政治・社会

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡を中心に九州エリア全域の政治ニュース、行政ニュース、社会ニュースを配信。
“古色蒼然”の新しい資本主義(前)
“古色蒼然”の新しい資本主義(前)
安倍・菅政治が終焉して岸田文雄内閣が発足した。岸田氏は自民党総裁選を通じて新自由主義の見直しを提唱。第100代、101代内閣総理大臣に就任して「新しい資本主義」を掲げるが、日本経済の刷新が実現するのだろうか。
【連載】福岡県議・後藤香織の「県政奮闘記」(8)~福岡きぼう中学校開校
【連載】福岡県議・後藤香織の「県政奮闘記」(8)~福岡きぼう中学校開校
学齢期を過ぎた人で、さまざまな理由で中学校の授業を十分に受けることができなかった人のための公立夜間中学校「福岡市立福岡きぼう中学校」が、今年4月、早良区百道に開校します
福岡県議会議員 後藤香織
【独自】「アサリの産地偽装、30年以上前から」元輸入業者語る
【独自】「アサリの産地偽装、30年以上前から」元輸入業者語る
農林水産省は1日、アサリの産地偽装問題に関する調査結果を発表した。それによると、熊本県産として販売されていたアサリの97%が「外国産アサリの可能性が高い」と判定されたという。
教育の公正さと機会均等を保障 1人ひとりのより良い将来のために
教育の公正さと機会均等を保障 1人ひとりのより良い将来のために
稲員稔夫氏は2015年に福岡市議会議員(中央区)に初当選、21年6月から自民党市議団総務会長を務める。
九州・福岡 200人の提言 福岡市議会議員 稲員稔夫
【記者が体験】コロナ感染後に獲得した「抗体100%」の意味~オミクロン感染その後
【記者が体験】コロナ感染後に獲得した「抗体100%」の意味~オミクロン感染その後
免疫を獲得するってどういうこと?――新型コロナウイルスに感染した2人の記者が、体を張って抗体検査に挑んだ。
厚生労働省 福岡・北九州 コロナ 新型コロナウイルス ニュース
【福岡県】半導体産業振興へ産官学協議会を設立
【福岡県】半導体産業振興へ産官学協議会を設立
福岡県は2日、省エネ・低消費電力の半導体や関連製品などグリーンデバイスの開発・生産拠点の形成、関連企業と人材の集積を目指し、産官学による「福岡県グリーンデバイス開発・生産拠点協議会」を発足させた。
メディア・リテラシーが足りない
メディア・リテラシーが足りない
厚労省は「薬害根絶の誓い」をどのように位置付けているのか。 厚労省サイトに次のように記されている。
厚生労働省 植草一秀氏「知られざる真実」
【訃報】作家・元都知事の石原慎太郎氏が死去
【訃報】作家・元都知事の石原慎太郎氏が死去
作家で元東京都知事の石原慎太郎氏が1日、死去した。89歳だった。
訃報
祇園駅構内の内装飾業務、あのラボを最優秀提案者に選定
祇園駅構内の内装飾業務、あのラボを最優秀提案者に選定
福岡市は1月31日、「博多旧市街プロジェクト」地下鉄祗園駅構内装飾業務委託に関する提案競技の結果を公表した。最優秀提案者に選定されたのは、(株)あのラボ(福岡市中央区)。
イベルメクチンを使用して医師免許を停止されたメリル・ナス博士の言い分、ファシズム化するアメリカ
イベルメクチンを使用して医師免許を停止されたメリル・ナス博士の言い分、ファシズム化するアメリカ
私は前回のブログを次のように結びました。<それはともかく、優れた医学者であるメリル・ナス博士は、イギリスの Daily Mail紙が流した記事「彼女によって被害が出た」とする記事に、早速次のような反論を書いています。それは、Global Research誌によれば次のようなものでした。
寺島隆吉
イベルメクチンを処方して医師免許の停止――アメリカはガリレオの時代に戻ってしまったのか
