経済に関する国際ニュースを厳選して配信。
2023年11月10日 10:30
福岡間税会(新井洋子会長)は8日、朴建燦・駐福岡大韓民国総領事を招き、「韓日協力の未来のために」と題する講演会を福岡市で開催した。
2023年11月9日 16:05
以下の論考は「最悪の事態」を想定してのものである。実際にはそうならないことを、もちろん望む。しかし、最悪の事態が起きた場合を考えておくことも重要だ。
2023年11月9日 15:00
ロシアはどうかというと、明確にハマス寄りである。米国の子飼いのイスラエルを支持する理由など皆無である。
2023年11月8日 16:20
9月14日の第6回国際伝統・新興医療融合協会国際大会にBIS理事・森岡浩美氏(日中協力中心専務理事、元キヤノン)の紹介で、不動産業に関与しておられるという山口小夜子さんが参加された。
2023年11月8日 15:45
現代戦争は前線から配信される映像の力によって、国際世論が大きく左右されるメディア型戦争になっている。ガザの難民の悲惨な映像によって今はイスラエルが優位とはいえない現状だ。
2023年11月7日 16:40
お米が主食である日本や韓国では、炊飯器はなくてはならない家庭必需品である。しかし、北米や欧州などでは、炊飯器よりフライヤーが重宝されている。
2023年11月7日 15:30
米紙『ウォール・ストリート・ジャーナル』は、イラン最高指導者直属の「革命防衛隊」メンバーとハマスなどの幹部が8月以降に会合を重ね、イラン側が攻撃計画を策定し支援したと報じた。
2023年11月7日 12:00
ソフトバンクグループが出資する米シェアオフィス大手ウィーワークが本日、日本の民事再生法に相当する連邦破産法第11条適用の申請した。
2023年11月7日 11:00
ユナイテッドピープル(株)代表の関根健次氏からドキュメンタリー映画『ガザ 素顔の日常』の上映状況を含むメッセージが届いたので紹介する。
2023年11月6日 17:05
天ぷら、唐揚げ、トンカツなど、子どもから大人まで広い世代に人気の揚げ物。実は韓国の食文化に揚げ物が入ってきたのは、それほど歴史は長くない。
2023年11月3日 06:00
10月7日に、パレスチナ・ガザ地区を実行支配するイスラム原理主義組織ハマスがイスラエル領内にロケット弾を発射して以降、双方の間で戦闘が激化している。
2023年11月2日 15:20
米国FBI(連邦捜査局)のレイ長官は10月31日、イスラエル軍とイスラム組織ハマスの戦闘が激化していることを受け、米国内でテロが発生する危険性が別次元で高まっているとし...
2023年11月1日 15:20
YouTuberで作家の及川幸久氏より、「【イスラエル】ハマスの後ろにいるイラン-ロシアが仕掛けた罠」と題した動画を提供していただいたので、共有する。
2023年10月31日 17:00
ならばなぜFRBはそこまで利上げにこだわるのかだが、昨年来の500ベーシスの利上げに実体経済がまったく反応しない、その強さがなぜなのか分からないからであろう。
2023年10月30日 15:15
李克強中国首相の死について、以前から付き合いのあったAに聞いた。Aは「李氏は20代から頭の切れは抜群であった」と絶賛する。
2023年10月30日 12:10
ユナイテッドピープル(株)は、ドキュメンタリー映画『ガザ 素顔の日常』を配給している。同社代表の関根健次氏から、同映画の上映状況を含むメッセージが届いたので紹介する。
2023年10月30日 06:00
岸田首相は11月3日から5日の予定でフィリピンとマレーシアを訪問します。実は、このところ、フィリピンの存在感と可能性が世界の注目を集めているのです。
2023年10月27日 16:30
韓国最高裁は26日、長崎県対馬市の観音寺から韓国人により盗まれ韓国に持ち込まれた仏像「観世音菩薩坐像」をめぐり、観音寺の所有権を認める判決を下した。
2023年10月27日 16:00
さる10月12日、参議院議員会館会議室で初の「第1回戦略インテリジェンス・シンポジウム」が開催された。