更新ニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

【福岡市】人口161万人に、政令市で増加数・率とも1位~20年国勢調査
【福岡市】人口161万人に、政令市で増加数・率とも1位~20年国勢調査
総務省が11月30日に発表した2020年国勢調査の⼈⼝等基本集計結果(確定値)によると、20年10月1日時点の福岡市の人口は161万2,392人...
企業・経済 一般
今年の「ダブル11」、若者がなぜ「買わない」(前)
今年の「ダブル11」、若者がなぜ「買わない」(前)
2021年11月12日0時、アリババネット通販の「天猫(Tmall)」の「ダブル11」(11月11日のネット通販イベント)の取引額が5,403億元(約9兆6,509億円)で確定した
国際
【BIS論壇No.360】コロナ後のユーラシアビジネス戦略
【BIS論壇No.360】コロナ後のユーラシアビジネス戦略
CHINDIA」――21世紀はCHINDIA(中国・インド)の時代。21世紀前半は中国、後半はインドが活躍する時代と言われている
BIS論壇 国際
地方路線バスの危機脱出に向けて~長電バスの事例(前)
地方路線バスの危機脱出に向けて~長電バスの事例(前)
コロナ禍により、公共交通事業者は需要減少などによる減収・減益を強いられ、赤字経営に陥る事業者が続出している
長電バス株式会社 堀内重人 企業・経済 一般
【ラスト50kmの攻防(27)】未整備の新鳥栖-武雄温泉間に低速FGТは可能か(後)
【ラスト50kmの攻防(27)】未整備の新鳥栖-武雄温泉間に低速FGТは可能か(後)
低速FGТ協議をめぐる川島雄一郎幹線鉄道課長と山下宗人地域交流部長がせめぎ合う中、口を挟んだ高塚明地域交流部副部長現の発言で流れが決まった
西九州新幹線 政治・社会 ラスト50kmの攻防
女子卓球チーム「九州アスティーダ」のメインスポンサーに決定
女子卓球チーム「九州アスティーダ」のメインスポンサーに決定
10月13日、女子卓球チーム「九州アスティーダ」のメインスポンサーとして名乗りを上げた(株)グリーンクロス
株式会社グリーンクロス TOPICS 企業・経済
「政商」SBI北尾吉孝CEOの野望~金融庁OBを迎え入れ、大願成就に王手(2)
「政商」SBI北尾吉孝CEOの野望~金融庁OBを迎え入れ、大願成就に王手(2)
SBIHDの北尾吉孝社長CEOの思惑はこうだ。新生銀を買収し、地銀連合の核に据える。旧長銀が発行した「リッチョー」や「ワリチョー」といった、かつての金融債で築かれた地銀との関係は、今も新生銀に残る
SBIホールディングス株式会社 北尾吉孝 企業・経済 一般 最新金融情報
山口FG、臨時株主総会の取材に書面で回答
山口FG、臨時株主総会の取材に書面で回答
山口FGが12月24日の臨時株主総会で吉村猛取締役の解任を決議することについて、椋梨敬介社長への取材を申し込んだが、日程が合わないことを理由に書面での回答を受けた
株式会社山口フィナンシャルグループ 吉村猛 企業・経済 一般 山口フィナンシャルグループ
【連載】福岡県議・後藤香織の「県政奮闘記」(6)~女性の先輩方の偉大さを再認識
【連載】福岡県議・後藤香織の「県政奮闘記」(6)~女性の先輩方の偉大さを再認識
11月20日、NPO法人ドットジェイピー福岡支部主催の議員交流会に参加しました。議員になったきっかけを踏まえ、自己紹介の後は座談会で以下のことを話しました
福岡県議会議員 後藤香織 政治・社会
厚生労働省公表の「ブラック企業」11月30日発表 福岡労働局分
厚生労働省公表の「ブラック企業」11月30日発表 福岡労働局分
11月30日に公表された福岡労働局分は下記の通り
