トップニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

3年ぶりに中洲の街が華やぐ 中洲ジャズ開催秘話(前)
3年ぶりに中洲の街が華やぐ 中洲ジャズ開催秘話(前)
 「中洲ジャズ」が、9月17日・18日に開催された。台風の接近にともない、18日の開催はスケジュールを変更し、オンラインでの配信となったが、リアルイベントでの開催は実に3年ぶりだ。中洲JAZZ実行委員会の中間浩史氏に、今回の開催の秘話をうかがった。
地域・文化 中洲JAZZ実行委員会
【追悼】アントニオ猪木氏 国民に勇気与えた「太陽」
【追悼】アントニオ猪木氏 国民に勇気与えた「太陽」
 私の幼いころの最大のヒーローは、間違いなくアントニオ猪木だった。当時、新日本プロレスの試合は、ゴールデンタイムにテレビ生中継されており、アントニオ猪木やタイガーマスクの試合にテレビの前でくぎづけになっていたのを昨日のことのように覚えている。
地域・文化
退去立会から施工報告まで 原状回復工事を「一括受注する」
退去立会から施工報告まで 原状回復工事を「一括受注する」
 10月は不動産賃貸業界にとって閑散期だ。そこで改めて、「賃貸住宅の入退去で発生する仕事」のうち、「原状回復工事」を担う企業を紹介したい。
ZIPS create株式会社 福岡 福岡市域 不動産・住宅 企業・経済 建設・不動産
台湾国慶節レセプション 13日から水際対策緩和
台湾国慶節レセプション 13日から水際対策緩和
 台北駐福岡経済文化弁事処(総領事館に相当)は7日、アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ(福岡市中央区)で中華民国の建国111周年を記念するレセプションを開催した。
国際 台北駐福岡経済文化弁事処
【読者投稿】福岡市の日本語学校が留学生への人権侵害で処分(4)
【読者投稿】福岡市の日本語学校が留学生への人権侵害で処分(4)
 今回は先月7日、日本語学校としての認定の抹消処分を受けた学校法人宮田学園 西日本国際教育学院(福岡市南区)に関して、寄せられたご意見を紹介する。
学校法人宮田学園 福岡 福岡市域 地域・文化 読者投稿・ご意見メール
IMF、23年の世界経済成長率を下方修正 失速続くとの見方
IMF、23年の世界経済成長率を下方修正 失速続くとの見方
 国際通貨基金(IMF)は11日に世界経済見通し(WEO)を発表した。IMFは、世界経済の成長率は、2021年の6.0%から22年は3.2%、23年は2.7%と見込んでいる。
国際通貨基金|IMF 企業・経済 一般
【福岡市長選】王者への挑戦 (5) 候補者がそろい与野党一騎打ちの構図
【福岡市長選】王者への挑戦 (5) 候補者がそろい与野党一騎打ちの構図
 高島宗一郎福岡市長(47)は11日の市議会閉会後、記者会見において、4期目を目指して11月20日投開票の市長選挙に無所属で立候補すると表明した。
高島宗一郎 福岡 福岡市域 政治・社会 福岡市長選
話題のコメコメバーガー、博多駅前に新店舗オープン
話題のコメコメバーガー、博多駅前に新店舗オープン
 九州・福岡発のお米バーガー専門店として、数多くのメディアで注目され、東京進出もはたした「コメコメバーガー」が、ついに明日13日(木)、九州の玄関口、JR博多駅前に新店舗をオープンする。
株式会社エムケー企画 グルメ情報 開店・閉店 企業・経済
劇団わらび座が農業支援 「芸農人」が農家のお手伝い
劇団わらび座が農業支援 「芸農人」が農家のお手伝い
 秋田県に本拠地を構える「劇団わらび座」では、「出張里山プロジェクト」の一環として地域の農家に「芸農人」が赴き農作業の手伝いをする「援農」の取り組みを行っている。
一般社団法人わらび座 劇団わらび座 地域・文化
未来図建設、旧マルタイ工場跡地の高層マンション着工へ
未来図建設、旧マルタイ工場跡地の高層マンション着工へ
 福岡市西区周船寺3丁目、旧マルタイ工場跡地で計画されていた高層マンションがいよいよ着工する。
株式会社未来図建設 企業・経済 建設・不動産
