2023年5月2日 06:00
博多駅周辺でも再開発が行われているが、最も注目されるのは「西日本シティ銀行本店本館建替えプロジェクト」だろう。
2023年5月2日 06:00
晴れた週末は福岡市動植物園に行く──それが福岡市民のゆっくりとした週末の過ごし方の1つだと、ベビーカーを押しながら浄水通りを歩いていた3人連れの親子に教えてもらった。
2023年5月2日 06:00
意匠・建築構造・建築設備・エンジニアリングシステムなど、総合的な計画・設計を得意とする組織設計事務所・(株)大建設計。九州においても幅広く事業を展開している。
2023年5月2日 06:00
福岡市は3月23日、新たに市内3公園においてPark-PFI制度を活用した公園整備・管理運営事業の事業者公募を開始すると発表した。
2023年5月1日 17:50
国土交通省がこのほど発表した2023年3月分の建築着工統計調査報告によると、福岡県の新設住宅着工戸数は全体で前年同月比0.8%増の3,744戸となったことがわかった。
2023年5月1日 17:30
今回破綻したシリコンバレー銀行は米国債を多数保有していた。金利上昇にともなって保有していた債権価格が下がり、その結果、大きな損失を出したことがきっかけとなって破産してしまったのだ。
2023年5月1日 17:15
4月26日の新聞各紙は総合商社「双日」の社員が同業他社から転職する際に前職の同業商社から営業秘密を不正に持ち出した疑いがあるとして、警視庁が不正競争防止法違反の疑いで家宅捜査し、全容解明に乗り出したと報じた。
2023年5月1日 17:00
サッカーJ1リーグアビスパ福岡は4月29日、ホームのベスト電器スタジアムに川崎フロンターレを迎えてJ1リーグ第10節の試合を行った。
2023年5月1日 16:45
4月27日付のブログ・メルマガ記事「植田和男日銀総裁の特性」・「船出する日銀植田丸航路情勢」に「比較的平穏な環境下で日銀新体制が発足することになったことは植田新総裁にとっての幸運である」と記述した。
2023年5月1日 16:10
JR・福岡市地下鉄空港線の姪浜駅前で営業していたパチンコホール「ニューひかり」が休業中だ。
2023年5月1日 15:50
4月26日、厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所は2070年までの日本の将来推計人口を公表しました。
2023年5月1日 15:20
「戦後最大の経済事件」と呼ばれたイトマン事件は1989年11月、首都高速を走行中のイトマン社長、河村良彦にかかってきた一本の自動車電話から始まる。
2023年5月1日 14:20
4月28日、ソニーグループは2023年3月期連結決算(国際会計基準)を発表した。それによれば、売上高は11兆5,398億3,700万円(前期比16.3%増)で過去最高となり、初めて大台の10兆円超えを記録した。
2023年5月1日 13:25
4月27日、福岡市のホテルニューオータニ博多にて、「中国経済と中日経済貿易協力交流会」と題するセミナーおよび懇親会が開催された。在福岡中国総領事館および(一社)日中投資促進機構主催。