一般

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済の一般ニュースを配信。
10日の日経平均株価~一時、前日比▲806.99円の1万8,891円77銭
10日の日経平均株価~一時、前日比▲806.99円の1万8,891円77銭
10日の東京株式市場の日経平均株価は乱高下した。朝方は前日の米国株暴落を受けた売り注文が先行、下げ幅は一時800円を超えた。その後は円安ドル高の進行などを支えに、急速に買い戻される不安定な値動きとなった。
株式会社山口フィナンシャルグループ 企業・経済
旧村上ファンドはなぜ、突然、「途中下車」したのか
旧村上ファンドはなぜ、突然、「途中下車」したのか
賃貸住宅大手レオパレス21(以下、レオパレス)は2月27日、臨時株主総会を開き、旧村上ファンド系の投資会社レノが求める取締役1人を選任する株主提案を否決、取締役2人を選任する会社提案を可決した。総会直前、レノがレオパレスの全取締役10人を解任する提案を取り下げ、取締役候補を1人に絞ったことで、勝負はついていた。レノは、なぜ、振り上げた拳を下ろし、「途中下車」したのか。最大のミステリーだった。
株式会社レオパレス21 レオパレス 企業・経済
ビジネスで社会問題を解決~目指すは年間100社の起業!(後)
ビジネスで社会問題を解決~目指すは年間100社の起業!(後)
バングラデシュの貧困問題の解決を目指すビジネスレザーファクトリー(株)がある。バングラデシュは日本の約4割という狭い国土に、約1億5,000万人の人口を抱え、この過剰な人口が高い失業率を招いている。
株式会社ボーダレス・ジャパン 企業・経済
9日の日経平均株価は2万円割れ~九州地銀の株価も全面安
9日の日経平均株価は2万円割れ~九州地銀の株価も全面安
9日の日経平均株価は、前日比▲1,050円799銭の1万9,698円76銭(前日比▲5.07%)で取引を終えている。
株式会社山口フィナンシャルグループ 企業・経済
九州地銀の「20年3月期 第三四半期決算」を検証する(4)
九州地銀の「20年3月期 第三四半期決算」を検証する(4)
九州地銀18行(含むFG・FH)の20年3月期(通期)の経営成績推移表によると、当期純利益が1位はふくおかFG。前期比+968億5,100万円の1,485億円(187.5%増)とほぼ倍増を予想。19年12月期の目標達成率は98.3%となっており、100%を大きく上回りそうだ。
企業・経済
パチンコホールを襲う新型コロナショック
パチンコホールを襲う新型コロナショック
新型コロナウイルスによって、重苦しい「自粛ムード」が列島を覆う中、鬱々とした気分を晴らすかのように槍玉にあげられているのが、パチンコホールだ。
株式会社マルハン パチンコ 企業・経済
研究が臨床力につながる~チャレンジ精神を忘れずに(後)
研究が臨床力につながる~チャレンジ精神を忘れずに(後)
全国的にみると「医局離れ」が叫ばれて久しく、「医局に縛られたくない」という人が増えています。医師を派遣する会社、いわゆる「民間医局」が増え、それを利用して市中の病院などに派遣されるケースも増えているようです。
国立大学法人九州大学 企業・経済
(株)冨治商会が持株会社体制に移行~「FFF(スリーエフ)ホールディングス(株)」に
(株)冨治商会が持株会社体制に移行~「FFF(スリーエフ)ホールディングス(株)」に
(株)冨治商会は4月1日から持株会社体制に移行し、商号を「FFF(スリーエフ)ホールディングス(株)」に変更する。
FFFホールディングス株式会社 企業・経済
ビジネスで社会問題を解決~目指すは年間100社の起業!(中)
ビジネスで社会問題を解決~目指すは年間100社の起業!(中)
田口氏は次々と事業を立ち上げていく。事業ごとにカンパニー長をあて、事業を任せていった。8つほどの事業を立ち上げたころ、「世の中には社会問題がたくさんあるのに、このスピードでは年間1つか2つの事業を立ち上げるのが限界。これでは、社会は変わらない」と感じるようになった。
株式会社ボーダレス・ジャパン 企業・経済
ITからコスメ事業へ参戦 九州産フラワーソープの「循環型ビジネス」とは(後)
ITからコスメ事業へ参戦 九州産フラワーソープの「循環型ビジネス」とは(後)
講師(アーティスト)として活躍される方、在宅で商品を制作される方がいて、それを協会で買い取って作品に仕上げ、販売とレンタルでサイクルを回していきます。講師は講師料が発生しますし、全国に活躍の場が広がっていきます。
