経済に関する国際ニュースを厳選して配信。
2022年5月30日 06:00
5月13日、米国フォーチュン誌中文版は2022年の中国長者番付上位500人が発表された。順位は大きく変動し、上位10人から不動産関係者が消えたほか、過去4回トップに立ったアリババの創業者、ジャック・マーもベスト10位から漏れ、14位に落ちた。
2022年5月27日 16:08
外国為替市場で円安・ドル高が急速に進んでいる。2022年3月から5月初めにかけてのわずか2カ月間で円はドルに対し16円も下落、5月9日に約20年ぶりの水準となる1ドル=131円台を記録した。
2022年5月27日 15:30
「一難去って、また一難」となりそうな雲行きです。何かといえば、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染が「ようやく峠を越えたのではないか」といわれるようになったのに、ここにきて新たな感染症の出現が確認されるようになったからです。
2022年5月27日 09:09
筆者はこの連載の当初から、IR誘致開発事業は米国系の投資開発企業にしかチャンスはないと解説してきた。中華系やカナダ、欧州系の企業は“蚊帳の外”であると何度も伝えてきた。
2022年5月27日 06:00
コロナが依然猛威をふるう上海市で、ロックタウン一か月半、一部の企業が操業再開を認められている。地元政府によると、許可した企業のうち80%が活動を再開しているという。
2022年5月25日 17:19
WHO年次総会が22日から開催されている。台湾において新型コロナウイルスの感染防止に尽力する陳時中台湾衛生福利部長による世界の防疫体制の整備における台湾の貢献について説く記事を台北駐福岡経済文化弁事処より寄稿していただいたので、掲載する。
2022年5月25日 16:30
中国はここ数カ月、各地で発生している新型コロナウイルス、またそれにともなう政府の厳しいゼコロナ政策により、外国企業の活動に重大な支障が出ており、アメリカやヨーロッパの企業が中国進出を中止したり、中国からの撤退を考えたりしている。
2022年5月24日 17:21
在福岡中国総領事館などは20日、「中国蘇州‐日本九州経済協力セミナー&中日(蘇州)地方発展協力モデル区説明会」をオンライン方式で開催した。
2022年5月24日 15:10
大暴落した「テラUST」は、アップルのエンジニア出身、1991年生まれのクォン・ドヒョンCEOが率いるテラフォームラボが発行したステーブルコインだ。
2022年5月24日 14:20
21世紀の世界の経済発展センターと目され、日本にとっても死活的に重要なASEANでの日本の存在感の低下が著しい。日本の重要輸出市場の東南アジアは中国、インドと並び、今後の日本復活のためにも主要な市場であることは論をまたない。
2022年5月24日 06:00
「インターネット+政務サービス」が一歩踏み込んで推進されるにつれて、各地の各当局の政務サービスもさらに最適化されている。
2022年5月23日 16:00
韓国のコインとして時価総額トップ10圏内にあった仮想通貨「Terra(LUNA)」の価格が99%以上も下落し、投資家たちに激震が走った。
2022年5月23日 11:45
米国はNATOを通じヨーロッパと協力し、ウクライナに侵攻したロシアへの経済、金融制裁に加え、新型兵器などの大型援助を継続している。米国議会はさらなるウクライナ援助に合意した。
2022年5月23日 06:00
日本としても、これまで以上にアラブ世界との関係を発展させるうえで、MBZの新大統領就任は心強い限りです。
2022年5月21日 06:00
ヨーロッパも負けてはいません。フランスのマクロン大統領はいの一番に駆け付けました。UAEのムハンマド新大統領に最初に面談したのはマクロン大統領です。
2022年5月20日 15:00
中国の求人市場には「金の3月・銀の4月」という言い方がある。インターネット業界にはより一層この言葉が当てはまる。毎年の春の就職シーズンになると、質の高い新卒生を呼び込もうと、全力で求人活動を展開している。
2022年5月20日 11:04
コダマの核心「天国と地獄のある世界(1)地獄へあと一歩の日本」を読んだ顔見知りの技能実習生受け入れ団体の代表から衝撃的な情報が寄せられた。
2022年5月19日 17:12
昨晩はカンヌ映画祭の華やかなレッドカーペットを遠目から見て圧倒されましたが、私が一番関心をもち、話しかけた相手はウクライナからきた映画関係者たちです。
2022年5月19日 17:00
7つの首長国で構成されるアラブ首長国連邦(UAE)の発展を指導し、同国の国際的な地位を高めるうえで大きな貢献を重ねてきたアブダビ首長国出身のハリファ大統領が逝去されました。5月13日のことです。








