福岡を中心に九州エリア全域の政治ニュース、行政ニュース、社会ニュースを配信。
2020年6月1日 11:29
米国中西部のミネソタ州ミネアポリスで5月25日、丸腰の黒人男性が白人警官にひざで首を組み敷かれた末に死亡する事件が発生した...
2020年5月29日 17:27
北九州市では、5月23日から28日にかけ連続で感染者が発生し、28日は21名と大きく増えている...
2020年5月29日 10:24
緊急事態宣言が全国で解除されてコロナ問題が解消したとの錯覚が生まれているが事実誤認だ。市民は感染拡大を抑止するために強度の行動抑制を実行した。
2020年5月28日 16:04
2011年5~6月、福島市渡利では、どこに行ってもメーターが大きく振れた。特にひどかったのは、渡利小学校近くの阿武隈川の堤防であった...
2020年5月28日 11:03
横浜市中区在住の女性A(70代、自営業)が27日、馬車道法律事務所(横浜市中区)を通してヤマダ電機グループ(株)ヤマダホームズに建築を依頼したアパートが完了検査に通らなかったことを理由に請負契約解除による原状回復請求、および債務不履行に基づく損害賠償請求として総額1億5,201万円9,103円の支払いを求めて横浜地裁に提訴した。
2020年5月27日 16:10
「新しい生活様式」とは何か! すでに実践済みとは思いますが、改めて政府が唱える46項目の「新しい生活様式」を掲載します
2020年5月27日 14:48
和田耕司ライオンより、ライオンズクラブ脱会にあたっての「惜別の辞」が送られてきた...
2020年5月27日 10:18
放射線の話になると、さまざまな単位が出てくるため、以下に簡単に説明しておきたい。原発事故の記事が出ると、多くの読者はこれで訳がわからなくなる...
2020年5月26日 14:32
福岡市の新型コロナウイルスに関する事業者向け支援策について、市独自の支援策と問い合わせ窓口を総まとめ...
2020年5月26日 13:39
毎日新聞世論調査で安倍内閣の支持率が3割を切った。黒川検事長の常習賭博罪が発覚したにもかかわらず、安倍内閣は黒川検事長に対する懲戒処分を行わず、6,000万円を超えると見られる退職金が全額支給される見通しになった。安倍内閣の対応は主権者と法治国家をなめ切ったものである...
2020年5月26日 11:19
原発推進派の方も、原発事故が起きたらどのようになるか、この報告を読んで考えていただきたい。本報告では、私が体験した「福島第一原発事故の現実」を書かせていただく。なお、本報告は反原発の立場で書いている訳ではない...
2020年5月25日 16:11
エリート中のエリートである黒川弘務・東京高検検事長の「賭けマージャン」発覚に加え、卓を囲んだメンツが検察担当の新聞記者という癒着の発覚。さらに、黒川氏の辞任騒動に伴う森法務大臣の茶番劇...
2020年5月25日 10:20
安倍内閣が強引に実現しようとした黒川弘務検事総長構想が崩壊した。検察の意向は林真琴検事総長である。黒川氏が辞任する東京高検検事長のポストに林真琴氏が就任して、本年7月に稲田伸夫検事総長が退官し、林氏が検事総長に就任する...
2020年5月22日 11:53
新型コロナウイルス感染拡大の影響で4月7日に緊急事態宣言が発せられた福岡県。1か月以上経過した5月14日に緊急事態宣言は解除され、5月15日から一部の業種を除き、外出自粛や休業要請などが緩和されている...
2020年5月22日 10:18
週刊文春5月28日号「黒川弘務検事長は接待賭けマージャン常習犯」のスクープが、検察庁法改正案の採決先送りに追い込まれた安倍政権にさらなる打撃を与えた。黒川氏は21日に安倍首相に辞表を提出、22日の閣議で承認される見通しだ...
2020年5月21日 16:48
NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事から一部を抜粋して紹介する。今回は「安倍内閣の完全崩壊がいよいよ始動することになる」と訴えた5月21日付の記事を紹介する...
2020年5月21日 12:00
5月連休に賭け麻雀をしていたのだそうである。黒川(弘務・東京高検検事長)という能天気男。国会では彼の定年延長を巡って与野党激突していたのにもかかわらず!そして、この案件は...
2020年5月21日 10:25
「超巨大で、安全で、絶対に沈まない」と言われていた豪華客船・タイタニック、戦艦大和、武蔵などの例を挙げるまでもなく、いまだ「不沈船」というものは、この世に存在しない。これは「おごれる者の悲惨な末路」を示すものであり、いつの時代も、人間が造ったものはいつか必ず崩壊するという、世界共通の人類の教訓である...








