トップニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

映画『シモーヌ』の世界が現実に、広告塔はバーチャルヒューマン
映画『シモーヌ』の世界が現実に、広告塔はバーチャルヒューマン
 ピクスタ(株)は、対話AI・バーチャルヒューマンの企画・開発を行う(株)Capexとの協業で、「フォトリアル・バーチャルヒューマン」素材の販売を行っている。
ピクスタ株式会社 企業・経済 バーチャルヒューマン
【徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史(23)】放漫財政篇1:積水ハウスと組んで「こども病院跡地」狙う?!
【徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史(23)】放漫財政篇1:積水ハウスと組んで「こども病院跡地」狙う?!
 2019年12月の就任以来、栄えるのは医学部と病院部門だけで十分といわんばかりに、我田引水丸出しの施策に強権をふるってきた朔啓二郎・福岡大学長。今度は唐人町の旧福岡市立こども病院跡地での新病院開院を目論んでいるようだ。
学校法人福岡大学 朔啓二郎 地域・文化 徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史
旧・石村萬盛堂の(株)FRT企画は特別清算へ 創業家法人が消滅
旧・石村萬盛堂の(株)FRT企画は特別清算へ 創業家法人が消滅
 (株)FRT企画(旧・(株)石村萬盛堂)は1月10日、福岡地裁より特別清算開始決定を受けた事業は地場企業6社が設立した新会社が継続しているが、創業家法人は完全消滅となった。
株式会社石村萬盛堂 企業・経済
「理想の住まいへ飽くなき挑戦」を続け、マンション分譲を中核とした総合不動産業へ(前)
「理想の住まいへ飽くなき挑戦」を続け、マンション分譲を中核とした総合不動産業へ(前)
 総合デベロッパーの(株)コーセーアールイー。福岡の地場デベロッパーのリーダーとして業界を牽引しながら、昨年8月に創業30周年の節目を迎えた同社の代表取締役社長・諸藤敏一氏に聞いた。 
株式会社コーセーアールイー 諸藤敏一 企業・経済 建設・不動産
企業の「自己変革」支援を通して福岡の活力創出を後押し(前)
企業の「自己変革」支援を通して福岡の活力創出を後押し(前)
 新型コロナウイルスの収束はまだ見通せず、不安は尽きないものの、人流の回復、水際対策の緩和による海外との往来の再開など、福岡においても事業環境は徐々に戻ってきている。
福岡商工会議所 コロナ 企業・経済 福岡・北九州 コロナ 新型コロナウイルス ニュース 谷川浩道 企業・経済
「九州はひとつ」 経済再生実現と幸福感の醸成に向けて(後)
「九州はひとつ」 経済再生実現と幸福感の醸成に向けて(後)
 倉富『九州に暮らす人々は主観的には概して「幸せ」だと感じている人が多い一方で、「幸福感」の醸成につながるといわれる経済・社会・生活等の指標による客観的な評価からみると、必ずしも高いとはいえません...
一般社団法人九州経済連合会 企業・経済
福岡百貨店3社12月売上高、寒波で客数伸び悩む
福岡百貨店3社12月売上高、寒波で客数伸び悩む
 百貨店3社の昨年12月売上高は前年同月比で岩田屋三越が1.6%増(11月は5.0%増)、博多大丸1.4%増(同6.1%増)とプラスだったが、井筒屋は...
株式会社岩田屋三越 企業・経済 流通・小売 流通メールマガジン
24日からの寒波、大雪により広い範囲で通行止めの可能性も
24日からの寒波、大雪により広い範囲で通行止めの可能性も
 明日、この冬一番の強い寒気が流れ込む。福岡管区気象台は、24日夕方から25日にかけて、山地平地ともに警報級の大雪となるおそれがあると注意をよびかけている。
地域・文化
勝利に近づく、「死に至る病」との闘い(前)
勝利に近づく、「死に至る病」との闘い(前)
 日本経済の諸悪の根源はデフレであり、デフレの起点にあるものがデフレ・マインドだ。「デフレだから現金で持っていた方がいい」という、極端な現金志向が、日本を何をやっても駄目な国にしてしまった。
株式会社武者リサーチ 企業・経済 武者リサーチ「ストラテジーブレティン」
世界政府を目指すビリオネア連合の総裁は誰?答えはビル・ゲイツ!
世界政府を目指すビリオネア連合の総裁は誰?答えはビル・ゲイツ!
