一般

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済の一般ニュースを配信。
室町ケミカル、26年5月期業績予想を上方修正 医薬品事業が堅調推移
室町ケミカル、26年5月期業績予想を上方修正 医薬品事業が堅調推移
 15日、室町ケミカル(株)(本社:福岡県大牟田市、青木淳一代表)は2026年5月期第2四半期(中間期)および通期の業績予想を上方修正した。
室町ケミカル株式会社 決算 寺村朋輝 企業・経済
九州大学が社会人向け建築DXプログラムを始動 実務者への最先端DX教育で、業界の底上げを狙う
九州大学が社会人向け建築DXプログラムを始動 実務者への最先端DX教育で、業界の底上げを狙う
 九州大学が「建築デジタル人材育成プログラム」を開講した。建築環境エネルギー、デジタル測量、AI・ロボティクス、3Dモデリングといった先端分野を網羅し、実務者が最先端技術を習得する機会を提供。
国立大学法人九州大学 特集 企業・経済 寺村朋輝 IB情報誌 3076号
シフトライフが役員改選、副社長に奥住氏
シフトライフが役員改選、副社長に奥住氏
 15日、「アメイズ」シリーズの分譲マンション開発などを手がけるシフトライフ(福岡市中央区)は、定時株主総会および取締役会を開催し、奥住宗孝氏を取締役副社長に選任した。
株式会社シフトライフ 人事 永上隼人 企業・経済
丸東産業、26年2月期中間決算 増収と大幅増益
丸東産業、26年2月期中間決算 増収と大幅増益
 15日、(株)丸東産業(本社:福岡県久留米市、菅原正之代表)は2026年2月期第2四半期(連結)決算を発表した。
丸東産業株式会社 決算 寺村朋輝 企業・経済
グッドライフカンパニーが持株会社体制へ移行し、GLC GROUPへ商号変更
グッドライフカンパニーが持株会社体制へ移行し、GLC GROUPへ商号変更
 グッドライフカンパニー(東証スタンダード)は来年1月1日に、吸収分割を経て持株会社体制へ移行し、GLC GROUPへ商号変更することなどを発表した。
株式会社グッドライフカンパニー 永上隼人 企業・経済
プリントネット、25年8月期決算 微減収も増益
プリントネット、25年8月期決算 微減収も増益
 14日、プリントネット(株)(鹿児島市、小田原洋一代表)は2025年8月期の単体決算を発表した。
プリントネット株式会社 決算 寺村朋輝 企業・経済
高市ブーム、解散総選挙、日経6万円のシナリオ
高市ブーム、解散総選挙、日経6万円のシナリオ
  先週金曜日(10/10)の公明党の連立離脱のニュースは日本国民と市場にショックを与えた。高市氏が総理に選ばれない可能性が出てきたのである。
株式会社武者リサーチ 武者リサーチ「ストラテジーブレティン」 企業・経済
【動向注目】福岡市東区の建築・不動産業者が本社閉鎖
【動向注目】福岡市東区の建築・不動産業者が本社閉鎖
 福岡市東区の建築・不動産業者が本社を閉鎖していることが分かった。
動向注目 寺村朋輝 企業・経済
福祉バスからAIオンデマンドバスへ 「のるーと粕屋」運行開始
福祉バスからAIオンデマンドバスへ 「のるーと粕屋」運行開始
 福岡県粕屋町では9月29日(月)から、AIオンデマンドバス「のるーと粕屋」の運行を開始した。
粕屋町 TOPICS 企業・経済 坂田憲治 IB情報誌 3075号
【倒産を追う】元請転換とコスト高が資金循環を圧迫 T-SCORE破綻が示す限界
【倒産を追う】元請転換とコスト高が資金循環を圧迫 T-SCORE破綻が示す限界
 祖業の内装工事から戸建・マンション建築に進出した(株)T-SCORE。2025年6月には全戸61戸の分譲マンションを竣工させた同社だったが、9月1日までに事業を停止し、事後処理を弁護士に一任。
株式会社T-SCORE 倒産を追う 企業・経済 内山義之 IB情報誌 3075号
サナエノミクス、日経平均10万円が視野に~高市氏は長期政権となり安倍改革を成就させる~
サナエノミクス、日経平均10万円が視野に~高市氏は長期政権となり安倍改革を成就させる~
Q.高市氏が自民党総裁に選出され、日本初の女性首相が生まれます。株式市場はそれを歓迎して棒上げ状態です。この相場をどう考えればよいでしょうか...
