経済に関する国際ニュースを厳選して配信。
2021年10月5日 15:00
10月1日、ソウル為替市場におけるウォンのドルに対する為替レートは、前日より4.7ウォン上昇し、1,184.0ウォンとなった。ウォンの対ドル為替レートの危険水域は1,120ウォンとされているが、為替レートは1年ぶりに1,180ウォンと危険水域を上回り、史上最高値を更新した。これで為替レートは、さらに危険水域に近づき、韓国政府は警戒モードに入っている。
2021年10月3日 06:00
実は、新たな変異種が登場して感染症の拡大が広がるなか、我々の食生活を支える農業を根本から激変させるような動きも進んでいる...
2021年10月2日 06:00
今年6月、世界の海洋研究者の間に衝撃が走った。なぜかといえば、日本の海底広域研究船「かいめい」が日本海溝の海底8,000mで資源の試掘に成功したからだ...
2021年10月1日 16:37
日伊経済連合会(ディサント・ダニエレ会長)のニュースレターから、新副会長人事、イタリアの主要経済指標など一部を抜粋して紹介する...
2021年10月1日 16:00
香港特区政府財政司の陳茂波司長は12日に投稿したブログで、「前海構想」の発表が香港にもたらすチャンスは3つあると指摘した...
2021年10月1日 15:40
世の中、何が本当かわからなくなるほど、新たなフェイクニュースが手を変え品を変え現れては消えていきます。新型コロナウイルスに関しても、自然界から発生したものなのか、それとも...
2021年9月30日 16:30
台湾・桃園市と日台企業のビジネスサポートを行う台湾貿易センターは28日、桃園市の投資環境を紹介する「アジア・太平洋地域市場への礎:台湾・桃園市投資セミナー」をオンライン形式で開催した...
2021年9月30日 16:00
中国共産党中央と中国国務院(中国政府)は6日、広東省深圳市で開発が進む「前海深圳・香港現代サービス業協力区」の面積を8倍に拡大することなどを盛り込んだ新プラン「前海構想」を発表した...
2021年9月30日 15:20
在福岡ベトナム人協会はこのほど、第2回総会を開き、2021~23年の実行委員会選挙を実施、これまで副会長兼事務局長を務めてきたGAG日本語学院校長のグェン・ズイ・アン氏を新会長に選出した...
2021年9月29日 14:00
「特別金融取引情報法」の改正案は、今年3月25日から施行された。健全な市場を助成し、マネーロンダリング防止、テロ資金の調達防止などを実現し、透明な取引秩序を確立...
2021年9月29日 06:00
中国共産党中央委員会と国務院はこのほど、香港と関わった「前海深港現代型サービス業協力区における改革開放の全面的深化構想」を発表した同時に、「横琴・粤・澳深度合作区の全体案」も発表...
2021年9月28日 15:20
韓国政府は投資家の保護を旗印に「特別金融取引情報法」を改正したため、仮想通貨取引所業界だけでなく、コイン発行会社、投資家に一大波乱が起こることが予想されている...
2021年9月28日 13:00
中国経済の高成長はひとえに巨大な投資によって支えられてきた。図表5に見るように固定資本形成のGDP比率は、43%と突出して高い...
2021年9月27日 16:43
中国の不動産最大手企業、恒大集団が経営危機に陥っている。6月末の時点で有利子負債は5,700億人民元、日本円で約9兆7,000億円...
2021年9月27日 06:00
ニューヨークや日本で画家・造形作家として作品を手がける佐藤氏は、「これからはもっと人と接して直に親しむアートが注目されるでしょう」と語る...
2021年9月27日 06:00
米軍はアフガニスタンを20年に渡り占領し、アフガン社会の治安回復や経済の安定にはまったく貢献できないまま、タリバンに追い出されるという不名誉な終わり方をしてしまった...
2021年9月26日 06:00
米国政府による圧倒的な資金注入も、景気回復を後押ししたと言われている...