2019年8月7日 11:16
再生可能エネルギー事業を手がける堀内電気は8月3日、福岡県大野城市で開催された井ノ口区「夏祭り大会」で、自社が保有する水素自動車ミライから電力を供給した。大野城市大城に拠点を構える堀内電気は、自社の特長を生かし電気工事を担ってきた。
2019年8月7日 11:02
福岡市博多区対馬小路の那の津通り沿いにある、セブンイレブン築港本町店の隣にある空き地。ここに宿泊施設の建設が予定されている。
2019年8月7日 10:40
地方銀行103行(第一地銀64行・第二地銀29行)のうち、海外に支店がある銀行は11行(第一地銀10行・第二地銀1行)で、17支店となっている。海外に駐在員事務所がある銀行は40行(第一地銀37行・第二地銀3行)で、96カ所に現地事務所(第一地銀91・第二地銀5)。現地法人がある銀行は3行(いずれも第一地銀)。
2019年8月7日 10:39
筆者は宮崎出身、最愛の妻は鹿児島出身で、年に2回、墓参りのために帰省している。宮崎廻り、鹿児島経由など、その都度コースを選択してきた。帰省したらホテルで1泊するようにしている(都合で日帰りということもあった)。車での走行距離は780kmあまり、走破してもそれほど疲労感はない。ところが今回の墓参りはいつもとは違っていた。鹿児島への墓参りはこれが最後になるからである。
2019年8月7日 09:46
「日本の水産業が抱える構造的な課題は、プラットフォームビジネス(以下、PB)で解決できる」。(株)ベンナーズは、生産者とバイヤーが直接売買できるプラットフォーム「Marinity(マリニティ)」の開発運営、卸販売などを手がける。井口剛志代表は福岡大学附属大濠高等学校を中退し、単身渡米。現地大学でアントレプレナーシップ(起業家精神)などを学びながら、昨年4月に起業した。
2019年8月7日 09:00
独立委員会の反撃を受け、ヤフーは一気に勝負に出た。ヤフーは7月24日、アスクルが8月2日に開く株主総会で、すでに反対している岩田彰一郞社長の再任に加え、独立役員の社外取締役3人の再任にも反対し、ネットで議決権を行使したと発表した。
2019年8月7日 07:00
9日、博多リバレインモール内にカプセルホテル「ナインアワーズ中洲川端駅」が開業する。ナインアワーズは、九州初進出となる。27の客室は男性用61室に対し女性用は66室と、主に女性客の利用を見越した設計となっている。
2019年8月7日 07:00
農作業になれた人たちが草刈機で現場入口の笹を刈り始めました。大量のゴミを発見した3月末とは違い、笹藪に覆われ、上部から覗いてもゴミが分からない程になっていたのです。伸縮自在のアルミのハシゴが掛けられ、現場に降りる人たち。
2019年8月6日 18:19
ラグビーワ-ルドカップ(以下、RWC)の開催が近づいてきました。さまざまな情報発信が行われている中、ぜひ、見てほしいのが「福岡発脱力系ラグビー漫画 ラグ村ラグ江」のHP(福岡市市民局スポーツ推進部スポーツ事業課)。この漫画、じつはRWC2019福岡開催推進委員会事務局に在籍する吉村衣恵(よしむら・きぬえ)さんによるもの。
2019年8月6日 17:55
2019年7月4日に福岡県日韓親善協会の定時総会後、同協会で副会長を務める村井正隆・ムライケミカルパック代表取締役が「日韓交流よもやま話」と題して講演した。同協会の成り立ちや、進藤一馬元福岡市長や亀井光元福岡県知事ら政治家のほか、新木文雄元福岡銀行頭取といった経済人とも訪韓したエピソードが語られ、日韓関係にとって必要なものは「好意」であるとの提言もなされた。ここに日韓が再び友好関係を結ぶためのヒントがある。
2019年8月6日 17:47
その男は月刊現代編集部にノソッと入ってきて、ボソッといった。「元木さんいますか」それが松田賢弥との出会いだった。先輩からの紹介だった。「記者をやりたい奴がいる。会って、使えなかったら断ってくれ」。業界誌をいくつか渡ってきたらしい。年は30代半ば。「あんた永田町は詳しいか?」と聞くと、まだ行ったことがないという。
2019年8月6日 17:43
熊本県荒尾市大島の木材会社「松本木材(株)」で8月1日、アルバイトにきていた福岡県の高校生がホイールローラーに轢かれ死亡するという事故が発生した。
2019年8月6日 17:16
「孫個人は投資先との同志的な結合を何よりも重視するため、今回のような手段を講じることについて反対の意見をもっておりますが、このたびの件はヤフーの件であり、ヤフー執行部が意思決定したものです」。アスクルの株主総会で社長だった岩田彰一郞氏と独立社外取締役3人の再任が否決されたことを受け、ソフトバンクグループは孫正義会長兼社長のコメントを発表した。
2019年8月6日 15:27
第101回全国高等学校野球選手権の神村学園(鹿児島)対佐賀北高校(佐賀)戦は、神村学園が7対2で佐賀北高校を破って初戦突破を果たした。
2019年8月6日 14:48
福岡県警は8月5日、ライブ動画配信サイト「FC2動画」を利用し、わいせつな動画をライブ配信したとして、福岡市の動画配信会社経営・西田直人容疑者(42)と、同市内に住む無職・金岡徹也容疑者(47)を再逮捕、久留米市の会社経営・中村晴美容疑者(54)を逮捕した。
2019年8月6日 13:57
今年3月末、いつものワンゲル仲間(脊振の自然を愛する会)とムシカリの鑑賞へ出かけました。椎原バス停から車谷登山口~脊振山頂直下の藪漕ぎルートです。脊振山系では3月末からマンサクを始め、灌木の花が咲き始めます。
2019年8月6日 13:48
金融グループの当期純利益順位表は、経営統合による「負ののれん発生益」を計上している金融グループが3社あったため、経営実態が比較できなかった。そのため、3社を外した11社を掘り下げて見ていくことにしたい。
2019年8月6日 11:57
九州地方整備局発注の「福岡202号春吉橋旧橋撤去工事」を、若築建設(株)が3億8,210万円で落札した。春吉橋は、福岡市中心部の天神と西日本最大規模の歓楽街「中洲」を結ぶ橋。橋から見渡すネオンが煌めく夜景に、来福外国人観光客を始め、多くの人が足を止める。
2019年8月6日 11:35
九州自動車道の鞍手IC付近(上り)で6日午前11時20分現在、事故の影響により10kmの渋滞が発生している。