株式会社デキャンタージュ 動画ニュース 企業・経済
ITからコスメ事業へ参戦 九州産フラワーソープの「循環型ビジネス」とは(前)
ITからコスメ事業へ参戦 九州産フラワーソープの「循環型ビジネス」とは(前)
IT企業でアプリやソフト開発などを行う(株)デキャンタージュ(福岡市中央区)が、2018年7月に日本フラワーソープ協会(略称:JFSA)を発足させた。ITからコスメ事業という異業種への参戦には、どのような経緯があったのか。そして生産、レンタルからプロ育成まで一環して行う「循環型ビジネス」のコンセプトについて、同協会・代表理事である小林由紀氏に話を聞いた。
株式会社デキャンタージュ 企業・経済 動画ニュース
6日の日経平均2万1,000円割れ~九州地銀も全面安
6日の日経平均2万1,000円割れ~九州地銀も全面安
新型コロナウイルス感染拡大への警戒感が強まり、前日の米株安【表3参照】や円高ドル安の進行に加え、アジア株が総じて軟調に推移したことも投資家心理を悪化させたようだ。
株式会社山口フィナンシャルグループ 企業・経済
研究が臨床力につながる~チャレンジ精神を忘れずに(前)
研究が臨床力につながる~チャレンジ精神を忘れずに(前)
九州大学病院は病床数1,275床、1日当たりの外来患者数3,000人超、職員数3,300人超と国立大学病院のなかでも最大級の規模を誇っている。「がんゲノム医療」など、さまざまな世界最先端の医療を提供し続ける同院の赤司浩一病院長に話を聞いた。
国立大学法人九州大学 企業・経済
TKPが下方修正 新型コロナの影響で中計一部取り下げ
TKPが下方修正 新型コロナの影響で中計一部取り下げ
6日朝、ティーケーピー(東証マザーズ)は2020年2月期の業績予想を下方修正した。同期は売上高542億円(前回発表予想比3.4%減)、営業利益57億円(同24.2%減)、当期純利益は8億円(同71.4%減)とした。
株式会社ティーケーピー TKP 企業・経済
ビジネスで社会問題を解決~目指すは年間100社の起業!(前)
ビジネスで社会問題を解決~目指すは年間100社の起業!(前)
2019年がスタートした。「東京オリンピックが開催される2020年が日本のピークだ」と言われてきた。ピークの年を前年に控え、否が応でも時代に区切りをつけることが求められる。新年を迎え、日本人は下記の2点について覚悟しなければならないだろう。
株式会社ボーダレス・ジャパン 企業・経済
通販売上高、20年1月は減少に
通販売上高、20年1月は減少に
通信販売業界の業界団体(公社)日本通信販売協会は3日、同協会の会員企業計137社を対象とした2020年1月度の売上高を発表した。
公益社団法人日本通信販売協会 健康食品 企業・経済
日本の未来を変えるか!数々の社会事業を立ち上げ(後)
日本の未来を変えるか!数々の社会事業を立ち上げ(後)
毎年、社会的養護関連施設から、社会に巣立っていく若者は、約1万人にも上るとされています。この子どもたちは、親や親族などに頼ることができないことが多く、学費や生活費などもすべて自分で働いたお金でまかなわなければなりません。
特定非営利活動法人創造支援工房フェイス 企業・経済
九州地銀の「20年3月期 第三四半期決算」を検証する(3)
九州地銀の「20年3月期 第三四半期決算」を検証する(3)
純資産残高1位はふくおかFGで前期比+1,780億円の9,553億円(23.4%増)。大きく増加しているのは十八銀行と経営統合したことにともなう特別利益「負ののれん発生益1,174億3,300万円」を計上したことによる。
企業・経済
西武ハウス社長に豊福祐右氏~3月4日付
西武ハウス社長に豊福祐右氏~3月4日付
3月4日付で西武ハウス(株)の社長に豊福祐右氏が就任し、前社長の豊福清氏は会長となる。
西武ハウス株式会社 人事 企業・経済
シリーズ・コロナ革命(11)~新型コロナ、日本経済を直撃
シリーズ・コロナ革命(11)~新型コロナ、日本経済を直撃
2019年末の日経平均株価は、前日比▲181円10銭の2万3,656円.62銭(▲0.76%)で取引を終えている。日経平均株価は、前年末比▲451円76銭の2万3,204円86銭(▲1.91%)と大幅に値を下げてスタートしたものの、その後は順調な足取りで株価は上昇。
株式会社山口フィナンシャルグループ コロナ革命 企業・経済