 「闇の世界政府」とも揶揄される「世界経済フォーラム(ダボス会議)」の第53回年次大会が1月16日から20日までスイスの保養地ダボスで開催されています。
ビル・ゲイツ 浜田和幸 国際 浜田和幸の世界最新トレンドとビジネスチャンス
【筑紫野市長選】新市長誕生で市の未来像をいかに描くか
【筑紫野市長選】新市長誕生で市の未来像をいかに描くか
 1月22日に投開票された筑紫野市長選挙は、無所属新人で元福岡県議会議員の平井一三氏(68)が、現職の藤田陽三氏(80、自民、公明、国民民主推薦)と無所属新人で元市議の浜武振一氏(57)を破り初めての当選をはたした。
特集 2023年福岡選挙 政治・社会 楠田大蔵 平井一三 筑紫野市長選
Dステーション大分進出、湖月5店舗を事業承継
Dステーション大分進出、湖月5店舗を事業承継
 全国でパチンコホール「D’STATION」などを60店舗以上展開するNEXUS(株)は、(株)湖月(本社:山口県下関市)のホール・湖月5店舗の経営事業に関する権利義務を承継する。
D’station株式会社 企業・経済 パチンコ
久々の受注増にも喜べない韓国造船業界(前)
久々の受注増にも喜べない韓国造船業界(前)
 近代の造船業はイギリスでスタートし、1970年代には日本で花を咲かせ、当時日本は造船業で世界をリードしていた。
劉明鎬 韓国 国際
公費負担付き5類相当移行が妥当
公費負担付き5類相当移行が妥当
 コロナでもっとも深刻な問題はコロナ死の激増。1日当たり500人を超えた。1日500人の死者は年率で18.3万人。季節性インフルエンザの死者は年間1万人ペースで推移したからコロナの脅威は際立っている。
政治・社会 植草一秀 植草一秀氏「知られざる真実」
怪我からの復活が待たれる横綱・照ノ富士
怪我からの復活が待たれる横綱・照ノ富士
 大相撲初場所は22日に千秋楽を迎え、大関の貴景勝が埼玉栄高校の後輩・琴勝峰を下し、13場所ぶり3度目の優勝をはたした。
地域・文化 耳より情報
台湾の本音、フィリピンの巧妙、日本の愚鈍
台湾の本音、フィリピンの巧妙、日本の愚鈍
 我々は根幹から考え直さないといけない。台湾人たちは中国の侵攻に対して、はたして本当に体を張って戦うつもりだろうか、ということである。
国際 耳より情報
不動産価格、両極端の強欲と憂鬱
不動産価格、両極端の強欲と憂鬱
 友人が東京・赤坂の不動産に食指を動かした。物件は料亭跡地、場所が東京・赤坂、「300坪100億円で買いませんか?」と仲介屋が持ち込んできた。
企業・経済 建設・不動産 耳より情報
【北九州市長選】新人4人が立候補届け出~政治の内輪の論理だけでいいのか?
【北九州市長選】新人4人が立候補届け出~政治の内輪の論理だけでいいのか?
 任期満了にともなう北九州市長選が22日、告示された。いずれも無所属で新人の元国土交通官僚の津森洋介氏、共産党福岡県委員会常任委員・永田浩一氏、元厚生労働官僚・武内和久氏、広告デザイン会社社長・清水宏晃氏の4人が立候補を届け出た。
2023年福岡選挙 福岡 北九州 政治・社会 清水宏晃 武内和久 永田浩一 津森洋介 北九州市長選
「九州はひとつ」 経済再生実現と幸福感の醸成に向けて(中)
「九州はひとつ」 経済再生実現と幸福感の醸成に向けて(中)
 倉富『サイクルスポーツを通じて九州のすばらしい魅力を世界中に発信し、インバウンド誘客の起爆剤となる役割を期待されているのが、九州地域戦略会議が中心となり開催を決定した自転車レースの国際大会「ツール・ド・九州」です...
一般社団法人九州経済連合会 企業・経済
昨年年始・年末の売価、上昇率は7.9% 値上げ率最高はトライアル10.6%
昨年年始・年末の売価、上昇率は7.9% 値上げ率最高はトライアル10.6%
 データ・マックスが毎月行っている低価格3店の食品売価調査から、昨年1月28日と同12月26日を比較したところ、3店19品目の売価合計は2万3,206円から2万50,432円と7.9%増加した。
株式会社トライアルカンパニー トライアル 企業・経済 流通・小売 流通メールマガジン