2022年8月19日 11:15
安倍晋三元首相が凶弾に倒れ、リーダーを失った自民党最大派閥の清和会。そこへ旧統一教会問題が直撃し、大揺れのなかで後継争いが激化している。安倍氏の後継者となるのは誰か。
2022年8月19日 10:55
今回は安倍晋三、菅義偉政権の経済政策に関する論考(日本経済を破壊した安倍・菅政治(前))に対して寄せられた、批判意見を紹介する。
2022年8月19日 10:16
TPPは日本の諸制度を米国化させるための装置だ。基準はグローバルに活動する巨大資本の利益極大化。グローバル巨大資本の利益のために日本国民の生存権、幸福追求権が侵害されている。
2022年8月19日 09:14
福岡県では、現在「訪日外国人向けオンラインコンテンツ造成業務」の委託事業者を募集中。オンラインコンテンツの活用により、コロナ禍で減少した外国人観光客の需要回復や来福促進を目指すもの。
2022年8月19日 06:00
22年5月末の決算では200億ドルを越える損失を計上したソフトバンクグループです。格付け会社「ムーディーズ」は今年5月、ソフトバンクグループの評価をそれまでの「安定」から「ネガティブ」に格下げしました。
2022年8月19日 06:00
コメリの第1四半期(4~6月)連結決算は、営業収益が前年同期比1.1%増、経常利益2.2%減の微増収・小幅減益となった。
2022年8月18日 17:10
北九州市の北橋健治市長は18日の定例会見で、10日夜に北九州市小倉北区の旦過市場一帯で起きた大規模火災について、焼損面積は延べ約3,300m2、焼損店舗数は45店だったことが判明したと発表した。
2022年8月18日 16:50
主催する「サロン幸福亭ぐるり」で開催されている子ども食堂が盛況である。基本的に生活弱者救済のための取り組みからいえば、生活困窮者層が増えていることを意味する。
2022年8月18日 16:40
殺害されて10日が過ぎた時点で、安倍晋三氏の霊がさまよっていた。「自分が死んだことすら認識がなかった」旨をレポートしたことがある。
2022年8月18日 16:00
第2次安倍内閣の発足から、12月で10年の時間が経過する。「成長戦略」の言葉が繰り返されたが、日本経済は成長から完全に取り残された。
2022年8月18日 15:30
世の中には偽情報をまき散らす輩がいる。昨日(17日)、出版祝賀会の案内が3人から届いた。3人とも異口同音に、「木下教授が11月の福岡市長選に立候補する宣言の場になる」とほざくのだ。
2022年8月18日 15:00
新ビジネスの開拓では情報を収集して活用することが欠かせないと語る日本ビジネスインテリジェンス協会(BIS)理事長・中川十郎氏に、BIS活動を通じて今見えていることを聞いた。
2022年8月18日 14:00
冒頭で触れたように、演習目的はペロシ訪台を認めた米国と、受け入れた台湾への「懲罰」と「威嚇」にある。
2022年8月18日 13:10
東京オリンピック・パラリンピックをめぐる汚職事件で、東京地検は17日、大会組織委員会元理事の高橋治之容疑者(78)を受託収賄容疑で逮捕した。
2022年8月18日 12:02
厚生労働省元室長で企業経営者の武内和久氏は17日、2023年2月に任期満了にともない実施予定の次期北九州市長選挙に、無所属で立候補すると表明した。
2022年8月18日 11:30
昨日、記者の知人の携帯に【国税庁8月17日】という見出しのショートメッセージが届いた。「詳細はこちら。」と案内のあるリンクをタップしたところ...
2022年8月18日 11:06
8月9日、(有)岡田運輸(山口県下関市)は山口地裁下関支部より破産手続開始の決定を受けた。