地域・文化

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡を中心に九州エリア全域の地域ニュース、文化ニュース、スポーツニュース等を配信。
福岡博多ライオンズクラブ~結成60周年記念式典が盛大に挙行される
福岡博多ライオンズクラブ~結成60周年記念式典が盛大に挙行される
 福岡博多ライオンズクラブ(ライオンズクラブ国際協会337-A地区 4R地区 4R・3Z)の結成60周年記念式典が、5月10日午後5時よりホテルニューオータニ博多にて盛大に挙行された。
福岡博多ライオンズクラブ
「心」の雑学(14)心理学とテクノロジーの関係性 〜心は人工的に創出されるのか〜
「心」の雑学(14)心理学とテクノロジーの関係性 〜心は人工的に創出されるのか〜
 新年度が始まり1カ月が過ぎたが、いかがお過ごしだろうか。振り返れば、前回の記事も新年最初のタイミングだったので、どうやら同じような冒頭の導入を書いてしまっていたようである。
「心」の雑学 地価公示2025|月刊まちづくり5月号
最高の山開き(後)
最高の山開き(後)
 4月29日、学生を送迎する脊振の自然を愛する会・西南学院大学ワンダーフォーゲル部OBたちは、母校の大学体育館前に自家用車4台で集合。国道263号の有料三瀬峠トンネル経由で、佐賀県側の山中地蔵登山口へと向かった。
脊振の自然に魅せられて
最高の山開き(前)
最高の山開き(前)
 2025年4月29日(火・祝)の「第11回脊振山系山開き」の開催については、昨年12月から早良区役所と打ち合わせをしてきた。予備日もゴールデンウイーク明けで区役所の都合も良い5月11日(日)に設定した。
脊振の自然に魅せられて
【連載8】今こそ推したいアビスパ福岡:「太宰府市民政庁まつりなどを通じた長年の交流」~太宰府市長・楠田大蔵氏
【連載8】今こそ推したいアビスパ福岡:「太宰府市民政庁まつりなどを通じた長年の交流」~太宰府市長・楠田大蔵氏
 太宰府市は2024年8月にアビスパ福岡とのフレンドリータウンに関する協定を締結(県内自治体18番目)した。
アビスパ福岡株式会社
攻守に圧倒され、アビスパ連敗 福岡0-1鹿島
攻守に圧倒され、アビスパ連敗 福岡0-1鹿島
 サッカーJ1リーグ・アビスパ福岡は6日、ホームのベスト電器スタジアムに鹿島アントラーズを迎えて第15節の試合を行った。
芸術家・中島氏が中国蘇州の芸術展で個展を開催
芸術家・中島氏が中国蘇州の芸術展で個展を開催
 福岡市在住でニューヨークなどでも活躍する芸術家の中島淳一氏が5月23日から26日まで中国江蘇省蘇州市で開催される芸術展において個展を開催する。
異色の芸術家・中島淳一氏
中国マネー、再評価の必要あり 15億、120億、300億…
中国マネー、再評価の必要あり 15億、120億、300億…
 「不動産バブルで中国経済は破綻する」と騒ぎ立てられ「それは理にかなっている」とうなずいたものであるが、「そんな簡単なものではない」と、また考えがあらたまってきた。
耳より情報
【連載7】今こそ推したいアビスパ福岡:「ぜひ優勝の美酒を」~桐島光昭・新宮町長
【連載7】今こそ推したいアビスパ福岡:「ぜひ優勝の美酒を」~桐島光昭・新宮町長
 福岡県糟屋郡に属し、豊かな自然環境と優れた交通利便性などから、主にベッドタウンとしての発展を遂げてきた新宮町。
新宮町
福岡市 福岡城天守台の発掘調査に先立って測量調査を開始
福岡市 福岡城天守台の発掘調査に先立って測量調査を開始
