2023年11月22日 13:30
11月20日、ガーベラの風(オールジャパン平和と共生)主催の院内緊急集会を開催した。衆議院第一議員会館での開催とご案内していたが、衆議院第二議員会館の誤りだった。
2023年11月22日 12:30
一事が万事。バイデン大統領が熱心に習近平主席を持ち上げ、習氏が頷き返すといったパターンが繰り返された模様です。
2023年11月22日 10:30
半導体受託生産の世界最大手である台湾積体電路製造(TSMC)が、日本国内における3カ所目の工場建設を、すでに建設中の工場と同様に熊本県内において検討していることが分かった。
2023年11月22日 09:45
中国政府は2021年12月27日に、外資系自動車メーカーの乗用車分野の出資規制を2022年に撤廃すると発表した。18年に電気自動車(EV)など新エネルギー車、20年に商用車の規制を撤廃済みだ。
2023年11月22日 06:00
(一社)日本自動車連盟(JAF)はこのほど、警察庁と合同で全国47都道府県において「チャイルドシート使用状況全国調査(2023)」を実施した。
2023年11月22日 06:00
上場8社(子会社を含む)の8月中間および第1四半期(6~8月)決算の経常利益率は、リテールパートナーズ傘下の3社とイオン九州、大黒天物産が前年同期から上昇したのに対し、イズミとミスターマックスHD、コスモス薬品は低下した。
2023年11月21日 17:50
当該シリーズの(7)、(8)では、一條氏が「まるの会」会員に売りつけたボロ会社「スリーダムアライアンス」について、10期におよぶ悠長な赤字垂れ流しの歴史を振り返った。
2023年11月21日 17:30
自民党本部が16日に次期衆院選において福岡9区(八幡西区など)の公認候補にあたる支部長を置かないことを決めたことを受け、20日午前、自民党福岡県連は緊急の執行部会を開催した。
2023年11月21日 17:10
岸田文雄首相が起死回生の人気回復策として打ち上げた所得税減税は不発に終わり、内閣支持率は21.3%(時事通信11月世論調査)まで落ち込んだ。首相は年内解散を見送る方針を表明...
2023年11月21日 14:50
エントリーグループ代表(エントリーサービスプロモーション(株)代表取締役)の新井洋子氏が「第9回プラチナエイジ賞」を受賞。その祝賀会が桜坂観山荘で盛大に行われた。
2023年11月21日 13:40
11月15-17日の日程でアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が米国カリフォルニア州サンフランシスコで開催された。すでに閉幕し、会議に出席した岸田首相も帰国した。
2023年11月21日 12:50
ナフコは近く発表する9月中間決算と来年3月期の予想を下方修正する。通期の経常利益は当初の増益予想から一転、大幅減益になる。
2023年11月21日 11:50
アメリカのサンフランシスコで開催されたAPEC総会の機会に、1年ぶりとなる米中、日中首脳会談が実現しました。11月15、16日のことです。
2023年11月21日 09:40
中国国家主席習近平氏は10月18日、第3回「一帯一路」国際協力サミットフォーラムの開幕式で、「一帯一路」の質の高い共同建設を支援するための8つの行動プランを発表した。
2023年11月21日 06:00
コメリの9月中間連結決算は、売上高が前年同期比1.8%減、経常利益が16.3%減の減収減益となった。