2023年3月14日 17:00
シリコンバレー銀行(SVB)破綻の原因は、米の利上げによるものと思われる。SVBは新型コロナウイルスの感染が始まったころ、利子の安い国債に多くの資金を投資した。
2023年3月14日 16:30
今年の冬は、脊振にも雪がたくさん降り雪原の山歩きや、脊振でのスキーなど、脊振での冬を十分楽しめた。
2023年3月14日 15:20
福岡県発注の「西公園 ドッグラン整備工事(4工区)」を、(株)ランドアート(旧・大熊造園土木(株))が3,210万2,000円(税別)で落札した。
2023年3月14日 14:25
3月6日、スペースメンテナンス(株)(熊本県八代市)は熊本地裁八代支部より破産手続開始の決定を受けた。
2023年3月14日 14:00
強烈な金融引き締めの副作用が、SVBの破綻により顕在化した。全米16位、総資産2,090億ドル(28兆円)の中堅銀行 SVB(シリコンバレー銀行グループ)が破綻し、公的(FDIC)管理となった。
2023年3月14日 13:00
高齢化社会の現状を記したNetIBNews「大さんのシニアリポート」の著者・大山眞人氏が、15日に新著『瞽女(ごぜ)の世界を旅する』(平凡社新書)を上梓する。
2023年3月14日 12:00
(株)データ・マックスは3月28日(火)、「九州・福岡のあるべきまちづくりを考える」をテーマにパネルディスカッションを開催する。
2023年3月14日 11:00
大江健三郎氏はノーベル文学賞受賞時の記念講演を「あいまいな日本の私」と銘打ち、氏に先立って同賞を受けた川端康成を念頭に置いた。
2023年3月14日 10:30
毎年3月11日になると東日本大震災特集が組まれる。鎮魂の行事が執り行われ、テレビが特集番組を放送する。しかし、その一方で岸田内閣は原発全面推進を叫ぶ。国民は大声で異を唱えることをしない。








