更新ニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

Fusicが東証グロース、福証Q-Boardに上場
Fusicが東証グロース、福証Q-Boardに上場
 (株)Fusic(福岡市中央区)が31日、東京証券取引所グロース市場および福岡証券取引所Q-Boardに上場した。
株式会社Fusic 企業・経済
知っておきたい哲学の常識─日常篇(3)
知っておきたい哲学の常識─日常篇(3)
 数学者・岡潔は若いとき政府から派遣されてパリで学んだ。文部省はドイツを薦めたのだが、彼はどうしてもパリに行きたいと意地を張った。
地域・文化 大嶋仁 知っておきたい哲学の常識
九電「公取委と見解の相違がある」なら、即刻会見を
九電「公取委と見解の相違がある」なら、即刻会見を
 昨年12月に公正取引委員会(公取委)が九電など電力各社に対して、カルテルを結んでいたとして処分案を通知していた件で、公取委は30日、当該5社に対して当該の排除措置命令および課徴金納付命令を行った。
九州電力株式会社 寺村朋輝 企業・経済
今こそ食料安全保障を 食料危機が迫るなか、どう対応すべきか(前)
今こそ食料安全保障を 食料危機が迫るなか、どう対応すべきか(前)
 「食糧危機」が迫るなか、肥料高騰や農業政策により、日本の農業が消滅の危機に瀕している。食料自給率が低い日本が国際情勢に左右されず豊かな国としてよみがえるためには、どのような「食の安全保障」政策が必要なのか。
国立大学法人東京大学 企業・経済 鈴木宣弘
リテールパートナーズ2月既存店売上、5カ月ぶりマイナス
リテールパートナーズ2月既存店売上、5カ月ぶりマイナス
 リテールパートナーズの2月既存店売上高は前年同月比0.4%減と昨年9月以来、5カ月ぶりに前年実績を割った。
株式会社マルミヤストア 企業・経済 流通・小売 流通メールマガジン
アドツーリストが東京営業所を開設
アドツーリストが東京営業所を開設
 第一種旅行業者の(株)アドツーリスト(福岡市中央区)は、3月13日に業務拡大のため東京営業所を開設した。
株式会社アドツーリスト 企業・経済
支持なし7割市民が実権握る
支持なし7割市民が実権握る
NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事を抜粋して紹介する。今回は、「支持政党のない市民が約7割を…
植草一秀 政治・社会 植草一秀氏「知られざる真実」
三木木材(株)(香川)/合板製造
三木木材(株)(香川)/合板製造
 3月23日、同社は高松地裁より破産手続開始の決定を受けた。
倒産情報 【全国】破産手続開始決定
(有)川上開栄堂商店(島根)/パン製造
(有)川上開栄堂商店(島根)/パン製造
 3月23日、同社は松江地裁出雲支部より破産手続開始の決定を受けた。
倒産情報 【全国】破産手続開始決定
(株)アリック(大阪)/かばん製造
(株)アリック(大阪)/かばん製造
 3月22日、同社は大阪地裁より破産手続開始の決定を受けた。
倒産情報 【全国】破産手続開始決定
新潮印刷(株)(岐阜)/印刷業
新潮印刷(株)(岐阜)/印刷業
 3月22日、同社は岐阜地裁より破産手続開始の決定を受けた。
倒産情報 【全国】破産手続開始決定
建替えで博多駅前の西日本シティ銀行が複合ビルへ、施工は大成
建替えで博多駅前の西日本シティ銀行が複合ビルへ、施工は大成
 JR博多駅・博多口前の「西日本シティ銀行本店本館建替えプロジェクト」の概要が発表された。
株式会社西日本シティ銀行 福岡 福岡市域 企業・経済 建設・不動産 博多コネクティッド
油山の複合型アウトドア施設「ABURAYAMA FUKUOKA」 4月27日開業
油山の複合型アウトドア施設「ABURAYAMA FUKUOKA」 4月27日開業
 油山での自然体験・森づくりの推進に関わる(株)ヤマップ(福岡市)は、30日、複合体験型アウトドア施設を、4月27日(木)にグランドオープンすると発表した。
株式会社ヤマップ 開店・閉店 企業・経済
木材の「川上」「川中」「川下」を考える(1)
木材の「川上」「川中」「川下」を考える(1)
 近年、「まちづくり」で木材の活用が注目され、木造の中・大規模建築物への利用・普及などの模索が国内外で活発化している。そこで今回の特集では、日本や九州、そして福岡県における林業とその周辺事業、建設業の動向を探ってみた。
林野庁 まちづくり 企業・経済 建設・不動産 林業と建築|まちづくりvol.58
「住みたいまち日本一」に向け筑紫野市・平井市政スタート(前)
「住みたいまち日本一」に向け筑紫野市・平井市政スタート(前)
 1月22日投開票の筑紫野市長選で、無所属新人の平井一三氏が初当選をはたした。平井市長はこれまで、民間企業勤務や家業の経営経験、筑紫野市議会議員1期および福岡県議会議員3期務めてきた。
筑紫野市 まちづくり 福岡 筑紫野 政治・社会 平井一三 林業と建築|まちづくりvol.58
老朽化マンションをヴィンテージマンションへ、「改修工事業」確立を目指す技術士団体(前)
老朽化マンションをヴィンテージマンションへ、「改修工事業」確立を目指す技術士団体(前)
 日本に分譲マンションが誕生して約70年になる。1962年の区分所有法制定以降、マンションブームを繰り返しながら建設され、マンションストックは増加の一途をたどっている。
一般社団法人マンション計画修繕施工協会 まちづくり 松本悠子 企業・経済 建設・不動産 建設業界 職人不足問題への提言 林業と建築|まちづくりvol.58
圧倒的1位を獲得するには「○○化」すること
圧倒的1位を獲得するには「○○化」すること
 今回もエリアマーケティングに関してお話しします。前回は、地域や商品やターゲットに関して、圧倒的シェアを高めることが大事だとお伝えしました。
エンドライン株式会社 まちづくり 企業・経済 建設・不動産 林業と建築|まちづくりvol.58
公明党が自民党候補を応援しないワケ
公明党が自民党候補を応援しないワケ
 早期の衆院解散・総選挙を求める動きが出てきた。
公明党 政治・社会
わらび座俳優も出演、秋田市のPR動画が公開
わらび座俳優も出演、秋田市のPR動画が公開
 わらび座所属で秋田市のPRサポーターに就任している丸山有子氏が主演を務めるほか、同劇団の俳優が多数出演している、秋田市の観光プロモーションムービーが29日公開された。
一般社団法人わらび座 秋田 地域・文化
【BIS論壇No.411】躍進する第3の大国インド
【BIS論壇No.411】躍進する第3の大国インド
 3月28日、日本国際フォーラムでShauya Dovalインド財団理事による、インドの現状と将来に関する講演がありZOOMで参加した。インドの将来に対する自信満々の話しぶりに感銘を受けた。
国際 日本ビジネスインテリジェンス協会|BIS BIS論壇