2021年8月26日 15:15
16日、アフガニスタンの首都カブールをイスラム原理主義勢力のタリバンが制圧した。アシュラフ・ガニ大統領は海外へ出国。約20年続いた民主政府のアフガニスタン・イスラム共和国が崩壊した...
2021年8月26日 14:49
(株)エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ、東京都江東区)の地銀共同センターに参加する京都銀行と西日本シティ銀行が、同社が開発した共同版バッチシステムを導入した...
2021年8月26日 14:00
コロナ特需に沸いた昨年から一転、ホームセンターが反動減の逆風に直面している...
2021年8月26日 12:00
さて、「福岡は今のままがちょうどいい」「これ以上発展しなくてもいいのではないか」という話に戻すと、競争相手となるアジア各国の玄関口(空港)はどうなっているのかが気になるところ...
2021年8月26日 11:44
2019年7月の稼働を目指していたものの、ボイラーの冷却方法変更により工期が遅れ、稼働が23年10月にずれ込んでいた唐津バイオマス発電所の造成工事が始まっている...
2021年8月26日 10:20
福岡・佐賀両県でパチンコホール「玉屋」を16店舗展開する(株)玉屋(本社:福岡市中央区、山喜多映一代表)は30日、新型コロナウイルスワクチンの職域接種を開始する...
2021年8月26日 09:41
消費者庁は25日、ビタミンDを含む加工食品の摂取状況を調査したところ、未成年者の約1%が「耐容上限量(健康被害を防ぐ量)」を超えるビタミンDを摂取していたと発表した...
2021年8月26日 09:00
現在の福岡市は160万人もの人口を抱え、名実ともに福岡県内のみならず九州の中心都市である。それは間違いない。すると、「今のままぐらいがちょうどいい」「現状維持でいいのではないか」という意見も...
2021年8月26日 06:00
大型のディスカウント店は客数も買い上げ単価も、通常型のスーパーマーケットの比ではない。価格と品ぞろえで客数と商圏が2倍になれば売上は4倍になる...
2021年8月26日 06:00
米国と中国では貧富の格差が広がる一方だ。米中の対立は、国民の不満を「外敵」へ向けさせるという常套手段なのか。台湾を舞台とした危険な駆け引きは、一歩間違えれば核戦争を引き起こしかねない...
2021年8月25日 17:15
これまで、福岡市の都市としての将来を見据えた場合の24時間利用可能な新・福岡空港の必要性や、九州北部3空港の連携・利活用の是非について論じてきた。こうした空港問題を議論する場合によくいわれるのが...
2021年8月25日 17:07
8月24日、福岡地裁において、工藤会トップの被告人野村悟氏に対して死刑が言い渡された。この件について、小橋総合法律事務所・小橋弘房弁護士に法律上の解説を行ってもらった...
2021年8月25日 16:30
ユナイテッドピープル(株)(糸島市)では、10月11日の「国際ガールズ・デー」に向けて、ドキュメンタリー映画『女を修理する男』の上映会開催の申し込みを受け付けている...
2021年8月25日 16:06
ドラッグストア大手の2020年度業績は、コロナ禍で明暗を分けた。郊外店が主力のツルハHD、ウエルシアHD、コスモス薬品、中部地盤のスギHDが増収増益だったのに対し、都市型店は苦戦した...
2021年8月25日 14:00
2億人の中国の新中産階級は今、消費をけん引する重要なエンジンになりつつある一方で、不動産、自動車、移動などの分野における消費活動がより活発になっている...
2021年8月25日 13:28
日本の新型コロナ感染拡大が緩やかにピークアウトする可能性はある。人流がピークを記録したのは7月22日からの4連休。7月12日に緊急事態宣言が発出した菅内閣が五輪開催を強行した...
2021年8月25日 12:00
これまで数回にわたって、福岡空港だけでなく、北九州空港と佐賀空港を合わせた九州北部3空港を活用・連携させるかたちでの、解決策の可否について述べてきた...
2021年8月25日 11:56
緊急事態宣言にともなって県内全域で飲食店の酒類提供が停止され、酒類を提供しない飲食店は午後8時までの時短営業が要請される。しかし中洲の関係者からは緊急事態宣言“慣れ”を指摘する声も...
2021年8月25日 11:39
福岡県は、筑紫野市二日市北7丁目の1181坪の県有地など、9物件を一般競争入札により売却する...