企業・経済
福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
2023年11月1日 10:30
ホームセンター主要5社の9月既存店売上高はコーナン商事以外は前年同月比マイナスだった。
2023年11月1日 06:00
今回も、福岡市内で前年比10%超の上昇となった地点を中心に見てみよう。やはり目立つのは「天神・博多の拡張」だろう。
2023年11月1日 06:00
岩佐『かつて輸入外材に押され、スギ原木価格は平均7,000円台と採算を大きく割り込む状況となって、これが林業の衰退の大きな要因の1つになりました...
2023年10月31日 16:40
ダイレックスの9月中間期売上高は前年同期比7.7%増の1,550億円になったようだ。
2023年10月31日 16:00
(株)リファレンス(福岡市博多区)が博多駅の南側、博多駅前4丁目の5階建マンションを取得していたことがわかった。
2023年10月31日 14:00
最近ロボット産業が急成長しつつあり、実店舗における警備や配膳、物流現場の作業など、日常生活のなかでロボットに接する機会も多くなっている。
2023年10月31日 12:20
パチンコホール経営大手の(株)ガイアが30日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し、同日、保全・監督命令を受けた。グループ会社も同日、同様の措置となっており、7社の合計負債額は1,600億円にのぼると見られている。
2023年10月31日 06:00
9月、「令和5年度地価調査」の結果が発表された。前回の地価調査で、3年ぶりの上昇となった全用途平均、31年ぶりの上昇となった住宅地、3年ぶりの上昇となった商業地、これらがいずれも2年連続で上昇を継続しただけでなく、上昇率も拡大した。
2023年10月31日 06:00
うきは市と久留米市の森林を管轄する浮羽森林組合は、たとえば若年層の入職などといった点で健闘している。同組合の代表理事組合長・岩佐達郎氏に、組合の現状と今後の方向性について話を聞いた。
2023年10月30日 06:00
5日判明した主要3社の10月既存店売上高によると、前年同月比でリテールパートナーズが4.1%増(9月は5.9%増)、ダイレックス0.4%増(同4.2%増)だったが...
2023年10月29日 06:00
福岡県百貨店の8~9月中間決算の売上高は、前年同期比で岩田屋三越と博多大丸が大幅増収、井筒屋が微減収と明暗が別れそうだ。
2023年10月28日 06:00
ロピアの参戦で域外低価格業者の九州進出が出揃い、地場勢との競争が一段と激化しそうだ。
2023年10月27日 17:00
フィリップ証券(株)(東京都中央区、永堀真代表)は、福岡証券取引所への会員加入準備を開始した。同社は今年度内の加入を目標にしている。
2023年10月27日 06:00
九州大学生物資源環境科学府附属水産実験所は、イオンモール福津と連携し、地域発の循環型社会・脱炭素社会の実現を目標とした「Challenge to Circulation Project」を発足する。
2023年10月27日 06:00
イズミは熊本県合志市に「ゆめモール合志辻久保」(仮称)を開設する。6日に着工し、来年春の開業を目指す。
2023年10月26日 17:30
2025年開催予定の大阪・関西万博で、関西広域連合が出展する「関西パビリオン」の建設費が、従来計画の約5億2,000万円から約6億7,000万円に増える見込みであることが25日分かった。