2019年11月11日 13:30
(株)共同技術コンサルタント福岡支店長松永 昭吾 氏危険な臨海部になぜ人が集まったのか東日本大震災で…
2019年11月11日 13:00
【表1】を見ていただきたい。九州地銀(18行)の第二四半期(中間期/9月期)決算の発表日の推移表である。※クリックで拡大…
2019年11月11日 12:29
九州運輸局は11月8日、熊本県天草市の貨物運送業者に対し、輸送施設の使用停止命令(240日車)のほか、運行管理者に資格証…
2019年11月11日 12:19
NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事から一部を抜粋して紹介する。今回はすべての人が「しあわせ」を感じて生きてゆける社会を構築するためには現実の政治に働きかけて、仕組みを変えることも重要だと訴えた11月10日付の記事を紹介する。
2019年11月11日 12:19
最高裁で出た無罪判決が民事訴訟で否定される――そんな異例の事態が広島の裁判所で起きた。その民事訴訟では、最高裁で無罪とされた女性に対して有罪を宣告したに等しい事実認定がなされたばかりか、審理中に暴力団がらみの不穏な話が浮上していた。
2019年11月11日 12:19
1986年アジア大会、1988年ソウル五輪の開催資金確保に当時韓国は苦しんでいた。そこで東京銀行頭取の柏木雄介氏に海外経済協力基金の理事長、安倍官房長官秘書源氏田重義氏に総務部長、吉田博氏に調査第2課長になって頂き、韓国のカントリーリスクランクB3をA1に格上げすることに尽力してもらった。
2019年11月11日 11:48
韓国の元大統領顧問で、延世大学教授などを歴任した劉鍾海氏が3日、福岡市内でインタビューに応じ、悪化する日韓関係の今後について語った。
2019年11月11日 11:14
国際海事機関(IMO)は海洋の汚染を抑制するため、2020年1月から環境規制をスタートさせる。IMOは温室ガスの削減を目指し、2020年から船舶の燃料油の硫黄含有量を既存の3.5%から0.5%以下にする規制を開始。この規制に従わない船舶は運航停止を余儀なくされるおそれがある。
2019年11月11日 10:11
「『ソフトバンクはもう倒産するのではないか』という報道があった。市場がそのように見ているのなら、ある意味では正しいと思う」。孫正義氏は、米シェアハウス大手ウィーワークの投資に失敗し、信用不安が拡大していることを認めた。非常事態だ。どこでボタンを掛けまちがえたのか。
2019年11月11日 09:12
(株)アンツインシュアランス代表取締役社長玉井省吾氏先日、ある保険会社のセミナーに参加してきました。テーマは「中小企業向…
2019年11月11日 07:00
(株)北九州ウォーターサービス代表取締役社長有田仁志氏市の外郭団体として、北九州市などの上下水道サービスのほか、官民連携…
2019年11月10日 07:01
生鮮のなかで唯一、加工食品に近いのが精肉である。精肉は鮮魚と違い、その加工工程の大きな部分をベンダーが担っていて、店舗は最終加工とパッケージング作業をすれば商品として店頭に並べることができる。
2019年11月10日 07:00
徹底したリスクヘッジ工事現場の様子この新規事業においても、中氏が謳う「お客さまの利益を前提とした事業」の理念が徹底されて…
2019年11月9日 07:01
生鮮は売り場の量感が販売量に密接に関係する。たとえば、牛乳や卵、あるいは砂糖やサラダオイルといったものなら、売り場に一個あれば購入が可能である。しかし、生鮮4品になるとそうはいかない。ある程度の品数がないとお客は買わない。商品の顔や値段が1つひとつ違うからである。
2019年11月9日 07:00
業界に激震を起こしたキュービクルの無償提供北海道帯広市で創業し、現在東京都中央区に本社を構える(株)総合電商は、キュービ…
2019年11月8日 17:34
福岡県警は11月3日、酒気帯び運転の疑いで、北九州市小倉南区居住の会社社長・小松雄三容疑者(57)を現行犯逮捕した。
2019年11月8日 17:28
国の企業主導型保育事業をめぐる詐欺事件で逮捕・起訴された川崎大資被告(旧名:塩田大介)が企業主導型保育事業に進出する際、同事業を所管する内閣府の副大臣だった秋元司衆院議員(自民党/二階派)が深く関与していた疑惑が浮上した。
2019年11月8日 16:01
安田節子著『食べものが劣化する日本—命をつむぐ種子と安全な食を次世代へー』(食べもの通信社)の出版記念講演会が3日、東京・飯田橋の東京仕事センター講堂で開かれ、遺伝子組み換え(GM)食品や農薬、輸入肉の殺菌剤などの危険性を解説するとともに、打開策として従米政策からの脱却と有機無償の学校給食の導入を訴えた。
2019年11月8日 15:18
11月10日に行われる福岡マラソン2019のランナー受付が、11月8日正午から福岡市役所西側ふれあい広場で始まった。ラン…
2019年11月8日 15:07
破産手続開始申請負債総額約1億5,000万円同社は、11月1日、福岡地裁小倉支部に破産手続きの開始を申請した。申請代理人…








