2023年3月6日 15:00
3月1日、2024年新卒の採用活動がスタートした。九州最大規模の合同説明会「マイナビ就職EXPO」が同日および2日に福岡PayPayドームで開催され、数多くの就活生が訪れた。
2023年3月6日 14:00
れいわ新選組が2月25日、北海道帯広市内で大島九州男・参議院議員と辻恵・元衆議院議員のコラボ講演会を開催した。
2023年3月6日 10:10
今月2日、福岡県は、福岡市内の養鶏場で飼育されている採卵鶏について、鳥インフルエンザの陽性を確認し、当該養鶏場で飼育する約24万羽以上の殺処分を始めた。
2023年3月6日 09:40
PPIH(パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス)の2022年12月中間連結決算は、売上高が前年同期比6.6%増、経常利益が28.5%増と増収大幅増益になった。
2023年3月6日 06:00
雨の水を川に変える「流域」という地形は、水循環の基本単位であり、その空間に展開する生物世界を含めて考えれば「流域生態系」であり、水の暮らしまで含めて考えれば「流域生活圏」であるということがわかってきた。
2023年3月6日 06:00
「空間の選択にともなう後悔をゼロにする」をミッションに掲げ、3Dコミュニケーションプラットフォーム「ROOV」を開発した(株)スタイルポート。
2023年3月6日 06:00
SaaSモデルのIoT賃貸経営プラットフォーム「Residence kit」を提供する(株)Robot Homeは、創業時からITを使った不動産経営の自動化を目指してきた。2020年からは「DX総合支援サービス」の展開を開始。
2023年3月6日 06:00
(株)電通の調査によると、就活生の89.4%が就活を通して「企業や商品のイメージが良くなったことがある」といい、63.5%が「イメージが悪くなったことがある」という結果となったようです。
2023年3月5日 06:00
米国は最近、中国がロシアに対して武器支援を検討しているのではとの警戒を強めている。
2023年3月5日 06:00
ナフコの今3月期末のプライベートブランド(PB)比率は45.0%に高まる。
2023年3月4日 06:00
鹿児島県産ブランド牛「石原牛」は、歩留まり、肉質、霜降り等級(BMS)、いずれの数値もトップクラスを叩き出す。
2023年3月4日 06:00
イオン九州の柴田祐司社長は7日、データ・マックスのインタビューに応じ、今年の景気見通しと方針を示した。
2023年3月3日 18:00
3月3日に公表された福岡労働局分は下記の通り。
2023年3月3日 17:52
(株)マキノ出版は3月2日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日、同地裁より保全・監督命令を受けた。








