企業・経済

 福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
プレサンス、貝塚駅徒歩12分のマンション用地取得
プレサンス、貝塚駅徒歩12分のマンション用地取得
 分譲マンション開発を手がけるプレサンスコーポレーション(東証スタンダード)は、地下鉄・貝塚駅から徒歩12分の立地にマンション用地を取得した。
株式会社プレサンスコーポレーション 不動産売買 まちづくり 建設・不動産
景表法違反に係る課徴金納付命令(消費者庁公表/福岡)
景表法違反に係る課徴金納付命令(消費者庁公表/福岡)
報道発表資料をもとにまとめた発表時点の情報です。
消費者庁公表 行政処分 企業データ 景品表示法 一般
一般流通材による木造非住宅建設を地域事業者の新たな選択肢に
一般流通材による木造非住宅建設を地域事業者の新たな選択肢に
 低層の店舗や事務所、倉庫といった木造非住宅の普及において、とくに重要と位置づけられているのが、住宅用の一般流通材(主にプレカット材)の活用だ。
黒田木材商事株式会社 建設・不動産 まちづくり 旦過市場 再整備が本格着工|月刊まちづくり6月号
空き家・所有者不明土地の問題 法律家と専門家の連携で解決に導く
空き家・所有者不明土地の問題 法律家と専門家の連携で解決に導く
 空き家、耕作放棄地、荒廃した山林──。こうした不動産は近年、所有者と相続者にとって負担・負債と認知されるケースがあることから、「負動産」と呼ばれることもある。
合同会社負動産の窓口 空き家 建設・不動産 まちづくり 旦過市場 再整備が本格着工|月刊まちづくり6月号
マルショク石丸店、13日開店 サンリブ
マルショク石丸店、13日開店 サンリブ
サンリブは6月13日、福岡市西区石丸3丁目に「マルショク石丸店」をオープンする。
株式会社サンリブ 流通メールマガジン 流通・小売
城山ストアー再建、「取引先に影響なし」 池畠社長は続投
城山ストアー再建、「取引先に影響なし」 池畠社長は続投
城山ストアーは6月1日付でスーパー事業を西原商会に譲渡した。
株式会社IH商店 流通メールマガジン 流通・小売
【行政動向最前線】化粧品と薬用化粧品はどう違うのか 新規参入時の留意点とは?
【行政動向最前線】化粧品と薬用化粧品はどう違うのか 新規参入時の留意点とは?
 「いつまでもきれいでありたい」と願う女性にとって化粧品選びは重要となるが、ドラッグストアで製品を手に取ると、「医薬部外品」と表示されているものもあり、どれが良いのかと悩むことも多い。
行政動向最前線 健康・医療 IB情報誌 3039号
鶴屋百貨店2月期、減収・大幅減益 総額売上高は0.1%増
鶴屋百貨店2月期、減収・大幅減益 総額売上高は0.1%増
鶴屋百貨店の2025年2月期決算を調べた。
株式会社鶴屋百貨店 流通メールマガジン 流通・小売
今宿野外活動センター解体、井口・藤田JVが落札
今宿野外活動センター解体、井口・藤田JVが落札
 福岡市発注の「今宿野外活動センター解体工事」を、(株)井口工務店を筆頭とする井口・藤田JVが落札した。
株式会社井口工務店 落札情報 建設・不動産
平尾駅4分の銀行社宅跡、アライアンスが取得
平尾駅4分の銀行社宅跡、アライアンスが取得
 西鉄・平尾駅から徒歩4分の銀行社宅跡を、分譲マンション開発・アライアンス(福岡市中央区)が取得した。
三菱UFJ信託銀行株式会社 不動産売買 まちづくり 建設・不動産
福岡空港・第2滑走路が供用開始  27年夏には新たな複合施設も
福岡空港・第2滑走路が供用開始 27年夏には新たな複合施設も
 福岡空港は西日本地域の拠点空港として、離島を含む国内外の各都市との人・物の流動を支えているほか、九州およびアジアの玄関口として社会経済活動の中心的役割をはたしている空港だ。
国土交通省 福岡空港 建設・不動産 まちづくり 旦過市場 再整備が本格着工|月刊まちづくり6月号
広告に効く色の心理効果とは?
広告に効く色の心理効果とは?
 広告やデザインを考えるとき、色の心理効果=「色のチカラ」を意識していますか?実は、色は人の心を動かす力をもっていて、広告の印象や効果を大きく左右します。
エンドライン株式会社 一般 旦過市場 再整備が本格着工|月刊まちづくり6月号
マルミヤストア2月期単体、営業収益2.0%増 粗利悪化で経常利益8.6%減
マルミヤストア2月期単体、営業収益2.0%増 粗利悪化で経常利益8.6%減
リテールパートナーズ傘下のマルミヤストアの2025年2月期決算を調べた。
株式会社マルミヤストア 流通メールマガジン 流通・小売
城山ストアー、西原商会の完全子会社に 経営難で支援要請
城山ストアー、西原商会の完全子会社に 経営難で支援要請
業務用食品卸の西原商会は6月1日付で城山ストアーを完全子会社化した。
株式会社IH商店 流通メールマガジン 流通・小売
TSMC熊本第2工場が着工延期 渋滞深刻化への地域の不満を懸念
TSMC熊本第2工場が着工延期 渋滞深刻化への地域の不満を懸念
 台湾積体電路製造(TSMC)は3日、熊本県菊陽町で予定されている第2工場の着工について25年1~3月期から今年中に延期したことを明らかにした。
Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社 国際 一般
六本松の新築複合ビル、平川燃料のグループ会社が取得
六本松の新築複合ビル、平川燃料のグループ会社が取得
 ガソリンスタンドなどを展開する平川燃料(福岡県大牟田市)のグループ会社が、六本松駅から徒歩3分の新築複合ビルを取得した。
株式会社平川燃料 不動産売買 まちづくり 建設・不動産
全体としてやや停滞気味──小倉エリア再開発(後)
全体としてやや停滞気味──小倉エリア再開発(後)
 本誌vol.61(23年6月末発刊)で取り上げた小倉北区城内の「福岡県小倉総合庁舎」の敷地における再開発は、どうやら暗礁に乗り上げた模様だ。
福岡県 建設・不動産 まちづくり 旦過市場 再整備が本格着工|月刊まちづくり6月号
25年地価公示・北九州 1位から5位は小倉駅周辺
25年地価公示・北九州 1位から5位は小倉駅周辺
 今年の地価公示では、北九州市の商業地は9年連続(前年比3.9%増)、住宅地は4年連続(同1.6%増)、工業地は7年連続(同6.0%増)の上昇となった。
建設・不動産 まちづくり 旦過市場 再整備が本格着工|月刊まちづくり6月号
過疎地の給水問題解決へ「分散型水循環システム」
過疎地の給水問題解決へ「分散型水循環システム」
 国土交通省では2024年12月、全国の水道事業者(自治体や水道企業団等)の事業者ごとの耐震化や経営状況をまとめた「水道カルテ」を作成・公表した。
国土交通省 一般 旦過市場 再整備が本格着工|月刊まちづくり6月号
岩田屋三越7.0%、博多大丸21.9%、井筒屋1.0%各減 百貨店3社5月売上高、免税品落ち込む
岩田屋三越7.0%、博多大丸21.9%、井筒屋1.0%各減 百貨店3社5月売上高、免税品落ち込む
百貨店3社の5月売上高は、前年同月比で岩田屋三越7.0%減、博多大丸21.9%減、井筒屋1.0%減とマイナスだった
株式会社岩田屋三越 流通メールマガジン 流通・小売