地域・文化

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡を中心に九州エリア全域の地域ニュース、文化ニュース、スポーツニュース等を配信。
『脊振の自然に魅せられて』「赤い実をつける冬の植物たちとの出会い」
『脊振の自然に魅せられて』「赤い実をつける冬の植物たちとの出会い」
春に咲いた樹木の花のムシカリやゴマギ、カマツカ、マユミなどは晩秋になると赤い実をつけます。赤い実をつけて鳥たちに「食べてほしい」と伝えているように思えます。鳥たちは消化できない種を地面に落とします。赤い実をつけた植物たちは、鳥たちに少しでも遠くに種を運んでもらい、子孫を増やそうとしているのです。
脊振の自然に魅せられて
年末年始注目のスポーツイベント(2)―全国高等学校ラグビーフットボール大会―
年末年始注目のスポーツイベント(2)―全国高等学校ラグビーフットボール大会―
今年も残すところ、あとわずか。年末年始の慌しいこの時期に、スポーツ界では「チャンピオンシップ大会」が繰り広げられる。そのなかでも、とくに注目されるスポーツイベントについて紹介していく。今回は、「第99回全国高等学校ラグビーフットボール大会」。
年末年始注目のスポーツイベント(1)─高校バスケ「ウインターカップ2019」─
年末年始注目のスポーツイベント(1)─高校バスケ「ウインターカップ2019」─
今年も残すところ、あとわずか。年末年始の慌しいこの時期に、スポーツ界では「チャンピオンシップ大会」が繰り広げられる。そのなかでも、とくに注目されるスポーツイベントについて紹介していく。
城島健司氏のソフトバンクホークス復帰がもたらすモノとは?
城島健司氏のソフトバンクホークス復帰がもたらすモノとは?
福岡ソフトバンクホークス(以下ホークス)OBで元メジャーリーガー・城島健司氏のホークス復帰が報道された。どのような役職に就任するかなどの詳細は、本日(12月20日)の記者会見で公表される模様だ。
ギャンブル依存症は、人間としてのプライドも羞恥心も奪い取る(後)
ギャンブル依存症は、人間としてのプライドも羞恥心も奪い取る(後)
「ギャンブル依存症」は病気であるというのが主流な考え方だ。ギャンブル依存症とは、個人の資質や性格とは無関係に、ドーパミン(dopamine カテコールアミンの1つ。生体内で、アドレナリン・ノルアドレナリンの前駆体。脳の神経細胞の興奮の伝達に重要な働きをする。「スーパー大辞典」)の機能不全が原因で発症する脳の病気のこと。「『やめたい』という意識がありながらもやめられないという時点で、依存症の疑いが強くなります」と(「ギャンブル依存症問題を考える会」代表・田中紀子氏はいう。
大山眞人 大さんのシニアリポート
『脊振の自然に魅せられて』「九州水フォーラム2019」に参加して
『脊振の自然に魅せられて』「九州水フォーラム2019」に参加して
「九州水フォーラム2019」が12月11日(水)、福岡市中央区の「電気ビル共創館」で開催された。脊振の自然を愛する会としては今回で3回目、ポスターセッションへの参加である。
脊振の自然に魅せられて
ギャンブル依存症は、人間としてのプライドも羞恥心も奪い取る(前)
ギャンブル依存症は、人間としてのプライドも羞恥心も奪い取る(前)
困ったものである。2016年6月に、私が運営する「サロン幸福亭ぐるり」(以下「ぐるり」)の常連客だったAさんがギャンブル依存症になり、周囲に迷惑をかけている様子を報告した。あれから3年、Aさんは相変わらず生活保護費もパチンコにつぎ込み、生活費にも困るありさま。軍資金が枯渇すると、周囲のだれかれ構わず無心する。何とか助け出したいのだが、有効な手立てがみつからない。
大山眞人 大さんのシニアリポート
ホークス、バレンティン選手の獲得を発表~背番号は4に
ホークス、バレンティン選手の獲得を発表~背番号は4に
福岡ソフトバンクホークスは16日、ヤクルトを自由契約になっていたウラディミール・バレンティン外野手(35)の獲得を発表した。
糸島市誕生10周年、「郷土糸島の偉人たち」募集中
糸島市誕生10周年、「郷土糸島の偉人たち」募集中
糸島市は2020年1月1 日に市制施行10周年を迎える。市ではこれを記念し、さまざまなイベントを企画しており、そのなかの1つとして「郷土糸島の偉人たち」を募集中だ。
東福岡ラグビー部、花園出場を知事に報告
東福岡ラグビー部、花園出場を知事に報告
東福岡高校ラグビー部は12月17日(火)、全国高校ラグビーの出場報告のため、小川洋福岡県知事を表敬訪問する。
福岡クリスマスマーケット主催者 (株)サエキジャパン・佐伯岳大社長 インタビュー
福岡クリスマスマーケット主催者 (株)サエキジャパン・佐伯岳大社長 インタビュー
 福岡クリスマスマーケットの主催者である(株)サエキジャパンの佐伯岳大社長に、各会場の特徴や、今後の意気込みなどを聞きました...
