建設・不動産

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡・九州を中心とした建設予定、落札情報などの建設ニュースや、地場ゼネコン、大手ゼネコンや建設業界の動向の解説を配信。
田川東高校跡地活用事業の優先交渉権者に大和ハウスリアルティマネジメント
田川東高校跡地活用事業の優先交渉権者に大和ハウスリアルティマネジメント
 田川市は22日、「田川東高校跡地活用事業」に関する公募型プロポーザルの審査結果を公表した。優先交渉権者には、大和ハウスリアルティマネジメント(株)が選定された。
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社 福岡 田川 企業・経済
大量空き家時代における住宅事業者の社会的責任(5)
大量空き家時代における住宅事業者の社会的責任(5)
 日本は欧米と比べてストック(既存・中古)住宅流通量が少ない。おおよそのイメージではあるが、前者では住宅流通市場のうちストック住宅が占める割合は20%に満たないが、後者のうち米国では80%ほどである。では、なぜ日本のストック住宅の流通量は低いのだろうか。
大量空き家時代における住宅事業者の社会的責任 企業・経済 空き家
【福岡市】馬出の集会所跡地ほか、市有地の入札結果
【福岡市】馬出の集会所跡地ほか、市有地の入札結果
 福岡市は、2月15日に実施した市有地売却にかかる一般競争入札の結果を公表した。
福岡市 不動産売買 まちづくり 企業・経済
西鉄グループが北九州八幡東区平野で再開発、投資額は25億円
西鉄グループが北九州八幡東区平野で再開発、投資額は25億円
 西日本鉄道(株)は、16日、グループ会社で不動産賃貸などを手がける(株)スピナを主体とした新たな再開発に着手すると発表した。
株式会社スピナ 福岡 北九州 企業・経済
地域に寄り添い信頼を育む総合建設業を目指して
地域に寄り添い信頼を育む総合建設業を目指して
 2021年11月に、明治35年の創業から120年を迎えた(株)未来図建設。地元業界において伝統と実績を重ねてきた老舗企業として知られている。
株式会社未来図建設 企業・経済
安川建設が落札、西都地区の新設公民館
安川建設が落札、西都地区の新設公民館
 福岡市発注の「西都地区新設校区公民館・老人いこいの家複合施設新築工事」を、安川建設(株)が2億2,389万3,000円(税別)で落札した。
安川建設株式会社 福岡 福岡市域 企業・経済 落札情報
【福岡】免震偽装のタワマンを大和ハウスが取得
【福岡】免震偽装のタワマンを大和ハウスが取得
 大和ハウス工業(株)が、福岡市中央区のタワーマンション「カスタリア大濠ベイタワー」をTOYO TIRE(株)から取得していたことがわかった。
大和ハウス工業株式会社 不動産売買 まちづくり 企業・経済
住宅ローン、金融機関の75%が「積極的」~住宅金融支援機構調査
住宅ローン、金融機関の75%が「積極的」~住宅金融支援機構調査
 (独)住宅金融支援機構がまとめた「2022年度 住宅ローン貸出動向調査結果」によると、住宅ローンへの今後の取り組み姿勢について、「積極的」とした金融機関が75.0%となっていたことが分かった。
独立行政法人住宅金融支援機構 企業・経済
大量空き家時代における住宅事業者の社会的責任(4)
大量空き家時代における住宅事業者の社会的責任(4)
 ここからは住宅事業者による「ストック(既存・中古)住宅」への取り組みを深掘りしていく。
総務省 大量空き家時代における住宅事業者の社会的責任 企業・経済 空き家
大量空き家時代における住宅事業者の社会的責任(3)
大量空き家時代における住宅事業者の社会的責任(3)
 空き家のデメリットを改めて確認しておきたい。簡単にまとめると、景観や治安の悪化、防災上のリスクになり、それが地域の魅力や活力の喪失につながることが挙げられる。
大量空き家時代における住宅事業者の社会的責任 企業・経済 空き家
古賀駅東口開発構想の一環、リーパスプラザこがの市場調査実施
古賀駅東口開発構想の一環、リーパスプラザこがの市場調査実施
 古賀市は、交流館・中央公民館・図書館・歴史資料館が併設されている生涯学習施設「リーパスプラザこが」のリニューアルにともなう、サウンディング型市場調査を実施する。
古賀市 企業・経済
労働環境整備や新たな業態への転換にも挑戦
労働環境整備や新たな業態への転換にも挑戦
 松本『西日本圧接業協同組合(西圧協)の組合員は、主に鉄筋ガス圧接継手を手がける事業者です...
