2021年1月26日 16:28
1月7日から3日間、日本全土に寒波が襲来して福岡市の道路も積雪に見舞われ、タイヤにチェーンを巻いて走るバスや車を見かけた。筆者の住むマンションの敷地にも積雪があり、子どもたちが2階にある雪の積もった駐車場からの坂道でダンボールやビニールを使って、ソリ遊びを楽しんでいた...
2021年1月26日 16:04
折口雅博氏は、少年工科学校から防衛大学校に進学した。防衛大学に進学できるのは、せいぜい400人中10人前後。消灯後に、教官に見つからないように毛布にくるまりながら受験勉強した。「絶対に勝ってやる」との思いからだ...
2021年1月26日 15:37
福岡商工会議所情報・文化・サービス部会は3月2日、Withコロナ、Afterコロナ時代に必要とされる部会事業の一環として、「福商おもてなしコンクール」の発案者でもある永江靜加副会頭による「コロナ禍での感動のおもてなし」をテーマにした部会講演会をオンラインで開催する...
2021年1月26日 15:14
政府が緊急事態宣言を発出して2週間以上が経過した。新型コロナウイルス感染症の鎮静化の動きが不透明ななか、同宣言により悪影響が直撃しているのが、飲食店である。業界大手などチェーン化している店舗ではなく、個人で日々奮闘している飲食店店主に現状を聞いた...
2021年1月26日 14:45
菅政権(首相)は、1月15日に収賄罪で在宅起訴された吉川貴盛・元農水大臣(北海道2区)の汚職事件の早期幕引きに躍起だ。疑惑発覚後に吉川氏はすぐに入院、説明責任をまったくはたさないまま議員辞職したが...
2021年1月26日 14:05
ブロック誌の雄として九州地区に君臨してきた(株)西日本新聞社だが、近年の業績は下降推移だ。20年3月期では本業の新聞発行を中心としたメディア関連事業で営業赤字に転落。その傾向は今期も続いており、半期決算でも本業は赤字の状況だ...
2021年1月26日 13:58
『安倍政権において経済が順調だという印象になったのは、株価が高かったからだと思います。しかし、それは官製相場で無理やりつり上げてる部分がありますし、株価と連動して景気が良くなったという実感があるかというと、恩恵を被ったのは一部の職種、一部の富裕層だけだったのではないでしょうか...
2021年1月26日 13:00
12日、ヤマダ電機によるベスト電器買収のニュースが世間を賑わせた。ヤマダにしてみれば、1度目の買収を仕掛けた07年以来の悲願、ベストにしてみれば、家電量販店戦争に敗北した悲哀、といったところだろう...
2021年1月26日 12:00
神獣に代表される日本古来の文化をモチーフに、現代的な瑞々しい感性で作品を送り出し続ける、アーティストの小松美羽さん。「見えない世界、神々と人をつなぐことが私の役割。役割をまっとうするために、作品を見てもらいたい。牙がある画家になりたい」と話す小松さん。コロナ禍のただ中にある世界で、何を感じているのか...
2021年1月26日 11:14
佐賀県武雄市と嬉野市の経済関連7団体の役員が25日、武雄市の武雄商工会議所に集まり、民間の立場から九州新幹線長崎ルートのフル規格建設を求める「県民会議」(仮称)の設立を申し合わせた。同県内外から会員を募り、3月中旬までをメドに設立総会を開き、正式に旗揚げする...
2021年1月26日 10:59
人口が約1,400人の岡山県西粟倉村では、地域の資源を生かすことで村単独で村おこしを実施している。子育て世代が活動できる場をつくることで移住が進み、今では都市から移り住んだIターンの割合が1割を超え、減少し続けてきた子どもの数も増加し始めたという...
2021年1月26日 09:24
ベスト電器は今年9月、60周年を迎える。50周年の節目を迎えた10年前の2002年は、年末に創業者の北田光男会長が逝去するという世代交代のかたちで歩み始めた。しかし、経営責任をとったはずの有薗氏、濱田氏が依然として経営に対する影響力を行使し、本来ベストが供与すべき利益が得られていないという声もある...
2021年1月26日 09:00
(株)クリスター(福岡市博多区)は、創業から30数年にわたり、生命にとって良い水の研究開発に取り組み、これまでに数多くのビル、マンション、食品加工工場などにオリジナル水処理システム「ミネラルクリスター」を納入してきた...
2021年1月26日 07:00
コロナショックで外食産業は大打撃を受けており、店舗で食事する人よりフードデリバリーを頼む人のほうが今では5倍~6倍多いという大きな変化が起きている...
2021年1月26日 07:00
アリババの創業者・馬雲氏が凋落し始めた頃、逆に1980年以降生まれの1人の若者が、朝日が再び昇るように浮上してきた。その若者とは、中国のeコマース界で有名な「ピンドゥオドゥオ(拼多多)」の創始者・黄崢氏である...