地域・文化

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡を中心に九州エリア全域の地域ニュース、文化ニュース、スポーツニュース等を配信。
続・鹿児島の歴史(1)~神話・熊襲について~
続・鹿児島の歴史(1)~神話・熊襲について~
以前、島津氏を中心とした鹿児島の歴史について10回、奄美・トカラについて7回のシリーズで述べました。今回は、前2シリーズではふれなかった内容や、古代、流人、文化面、西郷・大久保以後の政治家・軍人等について述べます。まず、神話について。いろいろな神話がありますが、代表的なものとして日向(鹿児島も含む)への天孫降臨神話があります
鹿児島の歴史
『脊振の自然に魅せられて』「ゲンノショウコ」‟現の証拠” フウロソウ科
『脊振の自然に魅せられて』「ゲンノショウコ」‟現の証拠” フウロソウ科
ゲンノショウコ?古くから胃腸薬として使われ、飲むとたちまち胃腸が回復するということで「現の証拠」と名付けられたようです。
脊振の自然に魅せられて
『脊振の自然に魅せられて』「金山の道標立て替えと修復作業」
『脊振の自然に魅せられて』「金山の道標立て替えと修復作業」
2008年10月から設置してきた脊振の道標もほぼ完成、2013年までの5年間で70本近く設置したことになる。金山(967m)の山頂に墨で書かれた立派な道標が立っていた。しかし、年々、支柱が痛んできて腐って倒れそうになっていたので、「これは立て替えるべきだ」と思い立った。
脊振の自然に魅せられて
雅楽を生で聴いた人、いますか?(後)
雅楽を生で聴いた人、いますか?(後)
実質的な主(ぬし)でなくなるということは、カネが使えなくなるということだ。オーケストラ(雅楽)やバレエ団(久米舞などの舞手、舞人)を維持するには、いまだって大金を要する。昔もそうだったにちがいない。権力をもたなくなってからの宮廷の貧乏ぶりは、傍目にも気の毒だったらしい。とても雅楽どころではなかった。
大山眞人 大さんのシニアリポート
雅楽を生で聴いた人、いますか?(前)
雅楽を生で聴いた人、いますか?(前)
 芝祐靖(しばすけやす)という名前をご存じの方はかなりの日本伝統音楽、それも雅楽に通じている方とお見受けしたい。運営する「サロン幸福亭ぐるり」(以下「ぐるり」)の常連に、「雅楽を聴いたことある?」と聞くと、「『越天楽』なら知っている」というのはまだいい方で、「雅楽」という言葉さえ知らない常連が多い。
大山眞人 大さんのシニアリポート
『脊振の自然に魅せられて』「幸せを呼ぶ蜂 ブルー・ビーに会えて」ルリモンハナバチ(ミツバチ科)
『脊振の自然に魅せられて』「幸せを呼ぶ蜂 ブルー・ビーに会えて」ルリモンハナバチ(ミツバチ科)
9月6日(金)、台風13号は石垣島周辺にあり、北部九州に接近するには、まだ1日あるとみて、会員の Mさんを誘い金山(967m)に出かけた。
脊振の自然に魅せられて
アビスパ、2019後期日程ポスターのWEB版を公開
アビスパ、2019後期日程ポスターのWEB版を公開
アビスパ福岡は第33節のファジアーノ岡山戦以降のホームゲーム日程を掲載した「2019後期日程ポスターWEB版」を公開している。
アビスパ福岡
【ホークス速報】ロッテ4連戦は2勝2敗~遠のくマジック点灯
【ホークス速報】ロッテ4連戦は2勝2敗~遠のくマジック点灯
ホークス6-11マリーンズ福岡ソフトバンクホークスは9日、ホームで千葉ロッテマリーンズ4連戦の最終戦に臨み6-11で敗れ…
福岡ソフトバンクホークス
【ホークス速報】千賀がノーヒットノーラン達成~「最強バッテリー」が勝利に導く!
【ホークス速報】千賀がノーヒットノーラン達成~「最強バッテリー」が勝利に導く!
