめるきっかけとなった。
2020年4月16日 08:00
廃炉にするために、原子炉格納容器に水を溜めて強すぎる放射線を水で遮り、溶け落ちた核燃料をつかみ出す方法が検討されています。しかし格納容器そのものが壊れていて水が漏れており、いくら水を入れても格納容器に水が溜まりません。破れている穴を修理するにも...
2020年4月16日 07:00
実は、海外に展開中の800カ所の米軍基地の多くで、感染者の報告が相次いでいた。現時点ではそうした報道は規制されているが、日本の横須賀基地でも米軍兵士や関係者の感染は問題となっており、厚木基地内に特別の隔離病棟を設置するなど、在韓米軍の感染者を含む患者の搬送受け入れ態勢の整備も進んでいる...