2021年2月26日 10:00
新華社の報道記事から、これらの内容について話し合った時間は30分程度とみられ、残りの1時間半に話した内容については米中双方ともに発表していない。しかし、10年間の友情や、両国関係の改善、世界の枠組みつくりに関するビジョン、日本やヨーロッパに対する見解について語り合ったことは間違いないだろう...
2021年2月26日 09:54
【表】を見ていただきたい。九州地銀17行(FG・FH含む)の20年12月期の預貸金残高順位表である。~この表から見えるも…
2021年2月26日 09:00
昨年の日本百貨店協会加盟73社の売上は、前年対比で25.7%と大きく落ち込み4兆2,204億円となり過去最大、45年ぶりの低水準となった...
2021年2月26日 07:00
「八ッ場(やんば)ダム」は、2009年9月、民主党政権下でダム建設中止が宣言されたことから、一躍全国的に有名となったダムだ。その完成には、1952年の調査開始から2020年の運用開始まで、68年の年月を要した。その原因は、地元住民との合意形成に手間取ったということに尽きる...
2021年2月26日 07:00
全国で増え続ける空き家問題を解決するきっかけは住民参加型のまちづくりにあった。空き家や空き店舗をリノベーションで再生し地域で活用している(株)エンジョイワークス取締役・松島孝夫氏は...
2021年2月26日 07:00
福岡市のベッドタウン・大野城市下大利は、西鉄下大利駅とJR大野城駅に近く、天神にも博多にもアクセス良好で人気のエリアだ...
2021年2月26日 07:00
福岡市の南東部に隣接し、ともに福岡都市圏におけるベッドタウンとしての発展を遂げてきた春日市と大野城市。ともに1972年4月に市制施行した両市は、市の人口規模も春日市11万3,291人、大野城市10万1,826人と同程度で...
2021年2月25日 17:14
バイデン大統領は習主席との会談に丸々2時間を費やした。どういった内容について話し合ったのだろうか...
2021年2月25日 16:37
「マカオ囲い込み」の動きは昨年8月頃から目立ってきた。世界を駆けめぐる中国人ギャンブラーはピーク時には1,000万人を超えていたという。
2021年2月25日 16:32
奈良を拠点に結婚式場やレストランの運営などを手がけるディライト(株)(奈良市、出口哲也代表)は24日、福岡のパームツリーリゾート(株)(宗像市、柴田誠代表)と業務提携契約を締結したと発表した...
2021年2月25日 16:06
新型コロナウイルスの猛威に晒され、再び緊急事態宣言に揺れるなか、衝撃的なニュースが飛び込んできた。広告業界の巨人・電通グループが、ステータスシンボルとしてきた本社ビルを売却するというのだ。「猛き者もついにほろびぬ」。「電通王国」崩壊の鐘の声か...
2021年2月25日 15:19
ロイヤルは福岡生まれの成功企業の元祖である。そのロイヤルを福銀、西日本シティ銀行ともに助けることができなかった。商社・双日による子会社化で、東京の企業に変貌することになる。
2021年2月25日 15:17
自民党福岡県議団は今日午後3時から、臨時総会を開いている。臨時会は自民党県連からの要請を受けて開催されたもので、小川洋福岡県知事(71)の辞意を受けた今後の方針決定が主題とみられる...
2021年2月25日 14:37
筆者が当初から指摘し、予測していた通りのことがまた起こった。24日付の一般紙によると、中国政府は香港に続く中国化の一環として、マカオにおける自国民のカジノ観光客を規制し、国外に出さずに囲い込む方針という...
2021年2月25日 14:13
福岡県大野城市の郷土料理「鶏ぼっかけ」をご存知だろうか?「鶏ぼっかけ」はいわゆる汁かけご飯の1種で、コトコトと煮込んだ鶏肉の入った汁物をご飯にかけて食べる料理...
2021年2月25日 13:42
福岡県は24日、新型コロナウイルスの感染拡大にともなう緊急事態宣言について、3月7日の期限を前倒しして解除するよう政府に要請した。県が設定した新規感染者数と病床使用率の2つの判断基準をいずれも満たしていることから、解除の要請に踏み切った...
2021年2月25日 13:22
先週末の20、21日に帰福したA代議士が、支援者の集まりにおいて「統一候補で静かな県知事選が行われるという見立てがあるようですが、保守内での対立選挙もあり得ます」と語ったという情報が飛び込んできた...
2021年2月25日 12:02
2月10日、同社は広島地裁呉支部より破産手続開始の決定を受けた。