トップニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

県立図書館大規模改修、ビルディングDr.が落札
県立図書館大規模改修、ビルディングDr.が落札
 福岡県発注の「福岡県立図書館大規模改修工事」を、(株)ビルディングDr.が落札した。
株式会社ビルディングDr. 落札情報 建設・不動産 企業・経済
JR九州高速船と当時の社長ら書類送検 改正海上運送法の初適用
JR九州高速船と当時の社長ら書類送検 改正海上運送法の初適用
 JR九州高速船(株)の高速船「クイーンビートル」浸水隠蔽問題で、福岡海上保安部は9日、同社および当時の社長ら8人を海上運送法(安全確保命令)違反などの疑いで福岡地検に書類送検した。
JR九州高速船株式会社 一般 企業・経済
【連載1】生と死の分岐点
【連載1】生と死の分岐点
 ここで強調したい「生と死の分岐点」というのは社会復帰、接点がゼロの状態を指す。
コダマの核心
ホームセンター6社3月既存店客数、コメリ除く5社が減少 ナフコの客単価、値下げで1.7%低下
ホームセンター6社3月既存店客数、コメリ除く5社が減少 ナフコの客単価、値下げで1.7%低下
ホームセンター主要6社の3月既存店実績によると、客数はコメリが前年同月比1.2%増だった以外は減少した。客単価はナフコが1.7%ダウンしたが、他の5社は上昇した。
株式会社コメリ 流通メールマガジン 企業・経済 流通・小売
【4/21~22】経理初心者向けの実務研修セミナー
【4/21~22】経理初心者向けの実務研修セミナー
 4月21~22日、アネーラ税理士法人はアクロス福岡会議室にて、新入社員を対象とした2つの経理基礎研修講座を開催する。
アネーラ税理士法人 TOPICS セミナー情報 IB情報誌 3024号
【マックス経営講座】中小企業の生き残り戦略(10)DX認定取得の準備とDX推進のポイント
【マックス経営講座】中小企業の生き残り戦略(10)DX認定取得の準備とDX推進のポイント
 今回は第8回、9回で触れたDX化による企業価値向上プロセスの流れを踏まえて、DX認定取得のためにどういう準備が必要になるのかを説明し、次にDX推進のポイントについてお話します。
株式会社コンシャスマネジメント 【マックス経営講座】中小企業の生き残り戦略 一般 企業・経済 IB情報誌 3024号
リアンが姪浜のホテル跡を取得
リアンが姪浜のホテル跡を取得
 地下鉄・姪浜駅から徒歩6分のホテル跡を、リアン(福岡市中央区)が取得した。
株式会社リアン 不動産売買 まちづくり 建設・不動産 企業・経済
国民民主党は就職氷河期世代を見捨てるのか
国民民主党は就職氷河期世代を見捨てるのか
 国民民主党が10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出するという。
近藤記者の愚直に政治レポート 政治・社会
地行浜二丁目地区の下水道築造、ハナヤマが落札
地行浜二丁目地区の下水道築造、ハナヤマが落札
 福岡市発注の「福岡(地行浜二丁目外)地区(3)下水道築造工事」を、落札した。
株式会社ハナヤマ 落札情報 建設・不動産 企業・経済
九州の観光産業を考える(30)九州観光まちづくりAWARD真価探究
九州の観光産業を考える(30)九州観光まちづくりAWARD真価探究
 「西九州観光まちづくりAWARD」が2022年に創設されたのは、同年の西九州新幹線開業を九州旅客鉄道(株)(JR九州)が全国に知らせたいとの思いが発端のようだ。
九州旅客鉄道株式会社 九州の観光産業を考える 一般 企業・経済 まちづくり 更新時期を迎える公共インフラ|月刊まちづくり4月号
不動産取引における「囲い込み」の規制
不動産取引における「囲い込み」の規制
