2025年7月1日 12:30
6月30日、消費者庁は、(株)ハハハラボ(本社:東京都墨田区、臧懐剛代表)に対し、景品表示法に基づく課徴金納付命令を発出した。
2025年7月1日 11:30
国土交通省が発表した2025年5月分の建築着工統計調査報告によると、福岡県の新設住宅着工戸数は全体で前年同月比45.0%減の1,577戸だった。
2025年7月1日 10:40
30日、(株)テクノクリエイティブ(本社:熊本市中央区、三嶋一秀代表)は2025年9月期の通期業績予想の下方修正を発表した。
2025年7月1日 09:30
地下鉄・天神駅から徒歩7分の賃貸マンションを、九州不動産管理センター(福岡市中央区)が取得した。
2025年7月1日 06:00
大高建設(株)は今年、創業50周年を迎えた。大木孝一郎社長を筆頭とする経営陣は3月と5月に、ホテルニューオータニ博多で「感謝の夕べ」を開催し、関係者への謝意を表した。
2025年7月1日 06:00
5月23日の参議院本会議において、マンションの管理・再生の円滑化等のための改正法案が可決、成立した。
2025年7月1日 06:00
終戦後、雑餉隈や周辺の軍需工場は閉鎖されて、米進駐軍によって接収。春日村の小倉造兵廠春日原分廠が米軍の板付基地春日原ベースとなったほか、大野村の上大利の田畑の一部も買収されて米軍宿舎用地となった。
2025年6月30日 17:00
28日、福岡市中央区の西鉄イン福岡大ホールで、福岡青年会議所(尾本勝征理事長)主催の参院選(7月3日告示、7月20日投開票)福岡選挙区立候補予定者による公開討論会が開催された。
2025年6月30日 16:40
6月13日のイスラエルによるイラン攻撃と、それに対するイランの反撃から始まった戦争状態がトランプ大統領の仲介で極めて短期間で停戦合意に至った「12日間戦争」の背景と今後の展望を、アメリカ、ロシアなどの対応を含めて改めて検証する。
2025年6月30日 16:30
今回は、「トライアル、売価表示を併記に変更 安さ強調、一部は値上げ」と、トライアルの新規出店についての読者のご意見を紹介する。
2025年6月30日 15:45
JR九州(東証プライム)は、博多駅から徒歩7分にホテル出店を計画していることを発表した。
2025年6月30日 15:00
26日、(株)キャスター(本社:宮崎県西都市、代表:中川祥太)は25年8月期の連結業績予想を修正した。
2025年6月30日 14:40
(一社)スポーツひのまるキッズ協会より『第14回スポーツひのまるキッズ東北小学生柔道大会』を開催したとの報告があったので共有する。
2025年6月30日 14:10
JHS(株)と(株)カイロス(東京都千代田区)は6月25日、東京地方裁判所から破産手続開始決定を受けた。
2025年6月30日 12:50
三州ペイント(株)は6月20日に事業を停止し、破産手続き申請の準備に入った。
2025年6月30日 12:00
中国の税関総署は29日、2023年8月から禁止していた日本産水産物の中国への輸入を同日から再開すると発表した。