福岡を中心に九州エリア全域の政治ニュース、行政ニュース、社会ニュースを配信。
2021年11月4日 16:00
北九州市を拠点にホームレスなどの生活困窮者の支援を続けてきた認定NPO法人抱樸の活動が新たな段階に入った。特定危険指定暴力団・工藤会の本部事務所跡地を購入し、福祉拠点をつくる計画...
2021年11月4日 15:43
第49回衆議院議員総選挙の結果を受けて立憲民主党の枝野幸男氏が代表辞任を表明した。11月1日付メルマガ記事「立憲枝野代表の引責辞任不可避」に記述した通りの結果になった...
2021年11月4日 10:56
IR長崎の候補地ハウステンボスを運営する大手旅行会社の(株)エイチ・アイ・エス(HIS)は10月30日、2021年10月期連結決算の純損益が530億円の多額な赤字になるとの業績予想を発表した...
2021年11月2日 17:30
2022年秋の西九州新幹線武雄温泉~長崎間の開業を前に、長崎市のJR長崎駅西口でMICE施設「出島メッセ長崎」と隣接する米国系ホテル「ヒルトン長崎」が1日オープン...
2021年11月2日 17:08
10月31日総選挙の核心は枝野立憲大惨敗。サブの核心は岸田自民大勝と維新躍進。岸田自民大勝と維新躍進をもたらした原動力は枝野立憲大惨敗にある。
2021年11月1日 17:06
第49回衆院選の投開票が10月31日に行われ、自民党は261議席を獲得、いわゆる絶対安定多数(全常任委員会で委員長独占と委員の半数確保)を確保した...
2021年11月1日 16:12
10月30日、コロナ禍で休業を余儀なくされた古賀市の温泉旅館が、装い新たにインキュベーション(新規創業・新規起業の支援)施設としてリニューアルオープンを迎えた...
2021年11月1日 13:00
10月31日に投開票された第49回衆議院総選挙は岸田自民大勝、枝野立憲惨敗、維新躍進、れいわ善戦の結果に終わった...
2021年11月1日 10:34
先日、佐世保市商工会議所の会頭・金子卓也氏から、会員宛てに案内状が出された。内容は、現地商工会会員を中核として本件IRの落札者と一致団結して、明るい未来をつくりましょうという主旨...
2021年11月1日 02:29
福岡2区で自民党・前職の鬼木誠氏(49)に敗れた立憲民主党・前職の稲富修二氏(51)が、比例九州ブロックで復活当選をはたした...
2021年11月1日 00:27
福岡県内注目選挙区のひとつ、福岡2区。野党系統一候補の稲富修二氏と自民党の鬼木誠・元防衛副大臣の一騎打ちとなった。最終的に激戦を制したのは鬼木氏で、当選を確実とした...
2021年10月31日 23:41
小倉北区などが選挙区の福岡10区は、立憲民主党の城井崇氏(48)が当選を確実にした...
2021年10月31日 20:22
福岡市西区や糸島市など福岡県西部を選挙区とする福岡3区は、自民党の前職・古賀篤氏(49)が4回目の当選を確実にした...
2021年10月31日 20:14
自民党系候補による公認争いが注目された福岡5区は、野党系統一候補の元福岡県議、堤かなめ氏(立憲民主党)が自民党・元環境相の原田義昭氏(77)を振り切り、初当選を確実にした...
2021年10月31日 20:00
福岡11区は、自民党・前職の武田良太・前総務相(53)が7回目の当選を確実にした...
2021年10月31日 20:00
北九州市八幡西区などを選挙区にもつ福岡9区は、県内選挙区で唯一、無所属候補が勝利した。当選を確実にしたのは、前回2017年の選挙の前まで民進党福岡県連代表を務めた緒方林太郎氏(48)...
2021年10月31日 20:00
飯塚市や直方市など筑豊地方を選挙区とする福岡8区は、自民党の麻生太郎・前副総理(81)が14期連続当選を確実にした...








