2020年12月2日 15:30
筑豊の名門、麻生グループの御曹司、麻生巌氏は株式市場で活躍しており、日本の台所、豊洲市場の東都水産(株)に投資する。麻生氏は第2の孫正義氏になれるか...
2020年12月2日 14:30
福岡中央労働基準監督署は1日、労働安全衛生法違反の疑いで、佐賀県唐津市の(有)屋根工事ウラタおよび同社専務を福岡地検に書類送検した...
2020年12月2日 14:02
JR九州グループで海運業を手がけるJR九州高速船(株)が、主力の高速船「ビートル」3隻を売却することがわかった...
2020年12月2日 13:49
日本のコロナ被害が相対的には軽微に抑制されたのは、東アジアの特殊性による。東アジアにはコロナ感染の被害を軽微にする「ファクターX」が存在すると見られている...
2020年12月2日 13:44
日本学術会議任命問題から臨時国会の幕が開け、コロナ第三波感染拡大対策の遅れ(GoToトラベル東京除外の未決断)や「桜を見る会」前夜祭の安倍前首相の虚偽答弁――これだけ攻撃材料がそろっているにも関わらず...
2020年12月2日 12:04
筑邦銀行(久留米市)が、九州電力(福岡市)やネット証券大手のSBIホールディングス(SBIHD、東京都港区)と連携し、地方自治体などが発行するプレミアム付き電子地域商品券提供サービスの全国販売に乗り出した...
2020年12月2日 11:30
菅総理大臣はかつて官房長官時代に「ふるさと納税」政策を推進した際に、当該制度は高所得者のみに大きなメリットがあり、かつ、市町村間で過度の寄付獲得競争が起こり、国民に対し公平公正であるべき納税制度が損なわれると進言した総務省の官僚を...
2020年12月2日 10:44
福岡大学で助教を務める男性が、乾燥大麻を所持していた疑いで九州厚生局・麻薬取締部に逮捕されていたことがわかった。11月30日に逮捕されたのは、福岡大学工学部化学システム工学科の助教、佐野彰容疑者...
2020年12月2日 10:08
今まで新型コロナウイルスに感染した後、治療を受けて治った人の合計数は2万7,349名で、完治率は81.95%だ。新型コロナウイルスの致死率は1.56%で、新型コロナウイルスの感染力は高くても、致死率は低いとされている...
2020年12月2日 07:00
こうした跡地利用計画やグランドデザインを受けて福岡市は、新たな拠点の創出に向けて、九州大学跡地にふさわしい機能の導入を図るとともに、土地利用転換に向けた都市基盤を整えるため、20年6月に都市計画の決定・変更手続きを実施した...
2020年12月2日 07:00
『流域治水を実現するためには、民間企業や住民の方などの参加者を増やさなければなりません。たとえば、住家ごとに「浸透ます」を設置して雨水を貯める「各戸貯留」という取り組みがありますが、これを流域全体で普及させるためには...
2020年12月2日 07:00
北九州市戸畑区三六町―若戸大橋や国道199号線、北九州都市高速道路2号線などの幹線道路のほか、JR九州工大前駅も近い住宅地で、JR線路を挟んで北側の臨海部には日本製鐵などの工場が立ち並んでいる...
2020年12月2日 07:00
戦後、焼け野原となった中心市街地の復興のために、福岡市は国が制定した特別都市計画法に基づき、47年1月から「戦災復興土地区画整理事業」に着手した...