厚生労働省 プロが教える「会社の見分け方」 厚生労働省公表「ブラック企業」
わらび座の底力
わらび座の底力
演劇の起源は何か。古代の宗教的祭祀が発展したもの、あるいは宗教的行為の未分化の遊戯のようなものから派生したとも考えられている
地域・文化 劇団わらび座
信念は「建物をつくる人たちを守る」 高品質な足場を提供し続ける
信念は「建物をつくる人たちを守る」 高品質な足場を提供し続ける
創業から40余年を数え、九州地区内ビケ足場レンタル業界ではトップクラスの実績を誇る(株)ダイワ
株式会社ダイワ 企業・経済 一般 九州・福岡 200人の提言
「悪魔の兵器」の負の遺産と闘い 戦争のないサスティナブルな世界を
「悪魔の兵器」の負の遺産と闘い 戦争のないサスティナブルな世界を
カンボジアの地雷被害者の悲惨な姿を目の当たりにし、地雷撤去と被害者救済に特化した活動を決意して今年で25年。私1人で資金を集め、信頼できる地雷撤去団体や義足センターに支援金を送ることから始めた活動でしたが、思いと行動をともにしてくれるたくさんの仲間やボランティアの方々、そして個人や企業の方々からの支援金に支えられ、ここまで続けることができました。
一般財団法人カンボジア地雷撤去キャンペーン 一般 企業・経済 九州・福岡 200人の提言
福岡市が平和デイサービスセンター跡など市有地売却
福岡市が平和デイサービスセンター跡など市有地売却
福岡市が市有地を売却する。売却されるのは、「旧福岡市立平和デイサービスセンター」など5物件
不動産売買 まちづくり 企業・経済 一般
(有)大貝写真館(福岡)/一般写真業
(有)大貝写真館(福岡)/一般写真業
11月19日、同社は福岡地裁小倉支部より破産手続開始の決定を受けた。
倒産情報 【九州・山口】破産手続開始決定
(株)コム計画研究所(大阪)/土木建築サービス
(株)コム計画研究所(大阪)/土木建築サービス
11月22日、同社は大阪地裁より破産手続開始の決定を受けた。
倒産情報 【全国】破産手続開始決定
九州地銀(17行)の2021年9月期(中間)決算を検証する (6)
九州地銀(17行)の2021年9月期(中間)決算を検証する (6)
【表1】は全国の地方銀行の地方分布表である。地銀の数は99行(2021年11月30日現在)。内訳は第一地銀62行と第二地銀37行...
九州地銀 一般 企業・経済 最新金融情報
九州をひとつの塊としてネットワーク化、Qから始まる「九州ワークスタイル」
九州をひとつの塊としてネットワーク化、Qから始まる「九州ワークスタイル」
今年6月にJR博多シティにオープンしたコワーキングスペース「Co-working&Co-learning Space Q」では10月7日、開業100日記念イベントとして、トークセッションを開催...
株式会社HOA まちづくり 最高級ホテル開業へ 福岡・大名の未来図|まちづくりvol.42
警固神社の社務所ビル建設計画、まちづくり視点で神社機能を再定義
警固神社の社務所ビル建設計画、まちづくり視点で神社機能を再定義
福岡最大の商業地である「天神」の中心に佇み、400年以上の歴史を持つ警固神社は、社務所の老朽化にともない、社務所の建替工事を行う...
まちづくり 最高級ホテル開業へ 福岡・大名の未来図|まちづくりvol.42
リッツ・カールトン開業でどう変わる?雑多さ魅力・若者のまち「福岡・大名」(後)
リッツ・カールトン開業でどう変わる?雑多さ魅力・若者のまち「福岡・大名」(後)
一方の南側にあたる大名1丁目は、路地裏に多くのアパレル・飲食店が軒を連ね、いわゆる若者のまち・大名のイメージにドンピシャのエリアだ...
まちづくり 最高級ホテル開業へ 福岡・大名の未来図|まちづくりvol.42