2021年5月19日 17:09
福岡県は17日、(一社)Fintech(フィンテック)協会と連携協定を結んだ。福岡県今後、この協定に基づき、「TEAM FUKUOKA」の重点誘致対象であるフィンテック企業とのネットワークを構築し、同協会と連携して、福岡県におけるフィンテック産業の育成・振興、集積を図るとしている。同協会との連携協定締結は、全国の地方自治体で初めて。
2021年5月19日 15:30
第一交通産業(株)は18日、2021年3月期の連結決算を発表した。売上高は前期比25.4%減の787億4,800万円、営業損益は22億2,100万円の赤字、最終損益は21億9,100万円の赤字だった...
2021年5月19日 15:00
内閣府は18日、2021年1~3月の国内総生産(GDP)速報値を発表。新型コロナウイルス感染拡大の影響により実質GDPは前期比1.3%減となった...
2021年5月19日 14:35
左腕をめくり、女医さんが打ちやすいように少し傾けた。長めの針が刺さったかと思うと、終わった。30秒間あっただろうか。注射跡に小さなテープが貼られた。「ここ(注射跡)をしばらく押さえておくのですか?...
2021年5月19日 14:11
新型コロナウイルス感染症の新規陽性者数増加に歯止めがかかる気配が観察されているが、依然として楽観は許されない。英国由来のN501Y変異株による感染拡大に歯止めがかかることが期待されているが...
2021年5月19日 13:00
これまでに出揃った主要6社11事業体の3月既存店売上高によると、前年同月を上回ったのはイズミとイオン九州の総合スーパー部門だけだった...
2021年5月19日 12:03
今回は「山口FGの吉村猛会長に対する『内部告発状』を検証する」について寄せられたご意見を紹介する...
2021年5月19日 11:30
ワイヤロープの国内最大手、東京製綱(株)の全取締役が退任する。前会長・田中重人氏を追い落とした筆頭株主の鉄鋼最大手、日本製鉄(株)が放った二の矢が、盾突いた役員らを総入れ替え...
2021年5月19日 10:18
(株)ロッテ(東京都新宿区)が18日発表したアンケート結果によると、子どもが「1日に3回」の歯みがきをしている割合がもっとも高い地域は「鹿児島県」と「秋田県」だった...
2021年5月19日 10:00
「フェイスブック」のマーク・ザッカーバーグ社長は世界初のテレパシー・ネットワーク構築を計画し、その実用化に向けて余念がない。具体的には脳とコンピューターを結びつける研究を継続している...
2021年5月19日 09:15
ジョージア大使レジャバ閣下は、2020年10月に「東久邇宮国際文化褒賞」を受賞したときの反響を次のように語った...
2021年5月19日 06:00
こういうことがあった。身内が見つかり、岩田氏が家族に電話をしたところ、家族は頑として遺骨の引き取りを拒否。岩田氏が「引き取り拒否なら、遺骨がどうなろうとよろしいんですか」と尋ねると...
2021年5月18日 18:00
昨年12月30日、福岡県議会議員・田中久也氏(自民党)が急性心不全で死去した。当選回数は史上最多、県議会議長も務めた自民党重鎮が急死は、選挙区内の均衡が精緻なパワーバランスの上に成り立っていたことを浮き彫りにした。久也氏という重しがはずれたことで、福岡市西区の選挙情勢が流動化したかたちだ...
2021年5月18日 16:30
ロナ禍以来、中国が注力しているユーラシア~ヨーロッパを中心とする広域経済圏構想「一帯一路」にも支障が生じているように見える...
2021年5月18日 15:40
駐日マルタ共和国大使のスピテル・アンドレ閣下の「東久邇宮国際文化褒賞」の受賞が決定した。明川文保 (一財)東久邇宮国際文化褒賞記念会 総裁・代表理事は4月20日、東京・赤坂にある在日ジョージア大使館を訪れ...
2021年5月18日 15:23
新型コロナウイルス感染拡大にともなう緊急事態宣言を受けて、福岡市は飲食事業者のうち、休業要請への協力店舗やテイクアウトに特典を付けている事業者などに支援を行っている。主な支援策は以下のとおり...
2021年5月18日 14:57
福岡ソフトバンクホークス(株)は18日、新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、緊急事態宣言期間の福岡PayPayドームでの主催試合を無観客で開催すると決定した...