 30日、福岡市は福岡城天守台の測量調査を始めた。測量調査はドローンによって行われ、上空から撮影した天守台全体の画像を基にオルソ画像※の平面図を作成する。
福岡城
アビスパ、決め手欠き無得点で引き分け 湘南0-0福岡
アビスパ、決め手欠き無得点で引き分け 湘南0-0福岡
 サッカーJ1リーグ・アビスパ福岡は29日、アウェーのレモンガススタジアム平塚で湘南ベルマーレと第13節の試合を行った。
アビスパ福岡株式会社
【連載6】今こそ推したいアビスパ福岡:「ぜひともJ1初優勝の快挙を!」~箱田彰・粕屋町長
【連載6】今こそ推したいアビスパ福岡:「ぜひともJ1初優勝の快挙を!」~箱田彰・粕屋町長
 福岡市に隣接し、JR博多駅まで電車で約10分、福岡空港まで車で約15分と利便性が高く、子育て世代が非常に多い粕屋町。
粕屋町
杵築の城下町に息づく日本の魂
杵築の城下町に息づく日本の魂
 大分県国東半島にある江戸時代の城下町の風情を色濃く残すことで知られる杵築(きつき)。杵築の夜は、時間が井戸の底に沈んだような静けさに満ちている。
杵築市
アビスパ、勝ち切れず同点弾許す 福岡1−1岡山
アビスパ、勝ち切れず同点弾許す 福岡1−1岡山
 サッカーJ1リーグ・アビスパ福岡は25日、ホームのベスト電器スタジアムにファジアーノ岡山を迎えて第12節の試合を行った。
アビスパ福岡株式会社
【連載5】今こそ推したいアビスパ福岡:古賀市長もユニフォームを着用し選手を激励
【連載5】今こそ推したいアビスパ福岡:古賀市長もユニフォームを着用し選手を激励
 古賀市では1983年に結成された「FC花鶴オセアノ」をはじめ「小野マリンズFC」「舞の里フットボールクラブ」など、幼児から小学生を対象としたサッカーチームが数多く活動している。
アビスパ福岡株式会社
春の息吹を求めて リハビリ登山(後)
春の息吹を求めて リハビリ登山(後)
 4月2日(水)、再びショウジョウバカマの花を求めて蛤道を歩くことにし、仲間に声をかけた。今回は男性会員Yも参加し、男女6人のメンバーとなった。
脊振の自然に魅せられて
春の息吹を求めて リハビリ登山(前)
春の息吹を求めて リハビリ登山(前)
 怪我から5カ月たちコルセットも外れたので、リハビリも兼ねて脊振山系の蛤岳の周辺を歩くことにした。
脊振の自然に魅せられて
【連載4】今こそ推したいアビスパ福岡:「スポーツのまち筑紫野」とアビスパ福岡
【連載4】今こそ推したいアビスパ福岡:「スポーツのまち筑紫野」とアビスパ福岡
 Jリーグ・アビスパ福岡のフレンドリータウンとして、地域とスポーツの連携を強化する筑紫野市。平井一三市長に、自治体としてクラブとどう関わり、どのような成果と可能性を見いだしているのかを聞いた。
アビスパ福岡株式会社
アイ・ケイ・ケイHDの金子和斗志代表が講演 経営と人生について熱い思いを語る
アイ・ケイ・ケイHDの金子和斗志代表が講演 経営と人生について熱い思いを語る
 22日、アイ・ケイ・ケイホールディングス(株)の金子和斗志・代表取締役会長兼社長CEOが『放蕩息子が夢中になったら就職人気No.1の上場会社になった』と題してアクロス福岡1階円形ホールで講演を行った。
アイ・ケイ・ケイホールディングス株式会社
福岡博多ライオンズクラブ 60周年記念事業が盛大に催される
福岡博多ライオンズクラブ 60周年記念事業が盛大に催される
 福岡博多ライオンズクラブ(会長・森口一寛氏)は、福岡地区で3番目に立ち上げられたクラブである。5月10日(土)には、「60周年記念式典」が開催されることになっている。