株式会社武者リサーチ 武者リサーチ「ストラテジーブレティン」 企業・経済
サニクリーン九州、山下誠司氏が代表取締役副社長に就任 清水英一氏は取締役相談役に
サニクリーン九州、山下誠司氏が代表取締役副社長に就任 清水英一氏は取締役相談役に
 清掃用品レンタル大手の(株)サニクリーン九州(本社:福岡市博多区、山田健代表)は、9月18日に開催した株主総会および取締役会で役員人事を決定した。
株式会社サニクリーン九州 人事 寺村朋輝 企業・経済
下請法違反に係る勧告等(公取委公表/島根)
下請法違反に係る勧告等(公取委公表/島根)
報道発表資料をもとにまとめた発表時点の情報です。
公取委公表 行政指導 企業データ 下請法 寺村朋輝 企業・経済
デルパラ事件、モリナガ元取締役インタビュー「社員を犯罪者にした責任は重い」
デルパラ事件、モリナガ元取締役インタビュー「社員を犯罪者にした責任は重い」
 2025年7月の参議院選挙をめぐる買収事件で、鹿児島市のパチンコ店「モリナガ」の幹部・店長ら10人が公職選挙法違反で略式起訴された。親会社「デルパラ」(東京)を含め摘発された人数は230人を超え、平成以降の国政選挙で最大規模の買収事件に発展した。
株式会社モリナガ 特集 鹿島譲二 企業・経済
久光製薬、26年2月期中間決算は減収減益 通期は増収微増益予想
久光製薬、26年2月期中間決算は減収減益 通期は増収微増益予想
 9日、久光製薬(株)(本社:佐賀県鳥栖市、代表:中冨一榮)は2026年2月期第2四半期(中間期)の連結決算を発表した。
久光製薬株式会社 決算 寺村朋輝 企業・経済
【10/10】「水たき料亭 博多華味鳥」中洲本店リニューアルオープン
【10/10】「水たき料亭 博多華味鳥」中洲本店リニューアルオープン
 10月10日、「水たき料亭 博多華味鳥」の中洲本店が約1年半ぶりにリニューアルオープンした。 リニューアルオープンに先立って開催されたレセプションでは、新生・中洲本店の味が披露された。
トリゼンダイニング株式会社 開店・閉店 グルメ情報 和田佳子 企業・経済
柳川発のドローンベンチャー 二人三脚で挑む「好きなこと」を生かした社会貢献
柳川発のドローンベンチャー 二人三脚で挑む「好きなこと」を生かした社会貢献
 (同)九州ドローン総合サービスは、福岡県柳川市を拠点に九州全域でドローンを活用したサービスを提供する。今年7月に新設された同社は、「登る時代から、空飛ぶ時代へ」をスローガンに、最新のAI搭載ドローンを駆使した建物の外壁点検を手がける。
合同会社九州ドローン総合サービス TOPICS ドローン 企業・経済 若松大生 IB情報誌 3074号
【クローズアップ】福岡市内でホテル開発計画が続々 情勢変化への備えは十分か
【クローズアップ】福岡市内でホテル開発計画が続々 情勢変化への備えは十分か
 福岡市内ではホテルや民泊といった宿泊施設の開発計画が目立つ。好調なインバウンド需要を背景に、コロナ禍で低下していた市内におけるホテルや旅館の客室稼働率は回復傾向にあり、不動産投資の選択肢として、ホテルや民泊が注目を集めている。
株式会社トータルマネージメント クローズアップ 企業・経済 代源太朗 IB情報誌 3074号
「孫育て」祖父母は救世主になれるか(後)
「孫育て」祖父母は救世主になれるか(後)
 つまるところ、父と母が仲良くしていることなんだと思う。そのために精神衛生的にも両親の自立は必須だし、思考も大切だけど、何より基本的な生活ができているかも重要。
松岡秀樹 企業・経済 まちづくり 「住生活基本計画」の見直し議論|月刊まちづくり10月号
結婚式場運営のアルカディア 前社長に懲役4年の判決
結婚式場運営のアルカディア 前社長に懲役4年の判決
 結婚式場運営の「アルカディア」による新型コロナ対策の助成金不正受給事件で、福岡地裁は8日、詐欺罪に問われた前社長・大串淳被告に懲役4年、共犯とされた3人に懲役3年、執行猶予5年を言い渡した。
株式会社アルカディア 内山義之 企業・経済