九州に防大の分校を~松延久留米市議
九州に防大の分校を~松延久留米市議
 2019年4月に久留米市議会議員に初当選し、現在4年目となる松延洋一氏。建設常任委員会副委員長を務める松延市議のもとには、市民からさまざまな意見・要望が寄せられている。
久留米市議会議員 松延洋一 松延洋一 政治・社会
どんな小売業が生き残るのか(中)
どんな小売業が生き残るのか(中)
 そんなホールフーズが買収された体質上の原因は、商圏の枯渇だ。高い経費率を補うには、3.3m2あたり100万円を超える売上が必要だが、購入頻度の高い食品については、品質が良ければ高くても買うというお客は多くない。
株式会社FOOD&LIFE COMPANIES 総合小売・食料品小売 企業・経済 流通・小売
ドラッグイレブン第1四半期、ツルハの支援効果現れる
ドラッグイレブン第1四半期、ツルハの支援効果現れる
 ツルハHDの第1四半期連結決算によると、ドラッグイレブンは売上高が前年同期比5.8%減の111億9,900万円、経常利益が7.5倍の5億500万円と減収・大幅増益になった。
株式会社ツルハホールディングス 企業・経済 流通・小売 流通メールマガジン
エイチ・アイ・エス、澤田秀雄氏は再起なるか ハウステンボス売却、1億円減資に続く、次なる一手は? (前)
エイチ・アイ・エス、澤田秀雄氏は再起なるか ハウステンボス売却、1億円減資に続く、次なる一手は? (前)
 (株)エイチ・アイ・エスは9月30日、「ハウステンボス」の全株式を売却した。さらに資本金を1億円に減資する。虎の子のハウステンボスの売却と減資のセットで累積赤字を一掃して再建を図る。
株式会社エイチ・アイ・エス 企業・経済
【読者投稿】「徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史」に寄せられたご意見(14)
【読者投稿】「徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史」に寄せられたご意見(14)
 福岡大学と朔啓二郎学長についての記事、大変興味深く拝読しました。今後も続編を期待しており、些細な情報ではありますが、情報提供させていただきます。
学校法人福岡大学 地域・文化 徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史 読者投稿・ご意見メール
【北九州市長選】国交省官僚の津森洋介氏出馬へ
【北九州市長選】国交省官僚の津森洋介氏出馬へ
 来年2月の任期満了にともなう北九州市長選に向け、同市出身の国土交通省官僚、津森洋介氏(47)が立候補の意向を固めたことが、関係者への取材で分かった。
建設キャリアアップシステム|CCUS 2023年福岡選挙 福岡 北九州 津森洋介 政治・社会 北九州市長選
奇跡の逆転でJ1残留にたしかな一歩 札幌1-2福岡
奇跡の逆転でJ1残留にたしかな一歩 札幌1-2福岡
 サッカーJ1リーグアビスパ福岡は8日、アウェーの札幌ドームで北海道コンサドーレ札幌と第32節の試合を行った。
アビスパ福岡株式会社 地域・文化 アビスパ福岡
国内最大級の路面店が大名にオープン
国内最大級の路面店が大名にオープン
 福岡市中央区、大名エリアに今月21日(金)、国内最大級の路面店となる「MAISON SPECIAL(メゾンスペシャル)福岡路面店」が新たにオープンする。
開店・閉店 企業・経済 一般
【追悼】まるは創業者・畑中氏 建売の歴史を振り返る
【追悼】まるは創業者・畑中氏 建売の歴史を振り返る
 福岡の建売業を黎明時代から牽引されてきた畑中徹氏が8月12日に永眠された。御年88歳。最近は体調を壊して闘病生活を送られていたという。
追悼 コダマの核心
自民党は旧統一教会とのズブズブの関係を断てるのか
自民党は旧統一教会とのズブズブの関係を断てるのか
 臨時国会が10月3日に始まっても、「旧統一教会との関係を断つ」と明言した岸田政権(首相)の本気度は見えてこない。
横田一 旧統一教会 ジャーナリスト 横田 一 政治・社会