2022年8月23日 17:15
「『鹿児島から世界へ』が意味するものは何か?」と読者の方は疑問を抱かれるだろう。結論からいえば、「鹿児島から世界に通用するボクサーを輩出する、世界戦のチャンスを与えて世界チャンピオンを続々と育成する」ということだ。
2022年8月23日 16:50
島原鉄道(株)(長崎県島原市)は23日、赤字が消える「赤字フリクションペン」を発売した。同商品は、(株)パイロットコーポレーションが販売する「3色フリクションペン」をベースにしている。
2022年8月23日 16:30
JR九州(福岡市博多区)は23日午前10時から、9月23日開業の西九州新幹線(武雄温泉駅~長崎駅)の「かもめ」と、同日運行スタートの新たなD&S列車「ふたつ星4047」の指定席切符の販売を開始した。
2022年8月23日 16:10
木下敏之福岡大学経済学部教授はこのほど、新著『データが示す福岡市の不都合な真実』(梓書院)を上梓した。
2022年8月23日 15:40
イタンジ(株)は23日、賃貸物件の原状回復工事の発注・管理を支援する新サービス「内装工事くん」の提供を開始すると発表した。
2022年8月23日 15:12
8月9日、(株)中部観光サービス(沖縄豊見城市)は那覇地裁より破産手続開始の決定を受けた。
2022年8月23日 15:12
8月10日、(株)お菓子の店アリタ(長崎市)は長崎地裁より破産手続開始の決定を受けた。
2022年8月23日 15:12
8月12日、平和運輸産業(株)(福岡県北九州市)は福岡地裁小倉支部より破産手続開始の決定を受けた。
2022年8月23日 15:00
8月22日に公表された厚生労働省公表の「ブラック企業」福岡労働局分は下記の通り。
2022年8月23日 13:00
NetIB-Newsでは、読者のご意見を積極的に紹介し、議論の場を提供していきたい。
今回は日本人の「質」の低下についての意見を紹介する。
2022年8月23日 12:00
取材したなかで、多く聞かれたのが「資材価格の高騰」だ。昨今、多く聞かれるウッドショックはようやく落ち着きを見せ始めたものの、その価格はコロナ禍以前には戻っておらず、今後も完全に戻る見込みはもてないとみられる。
2022年8月23日 11:22
飯塚市は9月1日から、65歳以上の市民がモバイル端末を新規購入する場合に3万円の補助金を支給する。高齢者のデジタル化に関する格差を解消し、社会とつながりを継続できるように支援することが目的。