2021年4月2日 12:05
所在地:東京都足立区谷中2‐20‐2(商業登記簿上の本店所在地:東京都足立区柳原2‐20‐17) 3月24日、…
2021年4月2日 11:44
「後手後手・小出し・右往左往」の菅コロナ対策の面目躍如。3月21日にコロナ感染が拡大するなかで緊急事態宣言解除を強行した菅内閣が「まんぼう」発出に追い込まれた。「まんぼう」は海洋生物ではない。農機具メーカーのマスコットでもない。「蔓延防止など重点措置」の略だ...
2021年4月2日 11:02
木造住宅メーカー最大手の住友林業は、「ビッグフレーム構法」、「マルチバランス構法」などの耐震性の高い構造と高級感を感じられる仕様で人気も高く、ブランド力を強味としている...
2021年4月2日 11:00
住友林業の平均的な本体価格の坪単価は、インターネット上で調べると70~90万円である。A氏の住宅の本体価格の坪単価は125万円/坪であり、平均的な坪単価の1.4~1.8倍程度となっている...
2021年4月2日 11:00
住友林業の契約に関して、見積書の本体工事の内訳明細の開示を求めた契約者に対し、「会社のシステム上、開示できない」という回答を行った住友林業の対応が問題となっている...
2021年4月2日 10:54
NetIB-Newsでは、読者のご意見を積極的に紹介し、議論の場を提供していきたい。今回は「住友林業、住宅の見積書の明細を開示せず不誠実な契約!」について寄せられた2つのご意見を紹介する。
2021年4月2日 10:32
裁判官は「主張は国家賠償法で保護する法的利益にはあたらない」と判示し、請求棄却した。この却下判決と棄却判決について違和感を感じる人は、同時に裁判官がいかに恣意的に論理を無視し蹂躙しているかを容易に理解できるだろう...
2021年4月2日 10:15
リテールパートナーズとアークス、バローHDには共通するところがある。3社ともオーナー経営でないことだ。アークスの横山清社長は水産物商社から取引先だった同社に入り経営を立て直しカリスマ経営者の呼び声高いが、持ち株比率5.36%でオーナーではない...
2021年4月2日 10:04
同社は3月24日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し、同31日、同地裁より保全処分および包括的禁止命令を受けた。
2021年4月2日 07:00
日本国内のLEED認証取得件数166件(21年2月現在)のうち、東京85件、神奈川13件、千葉8件に対し、大阪7件、福岡3件、愛知2件と、多くが首都圏に集中していることがわかる...
2021年4月2日 07:00
『当社は創業時から、ITを使った不動産経営の自動化を目指してきましたが、コロナ禍がそれを後押ししたかたちです。デジタル化については政府も推進していますし、「やらなければならないもの」となってきたように感じています...
2021年4月2日 07:00
大分の地で半世紀以上にわたって建築設備業者としての業歴を重ねてきた協栄工業(株)。同社は「水と空気をデザインする企業」として、多くの建物・施設における給排水衛生設備や空気調和設備などの設計・施工および保守管理を手がけてきた...
2021年4月2日 07:00
『県内すべての賃貸物件を分母にすると、入居の確保は難しいように見えます。ですが、当社が企画または管理する物件の入居者は20~30代が多く、そうした年代の方からは、「豪華でなくてもいいけど、管理の行き届いたきれいなところに住みたい...
2021年4月2日 07:00
日本全国で、年々激甚化・広域化している自然災害。九州においても、熊本地震(2016年4月)、九州北部豪雨(17年7月、19年8月)、令和2年7月豪雨(20年7月)と、「数十年に一度」と表現されるレベルの災害が、ほぼ年に一度のペースで発生している...