2023年3月10日 15:00
世界的格付け機関の1つS&Pのグローバル・レーティングは7日、日産自動車の長期発行体格付けを投機的水準に相当する「BB+」に1段階引き下げたことを発表した。
2023年3月10日 13:00
「皆さん、私の後ろにある、あの小島を見てください。あれが2020年に私が購入したものです」カメラの前で自慢げに話す中国人女性。彼女が購入したのは、中国の小島ではなく、日本の離島なのだ。
2023年3月10日 11:55
福岡市発注の「令和4年度市営大浜住宅解体工事」を、マルマサ・Z-TAKE JVが落札した。
2023年3月10日 10:35
支出管理サービス、SaaSなどを提供するFinTech企業(株)LayerXは9日、九州支社(福岡市博多区)を4月3日に開設すると発表した。
2023年3月10日 09:30
都甲氏と原告側の代理人・土屋賢司弁護士は、今回の裁判のポイントについて、以下のような事項を挙げている。
2023年3月10日 06:00
宗教と政治については、昨年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件以降、旧統一教会と自民党などの関係がさかんに取りざたされ大きな問題となった。
2023年3月10日 06:00
イオン九州、イズミ、ミスターマックスHDの1月の既存店売上高はいずれも前年同月比プラスだった。
2023年3月9日 17:30
国際協力機構(JICA)は7日、中小企業・SDGs ビジネス支援事業(2022 年度募集)の採択案件を公表した。全国で59 件、九州からは福岡県2件、長崎県1件が採択された。
2023年3月9日 17:10
このように、今回、JR九州のツアー形式の夜行列車が運行されたわけだが、夜行列車の運行は人件費が高くなるためコストが嵩み、利益率は決して高くない。
2023年3月9日 16:50
8日、米ニューヨークの国連本部で国際女性デーを記念して「ジェンダー平等のための技術と革新」をテーマにイベントが開かれ、世界各国でも集会などが開催された。福岡市の中心部天神では、女性の労働条件改善やLGBTQの人権擁護などを訴えて歩くデモ行進と、3カ所にわかれての街頭アピールが行われた。
2023年3月9日 16:00
ここから始まる一連の変化が日本株式需給を変化させるだろう。まず個人投資家を対象にした優遇税制「NISA」の改革は、預金から株式への大きな資金の流れを作るだろう。
2023年3月9日 15:30
【表】は、九州地銀17行(含むFG・FH)の23年3月期第3四半期(22年12月期)の預貸金残高順位表および預貸率表である。
2023年3月9日 14:45
2月28日、(株)興和(大分市)は大分地裁より破産手続開始の決定を受けた。