 不動産取引において、買主の仲介業者は買主から、売主の仲介業者は売主から、それぞれ仲介手数料を受領(片手取引)しますが、売主、買主の両方の仲介業者として取引を成立させた場合、両者から仲介手数料を受領(両手取引)できます。
弁護士法人岡本綜合法律事務所 一般 企業・経済 まちづくり 更新時期を迎える公共インフラ|月刊まちづくり4月号
MrMax8.7%、ダイレックス7.5%、リテールパートナーズ5.1%増 3月既存店売上、ビール類駆け込み需要も寄与
MrMax8.7%、ダイレックス7.5%、リテールパートナーズ5.1%増 3月既存店売上、ビール類駆け込み需要も寄与
主要3社の3月既存店売上高は前年同月比でミスターマックスHD8.7%、ダイレックス7.5%、リテールパートナーズ5.1%の各増と好調だった。
株式会社ミスターマックス・ホールディングス 流通メールマガジン 企業・経済 流通・小売
【4/25】第15回縄文道塾を開催
【4/25】第15回縄文道塾を開催
 4月25日、新宿アイランドタワー20階の(株)DCS社会議室にて、第15回縄文道塾が開催される。
一般社団法人縄文道研究所 加藤縄文道 セミナー情報 地域・文化
【連載】コミュニティの自律経営(61・終)~あとがき
【連載】コミュニティの自律経営(61・終)~あとがき
 この本が手元に届くころには、僕は72歳になっているはずである。僕のビルドゥングスロマンは22歳から始まったので、ちょうど半世紀、50年間を振り返ったことになる。
コミュニティの自律経営 広太郎さんとジェットコースター人生 政治・社会
【不動産情報】何が建つか注目(5)~児嶋家ビルを建てるのか
【不動産情報】何が建つか注目(5)~児嶋家ビルを建てるのか
 福岡市博多区中洲中島町の歴史に精通している人は、よほど博多の歴史を勉強している人に違いない。江戸時代後期から1945年の太平洋戦争終戦まで、この中洲中島町には芝居小屋がひしめいていたらしい。
耳より情報 建設・不動産 企業・経済
AI活用推進法が審議入り~フェイク情報対策も盛り込まれる
AI活用推進法が審議入り~フェイク情報対策も盛り込まれる
 「AI関連技術の研究開発・活用推進法案」(AI法案)は8日、衆議院本会議で説明と質疑が行われ、審議入りした。
近藤記者の愚直に政治レポート 政治・社会
TSMC起点の熊本・都市変革、国道57号熊本環状連絡道路の新規事業化
TSMC起点の熊本・都市変革、国道57号熊本環状連絡道路の新規事業化
 熊本都市圏の交通構造が大きな転換点を迎えている。2025年度の国土交通省予算に「国道57号 熊本環状連絡道路」整備が盛り込まれた。総事業費はおよそ920億円で、今年度の当初予算は1億円。
熊本市 公共事業 建設・不動産 企業・経済
トランプ関税政策の深謀遠慮
トランプ関税政策の深謀遠慮
 トランプ台風が吹き荒れて世界の金融市場に波乱が生じている。原因はトランプ大統領が指揮する関税政策。米国との貿易収支で黒字を出している国からの輸入に高率関税をかけるというもの。
植草一秀氏「知られざる真実」 植草一秀 政治・社会
立花証券に業務改善命令 高齢顧客に不適正勧誘繰り返す 金融庁
立花証券に業務改善命令 高齢顧客に不適正勧誘繰り返す 金融庁
 8日、関東財務局は、立花証券(株)(東京都中央区)が高齢の顧客に対して繰り返し不適正な投資勧誘を行っていたとして、金融商品取引法に基づき同社に対して業務改善命令を出した。
立花証券株式会社 金融商品取引法 一般 企業・経済
ホームセンター6社3月既存店売上 ナフコとハンズマン、前年割れ続く
ホームセンター6社3月既存店売上 ナフコとハンズマン、前年割れ続く
ホームセンター主要6社の3月既存店売上高は前年同月比でコメリとアークランズ、コーナン商事の3社がプラスになったが、DCMホールディングスとナフコ、ハンズマンは減少が続いた。
株式会社コメリ 流通メールマガジン 企業・経済 流通・小売