西日本圧接業協同組合 まちづくり 企業・経済 建設業界 職人不足問題への提言 天神ビッグバン&博多コネクティッド 15のプロジェクト|まちづくりvol.56
急加速する天神ビッグバン&博多コネクティッド(5)
急加速する天神ビッグバン&博多コネクティッド(5)
 天神ビッグバンから約4年後の19年1月に始動が宣言された、福岡市におけるもう1つの都心部再開発プロジェクトが「博多コネクティッド」だ。
大成建設株式会社 まちづくり 企業・経済 博多コネクティッド 天神ビッグバン 天神ビッグバン&博多コネクティッド 15のプロジェクト|まちづくりvol.56
労務環境改善へ、現場の実態把握を最優先に
労務環境改善へ、現場の実態把握を最優先に
 宮村『2024年4月から建設業にも適用される働き方改革を見据え、まずは業界全体の現状把握が大事だと思います...
福岡県鉄筋事業協同組合 まちづくり 企業・経済 九州鉄筋工事業団体連合会 建設業界 職人不足問題への提言 天神ビッグバン&博多コネクティッド 15のプロジェクト|まちづくりvol.56
急加速する天神ビッグバン&博多コネクティッド(4)
急加速する天神ビッグバン&博多コネクティッド(4)
 本誌でも過去に何度か取り上げたが、天神ビッグバンのど真ん中にありながらこれまでこれといった動きを見せていなかった新天町商店街やパルコなどが、ついに一体的な再開発に向けて動き出すこととなった──。
新天町商店街商業協同組合 まちづくり 企業・経済 博多コネクティッド 天神ビッグバン 天神ビッグバン&博多コネクティッド 15のプロジェクト|まちづくりvol.56
喫緊の課題「人材確保」へ向けた総合的取り組み
喫緊の課題「人材確保」へ向けた総合的取り組み
 杉山『昨年、これまでコロナ禍で中止していた「学校キャラバン」(出前授業)の活動を再開しました。昨年は、福岡県立鞍手竜徳高等学校と、福岡第一高等学校で実施することができました...
一般社団法人福岡県建設専門工事業団体連合会 まちづくり 企業・経済 建設産業専門団体九州地区連合会 建設業界 職人不足問題への提言 天神ビッグバン&博多コネクティッド 15のプロジェクト|まちづくりvol.56
草ヶ江地区の下水道築造工事、福岡土木が落札
草ヶ江地区の下水道築造工事、福岡土木が落札
 福岡市発注の「草ヶ江(鳥飼六丁目)外地区下水道築造工事」を、福岡土木(株)が1億5,421万2,000円(税別)で落札した。
福岡土木株式会社 福岡 福岡市域 企業・経済 落札情報
急加速する天神ビッグバン&博多コネクティッド(3)
急加速する天神ビッグバン&博多コネクティッド(3)
 明治通りの天神西交差点に面した天神2丁目南ブロックでは、住友生命保険相互会社と福岡地所が「(仮称)住友生命福岡ビル・西通りビジネスセンター建替計画」を進めている。
大成建設株式会社 まちづくり 企業・経済 博多コネクティッド 天神ビッグバン 天神ビッグバン&博多コネクティッド 15のプロジェクト|まちづくりvol.56
大量空き家時代における住宅事業者の社会的責任(2)
大量空き家時代における住宅事業者の社会的責任(2)
 新築される住宅のなかには一定数の低質な住宅がいまなお含まれており、それが空き家問題解決の足かせになっているという現実がある。
大量空き家時代における住宅事業者の社会的責任 企業・経済 空き家
杭工事から廃棄物処理・再生利用をワンストップで 工期短縮とコストダウンに貢献する「現場内中間処理」とは
杭工事から廃棄物処理・再生利用をワンストップで 工期短縮とコストダウンに貢献する「現場内中間処理」とは
 「建設汚泥を現場内で処理土に変える」──現場内中間処理に取り組むのが、杭工事・土木工事などを手がける(株)TDRKだ。
株式会社TDRK 企業・経済