企業・経済
福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
2024年1月17日 13:20
福岡市発注の「今宿(今宿青木)地区下水道築造工事」を、九州総合建設(株)(福岡市東区)が落札した。
2024年1月17日 11:30
JR博多駅まで徒歩9分の賃貸マンションを、マカオ資本の不動産会社が取得していたことがわかった。
2024年1月17日 06:00
野村不動産(東京都新宿区)は、那の津通り沿いのオフィスビル・東芝福岡ビルを、自社がスポンサーを務める野村不動産プライベート投資法人(東京都新宿区)に売却した。
2024年1月17日 06:00
データ・マックス流通メールマガジン編集部は2023年の九州流通業界5大ニュースを下記の通り決めた。
2024年1月16日 15:00
九州大学発スタートアップとして東京グロース市場への上場をはたした(株)QPS研究所が15日、上場後初めてとなる2024年5月期の中間決算を発表した。
2024年1月16日 14:05
岡野バルブ製造(株)(本社:北九州市門司区、岡野武治代表)はこのほど、2023年11月期の連結決算を発表した。
2024年1月16日 11:35
福岡・中洲と西中洲をつなぐ「福博であい橋」に近い小規模店舗ビルを、不動産賃貸の(株)アイベック(福岡市中央区)が取得していたことがわかった。
2024年1月16日 09:30
福岡市地下鉄・東比恵駅から徒歩3分のバイクショップの土地を、不動産管理などを手がけるオフィスネットワーク(株)(福岡市博多区)が取得した。
2024年1月16日 06:00
「好事魔多し」という。調子のよい時ほど、痛い目にあう。人気女子アナを嫁にして、一躍、“時の人”となった2代目社長はまさにそう。
2024年1月16日 06:00
コープおおいたは大分市南春日町に建設中の南春日店を2024年2月中に開店する運びだ。店舗は8番目で、出店は14年のJR大分駅店以来10年ぶり。
2024年1月15日 18:30
勢事の父、岡倉丈治は四国・徳島の出身だ。もともとは日本に一大スーパーチェーンを築いた創業社長を一族に持つ中池家に生まれたが、母方の親戚筋である岡倉家に養子に出されたのである。
2024年1月15日 17:50
(株)売れるネット広告社は1月15日の取締役会において、100%子会社としてD2C業界に特化したM&A仲介事業に関するサービス提供を行う「(株)売れるD2C業界M&A社」を設立することを決めた。
2024年1月15日 16:20
この3年程、体調を壊していた梅谷藤雄氏が昨年12月17日病院で永眠された。享年90歳(1月誕生であるから91歳手前)であった。御身内から次のような話を聞いた
2024年1月15日 14:00
(学)国際学園・九州医療スポーツ専門学校は21日、スキップ・マーティンの来日チャリティイベントを開催する。
2024年1月15日 10:50
物価高のなか、激安で庶民の味方のディスカウントスーパーがある。神奈川県地盤の格安スーパー「ロピア」が福岡初上陸した。「ロピア」とは何者か。未上場企業ながら話題は豊富。エピソードで綴ってみよう。
2024年1月15日 06:00
主要5社の2023年11月既存店実績によると、客数は前年同月に比べイズミを除き増加した。
2024年1月14日 13:00
学園の近くの、さびれた商店街の食堂で遅めの昼食を済ませた勢事が、引き戸を開けて通りに出たときに目に入ったのは、バイクと2人の子どもだった。いや、まだ赤子と言ったほうが正しいだろう。
2024年1月14日 06:00
主要9社の2023年11月業態別既存店実績によると、ナフコを除く全社が前年同月比プラスになった。