福岡クリスマスマーケット 動画ニュース
劇団わらび座「ジパング青春記」満を持して福岡初上陸!
劇団わらび座「ジパング青春記」満を持して福岡初上陸!
秋田県をはじめ東北地方を中心に活動する劇団・わらび座(秋田県仙北市、山川龍巳社長)によるミュージカル「ジパング青春記~慶長遣欧使節団出帆~」(主催:データ・マックス)が2020年1月30日、アクロス福岡シンフォニーホール(福岡市中央区)で開催される。データ・マックス主催で行われたわらび座の公演は、17年12月の「ブッダ」、19年3月の「北前ザンブリコ」に続き、今回で3回目となる。
『脊振の自然に魅せられて』「道標整備登山」(後)
『脊振の自然に魅せられて』「道標整備登山」(後)
小爪峠の中間地点へ着いた。ここに道標 NO23-1を設置しているが、すっかり苔に覆われていた。「休憩してから磨きましょう」と言い、それぞれが腰を下ろし、ザックから行動食を出し、エネルギー補強を始めた。Sからクリームパンをもらったので、持参した暖かいコーヒーを飲みながらクリームパンを食べる。私も皆にアーモンドチョコを振る舞った。
脊振の自然に魅せられて
アビスパ、篠原選手が入籍~お相手はFBSアナウンサー
アビスパ、篠原選手が入籍~お相手はFBSアナウンサー
アビスパ福岡のDF・篠原弘次郎選手が本日(3日)入籍した。お相手は福岡放送(FBS)アナウンサー。
『脊振の自然に魅せられて』「道標整備登山」(前)
『脊振の自然に魅せられて』「道標整備登山」(前)
西南学院大学ワンダーフォーゲル部の学生およびOB・OGと早良区役所、市民の共働で2008~2013年の5年間で脊振山~三瀬峠間に70本の道標を設置した。道標は野晒しなので、10年も経つと苔が生えたり、汚れたりして劣化する。また日当たりが悪く湿気のある場所にある道標の一部は支柱が腐食し始めている。
脊振の自然に魅せられて
続々・鹿児島の歴史(14)~桜島と焼酎・さつまいも~
続々・鹿児島の歴史(14)~桜島と焼酎・さつまいも~
桜島は、約1万3000年前姶良カルデラの南縁部に中央火口部ができたものです。桜島の地名由来は不明ですが、江戸前期までは向島です。1698年に「向嶋ヲ桜嶋ト唱可申」の文書があり、18世紀頃から桜島です。噴火の記録として、続日本紀等に710年、718年、764年とありますが、大規模噴火は文明・安永(前述)・大正・昭和の4回です。
【クラフトビールはじめました】みやき町「みやき燦燦(さんさん)」「みやき神バナナプレミアム」完成~試飲会を開催
【クラフトビールはじめました】みやき町「みやき燦燦(さんさん)」「みやき神バナナプレミアム」完成~試飲会を開催
「みやき町発クラフトビール試飲会」(主催:(一社)ふるさと振興会、共催:みやき町商工会・みやき町観光協会)が11月29日、佐賀県みやき町のアスタラビスタ三根町多目的ホールで開催された。
株式会社アスタラビスタ 健康食品 みやき
続々・鹿児島の歴史(13)~「薩摩見聞記」~
続々・鹿児島の歴史(13)~「薩摩見聞記」~
本書の著者は本富安四郎で、旧長岡藩士です。東京英語学校を卒業後、25歳で県内の小学校教員として赴任、翌年校長となり、2年半在職しました。本書は在職中の見聞をまとめたもので、内容は歴史・言語等22項目からなり、明治26年までの状況です。維新時、薩摩と長岡との激しい戦いがありましたが、本富は他にも鹿児島関係の論文があり、薩摩気風への強い関心(批判的記述だけではありません)がうかがわれます。
続々・鹿児島の歴史(12)~「鹿児島ぶり」~
続々・鹿児島の歴史(12)~「鹿児島ぶり」~
「鹿児島風流(ぶり)」について。本書は、江戸の講釈師の伊東凌舎が、参勤交代で帰国する27代斉興に随行して来鹿し、1836年から翌年にかけて藩内の様子を文や挿絵でまとめたユニークな紀行文です。
鹿児島の歴史
人生100歳時代というけれど…(4)
人生100歳時代というけれど…(4)
映画監督の是枝裕和氏がプロデュースした「十年 TEN YEARS JAPAN」を観た。是枝氏が選んだ5人の新進監督が、「10年後の日本」を脚本制作したオムニバス作品である。とくに『PLAN75』(早川千絵監督)には、やがて起きるであろう日本の近未来を描いていて、衝撃を受けた。
LGBT