ホークス2-0マリーンズ福岡ソフトバンクホークスは9日、今シーズンこれまで6勝15敗と相性の悪いロッテ戦の先発にエース・…
福岡ソフトバンクホークス
『脊振の自然に魅せられて』「秋の花 キツリフネ」黄釣船 ツリフネソウ科
『脊振の自然に魅せられて』「秋の花 キツリフネ」黄釣船 ツリフネソウ科
前回のツリフネソウ同様、キツリフネも茎の下に花が釣り下がっています。ツリフネソウとの違いは花が黄色いことと、花が口を大きく開けており、お尻の部分が細くなって巻いていないところです。早朝、鑑賞に行くと、花の上で朝露が丸い真珠の玉のように輝いています。
脊振の自然に魅せられて
【ホークス速報】リーグ優勝に向け3連勝
【ホークス速報】リーグ優勝に向け3連勝
ホークス5-1イーグルス福岡ソフトバンクホークスは4日、東北楽天イーグルスと対戦し、5-1で勝利した。ホークス打線は初回…
福岡ソフトバンクホークス
【虎党記者の食べある記】柳川で創業300余年、老舗の味を堪能〜元祖本吉屋本店
【虎党記者の食べある記】柳川で創業300余年、老舗の味を堪能〜元祖本吉屋本店
先日、取材を兼ねて福岡県柳川市を訪れた。柳川市といえば、かつて城下町として栄え、城下のいたるところにつくられた掘割(ほりわり)と呼ばれる水路を舟に乗ってめぐる「川下り」と、多くのお店が軒を並べ味を競い合う「うなぎ」が有名だ。
柳川観光
見るだけで音楽を味わえるアート 目に見えない「ときめき」が絵のなかに躍る「山田ゆかり展 ~夏の宵~」
見るだけで音楽を味わえるアート 目に見えない「ときめき」が絵のなかに躍る「山田ゆかり展 ~夏の宵~」
雨の日に、水滴がついた窓越しに外の景色を眺める。何気ない毎日の風景に色がついたようだ。6月18日~8月31日に、土屋ホーム・軽井沢モデルハウスで開催された山田ゆかり氏の個展「山田ゆかり展 ~夏の宵~」の入り口では、写真に水滴をあしらったアート写真「All’s right with the world!」が出迎えてくれた。
ラグビーワールドカップ2019~福岡開催時、交通規制情報
ラグビーワールドカップ2019~福岡開催時、交通規制情報
開幕まで3週間をきった「ラグビーワールドカップ2019日本大会」。福岡市の東平尾公園博多の森球技場では9月26日(木)に「イタリアVSカナダ」、10月2日(水)に「フランスVSアメリカ」、10月12日(土)に「アイルランドVSサモア」の計3試合が行われる。
ラグビー
【大学生のインターンシップ修了記】有田焼のこれから~未来を託された者として
【大学生のインターンシップ修了記】有田焼のこれから~未来を託された者として
株式会社データ・マックスは8月、福岡市内の私立大学からインターンシップ(職業体験)学生を受け入れ、主に流通分野の調査業務などで研修を実施した。2週間のインターンシップを体験したのは、実家が有田焼の卸売販売業を営む2年生。今回、インターンシップの「卒業研究」として、家業=有田焼の未来について調査し、記事にまとめてもらった。
『脊振の自然に魅せられて』「秋の花 ツリフネソウ」釣船草 ツリフネソウ科
『脊振の自然に魅せられて』「秋の花 ツリフネソウ」釣船草 ツリフネソウ科
9月に水辺や渓流沿いの登山道を歩くと、赤紫色の花がたくさん咲いているのを見かけます。水辺を好む花「ツリフネソウ」です。
脊振の自然に魅せられて
異色の芸術家・中島淳一氏のひとり演劇「カラスの群れ飛ぶ麦畑〜ゴッホの告白〜」~小さな花火をさかせたい・ひとり演劇をみたファンからの感想が届いた
異色の芸術家・中島淳一氏のひとり演劇「カラスの群れ飛ぶ麦畑〜ゴッホの告白〜」~小さな花火をさかせたい・ひとり演劇をみたファンからの感想が届いた
画家・中島淳一さんが演じる ひとり演劇「カラスの群れ飛ぶ麦畑〜ゴッホの告白〜」を観にいきました
中島淳一
ホークスのクライマックスシリーズチケットが当たる!~セブン‐イレブン・伊藤園共同企画観戦チケットプレゼントキャンペーン
ホークスのクライマックスシリーズチケットが当たる!~セブン‐イレブン・伊藤園共同企画観戦チケットプレゼントキャンペーン
セブン‐イレブンでは九州エリアの店舗限定で「セブン‐イレブン・伊藤園共同企画 福岡ソフトバンクホークス2019 パーソル クライマックス パ 観戦チケットプレゼント」キャンペーンを実施している。
福岡ソフトバンクホークス
【ホークス速報】これが「最強」ホークスだ!
【ホークス速報】これが「最強」ホークスだ!
ホークス5-1オリックス主砲・柳田の待望の1軍復帰戦を何としても勝利で飾りたかった昨夜の試合で4-14の大敗を喫した福岡…
福岡ソフトバンクホークス
夏の甲子園決勝~履正社が星稜を下し初優勝
夏の甲子園決勝~履正社が星稜を下し初優勝
全国高校野球選手権の決勝が22日に行われ、星稜(石川)と履正社(大阪)が対戦した。