2025年3月28日 15:00
コーナン商事傘下のホームインプルーブメント(HI)ひろせは10月、宮崎市江平東に「ヒロセPRO宮崎江平店」をオープンする。店舗面積1,300m2で50台収容の駐車場を設ける。
2025年3月28日 14:05
CA PARTNERS(株)は3月13日、東京地裁より特別清算開始決定を受けた。
2025年3月28日 13:00
2002年4月13日に産声を挙げたもやい九州も、早15周年を迎えました。
もやい九州は「大人の部活」をモットーとして、「この指止まれ」を行動原理にさまざまな活動に取り組んできました。
2025年3月28日 12:00
財務省解体デモなど財務省にまつわる論議が拡大している。ただし、その場を共有する人々の主張は一様ではない。統一された明確な提案が明示されているわけではない。
2025年3月28日 11:00
福津市発注の「福津市立新設小学校建設工事」を、鴻池・井上・田畑特定JVが落札した。
2025年3月28日 10:22
(株)アルカディアは3月21日、福岡地裁久留米支部より破産手続き開始決定を受けた。
2025年3月28日 09:50
石破茂首相が矢田稚子首相補佐官を退任させる方針を決めたことが分かった。28日に正式に決まるとみられる。
2025年3月28日 06:00
博多駅から徒歩9分の賃貸マンションを、マカオ資本の不動産会社が取得した。
2025年3月28日 06:00
27日、九州電力(株)は取締役会で、現社長・池辺和弘氏が代表取締役会長に就任し、後任の社長に常務執行役員・西山勝氏が昇格する人事を内定したと発表した。
2025年3月27日 18:00
トライアルHDは7月1日、総額3,826億円をかけ西友を買収する。単純合計するとセブン&アイHD、イオン、パン・パシフィック・インターナショナルHD(PPIH)に次ぐ巨大小売業が誕生する。
2025年3月27日 17:40
27日、公正取引委員会は洋菓子製造販売の(株)シャトレーゼ(山梨県甲府市、古屋勇治代表取締役)に対し、下請法違反(下請代金支払遅延等防止法違反)で勧告を行った。
2025年3月27日 17:20
岡山県や愛媛県で林野火災が続いている(本稿作成時の25日時点)。前回の記事(大船渡の山火事に見る里山の重篤な問題)では、里山の問題を提起した。現在も林野火災が頻発しているが、その陰には大きな問題がある。
2025年3月27日 16:40
宮崎市花ヶ島町のJA宮崎経済連の所有地に10月下旬、大型商業施設が建設されることが分かった。
2025年3月27日 16:20
福岡中央労働基準監督署は26日、労働安全衛生法違反の疑いで福岡県春日市の建設会社と現場責任者を福岡地検へ書類送検した。
2025年3月27日 16:00
20世紀の知の巨人P・F・ドラッカーは「コミュニティは人間にとって不可欠のものである」といっているが、僕の人生にとって、もやい九州というコミュニティは不可欠のものだった。
2025年3月27日 15:24
大分県内を中心とした東九州地区でアウトドア専門店を展開していた(有)山渓(大分)は、24日に大分地裁へ破産手続きの開始を申請し、26日、同地裁より破産手続き開始決定を受けた。
2025年3月27日 14:40
元弁護士・清田知孝被告が、依頼人の預り金等を横領したとして3つの事件について併合審理が行われていた事件。今回の公判で論告求刑と最終弁論が行われ、ついに結審した。