イベルメクチンを処方して医師免許の停止――アメリカはガリレオの時代に戻ってしまったのか
私は、『コロナ騒ぎ 謎解き物語2――[メディア批判] 赤旗から朝日まで、私たちはガリレオの時代に戻ってしまうのだろうか』を昨年12月31日に出版しました。
寺島隆吉
非六産別労働組合の連合離脱
非六産別労働組合の連合離脱
日本政治を刷新しようとする考え方に2つの類型がある。1つは「政権交代」自体を優先する考え方。政権交代のない政治が政治の堕落、腐敗をもたらすとの考え方だ。
植草一秀氏「知られざる真実」
糸島市長選、現職の月形祐二氏が当選確実
糸島市長選、現職の月形祐二氏が当選確実
本日投開票の糸島市長選で、3期目を目指す現職の月形祐二氏(63)の当選が確実となった。
岸田首相の2022年―日中国交正常化50周年と参議院選挙~アザーニュース
岸田首相の2022年―日中国交正常化50周年と参議院選挙~アザーニュース
岸田文雄首相は1月1日に放送されたラジオ番組で、日中国交正常化から今年で50年を迎えることについて、「本来であれば、お祝い気分になるのかもしれないが、現状を見ると緊張感をもって、この関係をどう安定させるのか、日本の外交のしたたかさみたいなものが問われる年になる」と述べた。
腐ったミカンの法理
腐ったミカンの法理
立憲民主党が昨年10月の衆院総選挙についての総括を決定した。しかし、大惨敗の本質をまっく見つめようとしていない。総括を決定する過程では共産党との共闘が敗北の原因であるとの方向に総括を誘導しようとする動きも表面化した。
植草一秀氏「知られざる真実」
もうワクチンはやめなさい
もうワクチンはやめなさい
NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事から一部を抜粋して紹介する。今回は、新型コロナワクチン接種…
植草一秀氏「知られざる真実」
【福岡県】福岡県感染拡大防止協力金(14期)、先渡給付の申請受付を開始
【福岡県】福岡県感染拡大防止協力金(14期)、先渡給付の申請受付を開始
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、福岡県は24日から「福岡コロナ警報」を発動、政府は27日からまん延防止等重点措置の…
コロナ 県民支援 福岡・北九州 コロナ コロナ 政治・社会 新型コロナウイルス ニュース
【ただの風邪?】記者も感染~オミクロン株で2度の陰性判定から緊急入院(後)
【ただの風邪?】記者も感染~オミクロン株で2度の陰性判定から緊急入院(後)
記者は1月16日、新型コロナウイルスに感染したことによる発熱で緊急入院し、約1週間の病院隔離を経て自宅療養に移った。感染…
コロナ 政治・社会 福岡・北九州 コロナ 新型コロナウイルス ニュース
【ただの風邪?】記者も感染~オミクロン株で2度の陰性判定から緊急入院(前)
【ただの風邪?】記者も感染~オミクロン株で2度の陰性判定から緊急入院(前)
記者は1月16日、新型コロナウイルスに感染したことによる発熱で緊急入院し、約1週間の病院隔離を経て自宅療養に移った。感染…
コロナ 政治・社会 福岡・北九州 コロナ 新型コロナウイルス ニュース
居住地として人気の福津市を舞台に 市民共働で推進する幸せのまちづくり
居住地として人気の福津市を舞台に 市民共働で推進する幸せのまちづくり
2005年1月に、宗像郡の福間町と津屋崎町とが合併して誕生した福津市。福岡都市圏の北部に位置し、ベッドタウンとしての発展を遂げてきたが、近年はJR福間駅周辺の区画整理事業の完了や、国道3号沿線への大型商業施設「イオンモール福津」の開業などもあって、とくに福間駅周辺は居住地として一躍人気のエリアになっている。
九州・福岡 200人の提言